スキー場用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
雫石スキー場
しずくいしすきーじょう1980年(昭和55年)12月17日に開業した岩手県岩手郡雫石町にあるスキー場。運営は、株式会社プリンスホテルで、雫石ゴルフ場や雫石プリンスホテルが併設してある。日本国内では、数少ない本格的な滑降コースを持っているため、全日本スキー選手権大会の滑降・スーパー大回転種目の会場に選ばれることが多く、1993年(平成5年)にはアルペン世界選手権大会の会場となった。コースの特徴としては地形の変化が激しく、起伏に富んでいる。世界選手権の女子コースである「アルペンコース」、同じく世界選手権の男子コースである「ダウンヒルコース」は、実際に世界選手権で使われたコースであるため、中級者以上には人気のコースである。上級者だけではなく初心者やファミリー向けのコースも沢山あり、子ども用のエリアも充実している。
全国からスキー場を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域のスキー場を検索できます。