スキー場
■滋賀県大津市/

スポーツ施設|

スキー場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

びわ湖バレイスキー場投稿口コミ一覧

滋賀県大津市の「びわ湖バレイスキー場」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

51100件を表示 / 全107

景色が一望
評価:5

先日、初めて『びわ湖バレイ』に行ってきました。 前から行きたい場所だったので、とても楽しみでした。 冬の時期はスキーシーズンですが、 それ以外の時期は、眺めの良い展望台として利用する出来ます。 まず駐車場はとても広く、車で行っても駐車は出来ると思います。但し駐車料金は、平日1,000円/1日、土日祝は2,000円/1日かかります。 そこからゴンドラまで歩くことも可能ですが、シャトルバス(無料)もありますので、バスを利用すると大変便利だと思います。 そしてゴンドラは、大人往復2500円でした。(スキーシーズンだと変わるかもしれません。今回は夏に行った為) 時間は10分弱で頂上に着きます。 今回は天候に恵まれ、頂上からは琵琶湖、街並みが一望できとても綺麗で感動しました。 またカフェテラスは、ウッドデッキやタイル貼り、いすやテーブルなどがオシャレになっています。 そして水がはってある部分には、空の雲が映るなど大変綺麗です。 カフェにはジェラートが10種類くらいあり、眺めの良い景色を見ながら食べるジェラートは格別です。 まだまだ行けてないエリアなどもあるので、また行きたいと思いました。

kawachanさん
神秘的な絶景スポットに大満足
評価:5

冬はスキー場として運営している「びわ湖バレイ」ですが、夏は涼しくて琵琶湖が一望できる絶景スポットとのことで行ってきました。 2016年にオープンした琵琶湖テラスができたことで一躍人気スポットとなったようです。 ふもとから定員121名の大型ロープウェイで一気に全長1,783mの長さを上り、標高1,100mの山頂に到達します。 山頂に到達すると、噂のテラスに行かなくともどこからでも琵琶湖が一望できる絶景でした! そしてテラスに行くと、テラス周りに水辺が用意されており、さらにテラス部分が山からせり出しているので、テラスから真下に琵琶湖が一望でき、なんというか天空にいるかのような神秘的な感じがします。 周りはその風景を目的に来たカップルだらけでいっぱいでした。今年の8月4日にも北側にもテラスが拡張されるとのことで、ますます人気がでそうです。 ランチはテラスの屋内にあるビュッフェで取りました。 その名もダイニング「レイクビュー」。窓に近い席であれば景色を見ながら食事が可能です! 残念ながら私は北側で食事しました。北側のテラスは8月オープン予定。工事中につき絶景を見ながらというわけには行きませんでした^^; ランチビュッフェの料金は大人:2,000円、小学生:1,000円、幼児:700円でドリンクバーは別途300円がかかります。 山の上でありながら十分堪能できるビュフェの内容で、ステーキ、デザート、サラダに麺類、カレーなどホテルのビュッフェのような充実した内容が楽しめました。 夏場は絶景だけでなく子供が楽しめるように多くのアクティビティが用意されていました。 絶景の中の自然アスレチックを楽しむ「スカイウォーカー」や、長さ169m・高さ25mもある滑車で高速滑走する「ジップライン」など大人でも楽しめるアクティビティがありました。 ウチの子は幼稚園児なので、さすがにそれはできなかったのですが、小さなお子さんでも楽しめるアクティビティもしっかりと用意してありました。 1時間500円で楽しめるソリ滑り、水着が必要ですが無料で楽しめるウォータースライダーのほか天空ブランコなどかなり豊富な子供用アクティビティがあり、ウチの子も大喜びでした。 子供も妻も大満足でした。すごくオススメです。

投稿最前線くんさん
びわ湖バレイ
評価:5

冬はスキー場、春から秋は、びわ湖を見下すふたつのテラスと、遊びのリゾートが、びわ湖バレイ。ロープウェイで山頂駅へ向かうとTHE MAIN。リフトを乗り継ぎ隣の山頂にはCAFE 360が有ります。どちらも異なる絶景が待ってます。

ガチャピンさん
絶景!
評価:3

琵琶湖バレイは滋賀県大津市にあるスキー場です。昔は冬になるとよく行っていました。 ゲレンデがなだらかなので初心者にもおススメです。 2016年7月にオープンしたカフェ「琵琶湖テラス」では、琵琶湖の絶景を眺めながらゆったりとする事ができます。並ばないと入れないほど、人気のカフェです♪ 他にもドッグランやアスレチックなど、アクティビティも充実していて、大阪や京都からのアクセスもいいので、冬だけではなく1年中楽しむことが出来ます。

