スキー場用語辞典

スキー場用語辞典 スキー場用語辞典

文字サイズ

  • エクストレイルジャム
    えくすとれいるじゃむ

    エクストレイルジャム(エクストレイルジャム)

    東京ドームで開催されていた世界最大級の屋内スノーボード競技会。2001年(平成13年)から2008年(平成20年)まで主催は日本テレビ放送網、特別協賛は日産・エクストレイルで毎年12月に行なわれていた。競技は、ストレートジャンプとクォーターパイプで、スノーボードだけではなく合間にアーティストのライブも行なっていた。トリノ・バンクーバーオリンピック金メダリストであるアメリカのショーン・ホワイトやハーフパイプ世界選手権において三連覇を達成したノルウェーのテリエ・ハーコンセンなど世界トップクラスのスノーボーダーたちが参加していたが、メインスポンサーである日産自動車の業績悪化などにより2009年(平成21年)に開催が休止され、その後再開される様子もなく事実上消滅した形となっている。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域のスキー場を検索できます。

スポーツ施設イメージキャラクター

ページ
トップへ
ページトップへ戻る