
滋賀県高島市にあります。JR湖西線マキノ駅を降りて車で10分。赤坂山の山麓に広がる広大なゲレンデ。冬はスキー場。夏はゴルフ場。たっぷり汗をかいたら敷地内の温泉ささらでゆったり。泉質はアルカリ性単純泉。湯上がりにはレストランで近江牛カレーとビールをいただきました。
ご希望のスキー場情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
スキー場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~11件を表示 / 全11件
滋賀県高島市にあります。JR湖西線マキノ駅を降りて車で10分。赤坂山の山麓に広がる広大なゲレンデ。冬はスキー場。夏はゴルフ場。たっぷり汗をかいたら敷地内の温泉ささらでゆったり。泉質はアルカリ性単純泉。湯上がりにはレストランで近江牛カレーとビールをいただきました。
夏はキャンプ場で冬はスキー場で賑わってます。 スキー場は大半が緩斜面になっており、スキー・スノーボードの初心者や子供がかなり滑りやすくなっているので、練習に最適です。 施設内に温泉もあるのでキャンプ・スキー・スノーボードをした後に最高ですよ!
滋賀県高島市にあるスキー場です。夏場はキャンプ場、冬場はスキー場と様々な季節に遊びに行けます。傾斜がゆるやかなので初心者の私でも安全に練習をすることが出来ました。
先日、奥琵琶湖にあるマキノ高原スキー場にキャンプに行ってきました。冬はスキー場のゲレンデが夏はとても広いキャンプ場として営業しています。温泉も敷地内にあり快適でした。
小学生の頃に学校からスキー合宿に参加したのがはじめてのスキーでした。そして、ココが私のスキー、ボードの原点ですね。子供もスキー合宿でココへ来たようです。何十年も前から初心者から楽しめるゲレンデなので、今からはじめる方はオススメです。
人生初!スキー場施設で、スキーをしたのが、ここマキノスキー場でした。学校の行事として行きました。駐車場からも迷うことなく休憩・荷物置き場まで到着出来て、見やすく思いました。又、スキー休憩時も暖を取ることができて楽しかった思い出があります。
30万㎡の敷地面積があり、ゲレンデの大半が緩斜面で構成されているので、スキー初心者におススメです。スキーが終わればふもとの『マキノ高原温泉さらさ』で汗を流せますよ(^^♪
スキーです。 私は生まれて初めてこのマキノスキー場でスキーをしました。 滑る感覚が日常生活では味わえないものですから、自分にとっては強烈な印象でした。 スキーの楽しさだけが人一倍残ったのだと思います。 その結果、学生時代はアルペンスキーにはまり、夏には南半球のニュージーランドまでスキーだけの為に行ったぐらいです。 マキノスキー場は初心者向けですが、私の出発点。 私は好きです。
今年9月にキャンプに行きました。高原サイトでテントをはりましたが、フリーサイトなので、好きなところにテントをはれたのが良かったです。(トイレが近いところにテントがはれて便利でした。) 山風がすごく気持ちが良くて、気候的には最高でした。昼間は少し暑く感じられ、夕方は涼しく感じました。施設内に川が流れていて、そこで遊べて良かったです。施設内に売店があり、忘れたものを買い足すこともできました。うちは軍手、チャッカマンを忘れたので助かりました。お風呂は「マキノ高原さらさ」があり、すごく気持ちよかったです。リラクゼーションゾーンも充実していて、リラックスできました。
2012年3月に2回行きました。2回目は最終日で駐車代も無料でした。子供連れには斜面が緩やかで広くていいと思います。大人には少し物足りないかもしれません。お昼は、家からガスコンロ、カップめん、おにぎり、などを持って駐車場で食べました。滑った後は、近くにある温泉「さらさ」でゆっくりと疲れを取って帰ってきました。子供といっしょなら一度行ってみられてはいかがでしょうか。
おやじボーダーですが、ボードをしにいった事はありません!今年の夏に近くでキャンプをしており、たまたま寄らせて頂きました。ココにもキャンプ場があったと思いますが。。。冬はスキー場と聞き、なるほど広い平面バーンとなるであろう芝生が広がっておりました。冬に行くのが楽しみです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |