スキー場用語辞典

スキー場用語辞典 スキー場用語辞典

文字サイズ

  • トヨタビッグエアー
    とよたびっぐえあー

    トヨタビッグエアー(トヨタビッグエアー)

    北海道札幌市で毎年2月に行なわれているスノーボードの国際競技会のこと。スノーボードのストレートジャンプの技術を競う。正式名称はアルファベットで「TOYOTABIGAIR」。「TBA」とも略される。北海道テレビ放送が主催しており、名前の通りトヨタ自動車が特別協賛している。1997年(平成9年)に札幌・真駒内屋外競技場で初開催され、2011年(平成23年)まで真駒内屋外競技場で大会が行なわれ続けていたが、2012年(平成24年)からは札幌ドームに会場を移し以降は札幌ドームで開催されている。これまでは、第1回大会優勝者のスイスのファビアン・ローラーに始まり、第6回優勝者のアメリカのショーン・ホワイトなど圧倒的に有名な外国人選手たちが活躍していたが、2013年(平成25年)の第17回大会では、山根俊樹が日本人最高位である2位に入賞し、今後の日本人選手の活躍も期待される。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域のスキー場を検索できます。

スポーツ施設イメージキャラクター

ページ
トップへ
ページトップへ戻る