スキー場用語辞典

スキー場用語辞典 スキー場用語辞典

文字サイズ

  • バックカントリースノーボード
    ばっくかんとりーすのーぼーど

    バックカントリースノーボード(バックカントリースノーボード)

    スノーボードのスタイルのひとつで、整備されたスキー場ではなく、自然の山中を滑るスタイルで大自然の魅力を直に肌で感じることができるスポーツである。「BC」と略され、「ビッグマウンテンスノーボード」とも呼ばれる。新雪を求めて手つかずの山に入り込むため、相応の知識や身体能力、経験、装備が必須であり危険度も非常に高い。簡単に始められるものでもなく、上級者向けのスポーツでもある。必要な用具もフリースタイルスノーボードとは異なる。整備されていない降り積もった雪の上を歩いて進むため、スノーシューという雪の上を楽に歩くための雪上歩行具を装備し、伸縮性のあるストックや板を固定できるバックパック、雪崩に巻き込まれた場合を想定してビーコンやシャベルなど救助活動のための用具も必須である。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域のスキー場を検索できます。

スポーツ施設イメージキャラクター

ページ
トップへ
ページトップへ戻る