スキー場用語辞典

スキー場用語辞典 スキー場用語辞典

文字サイズ

  • 滑降
    かっこう

    滑降(カッコウ)

    滑降競技のことであり、「ダウンヒル」とも呼ばれるアルペンスキー競技の種目のひとつで、スピード感とダイナミックさが見どころ。アルペンスキーの競技種目の中では、スーパー大回転と並ぶ高速系種目であり最もコース距離が長く、スピードが速く平均時速は100km以上、男子のコースでは最速時速150km以上達することがある。他の種目と同じく旗門はあるが、技術を問う回転系種目とは異なり、速度制御の意味合いが強い。次の旗門が見えないことも多く、雪上に進路を示す矢印がペイントしてあることが多い。それだけに、とても危険度の高い競技であるため選手が衝突する可能性のある障害物に対して雪の壁やパッド、高さのあるセーフティーネットやフェンスなどを設置するなど安全性を高めているが、それでも選手は、競技中や練習中に大ケガをしたり、最悪の場合、事故死したりしてしまうこともある。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域のスキー場を検索できます。

スポーツ施設イメージキャラクター

ページ
トップへ
ページトップへ戻る