K8414さん
びわ湖が透き通って見えます
評価:4

名古屋から車で2時間半ほどで行けます。 びわ湖は壮大で傍から見るとよく分からないですが、びわ湖バレイのローブウェイに乗って見ると、その壮大さや透明度が分かります。 ローブウェイを下りたところにはびわ湖テラスという人気のスポットがあります。まわりが水になっていて景色をバックに撮るとステキです。カフェではカレーパンが人気のようでした。ジェラートもあります。土日は大変混むので、平日に行ったほうがいいと思います。6月に行ったのですが、山の上は寒かったです。

ちいたんさん
びわ湖テラスが最高!
評価:5

琵琶湖を一望するならここ、びわ湖バレイのびわ湖テラスに行くべきです。ふもとからロープウェイで約5分でびわ湖テラスに到着します。2016年の7月にオープンしたびわ湖テラスにはおしゃれな家具のカフェがあって、コーヒーなんかを飲みながらゆったりと目の前に広がるびわ湖の絶景を楽しめます。

こさるさん
とても涼しく爽快で大パノラマ絶景
評価:4

6月の初旬で28度の気候の良い天気でした。日本一速いというロープウェイで1174mの山頂まで4分で行ってしまいました。山麓ではむし暑かったのですが、山頂の上がるにつれて涼しくなり、山頂の気温は18度から20度でとても涼しい気候です。テラスデッキへ向かい360°のパノラマ絶景の眺望を楽しんできました。次は秋の紅葉シーズンに行ってみようと思います。

H8877さん
関西ではお馴染み
評価:3

関西で手軽にウインタースポーツを楽しめる場所として昔から有名なのがこの琵琶湖バレイです。学生時代は友達とスキーに訪れました。昨年カフェが出来たと聞いて、今年のゴールデンウィークに行きましたが、凄い人で結局リフトには乗れず引き返してきました。また時期を変えて訪問してみようと思っています。

Zzzさん
テラス
評価:4

琵琶湖バレイといえば滋賀県で有名なスキー場というイメージですが、スノーシーズン以外も楽しめます。 まずはロープウェイであがります。 そこにはレストランやアクティビティの受付があります。 お勧めはさらにリフトであがっていきます。 すると360度景色が見渡せるテラスがあります。 眺望が最高です。 今回行った時は私は使用していませんが予約限定のプレミアムシートというのがあってそこからきれいな景色をゆったり見ることができますよ。 次回はすこし贅沢してシートで最高の景色を楽しもうかとおもいます。

U9623さん
びわ湖バレイ
評価:3

びわ湖バレイは冬の時期はスキーをする人がたくさん来ます。春の時期には花がたくさん咲いており綺麗です。インスタ映えもします。ゴンドラで頂上付近に上ります。絶景です。

C0908さん
びわ湖バレイ
評価:3

オールシーズン楽しめるびわ湖バレイ。ゴンドラに乗って山頂に行けて景色眺められ癒されます。冬場は、人口スキーができ、小さな子供から楽しめ、スキー初心者のかたまで。初心者のかたは、びわ湖バレイからはじてみませんか?

X2522さん
眺め最高!
評価:3

秋口に行って来ました。天気があまり良くなかったので、どうかなと思っていたら、ロープウェイで山頂まで登ると晴れていて、きれいな雲海が見ることが出来ました。 テラスからの眺めは最高です!!

ヒロさん
びわ湖バレイ
評価:3

びわ湖バレイの最寄り駅は志賀駅です。駐車場からはロープウェーで5分程です。京都や大阪からも近く、行きやすいスキー場です。子供がそりで遊べるエリアもあり小さなお子様がおられる方にもお勧めです。琵琶湖が見えて景色も綺麗です。

ライオンさん
景色最高!
評価:5

先日家族でサマーシーズンのびわ湖バレイに遊びに行きました。 当日は天気も良く、ゴンドラで山頂へ行く時も、山頂駅からリフトに乗ってさらに上に行く時もびわ湖を一望することができ最高でした! 山頂には無料で楽しむことができるレクリエーションが数多く用意されていて1日中楽しむことができました。

choco♪さん
夏もOK
評価:5

スキー場ではありますが、夏も夏山が満喫出来るようになっています。琵琶湖のほとりから少し山を上ったところに駐車場があり、近いところに駐車場できれば歩いてロープウェイ乗り場まで行けます。一度に100人以上乗ることが出来るロープウェイで山頂まで4分ほどです。山頂には琵琶湖テラスという絶景のスポットができたため、写真を撮る方がたくさんいらっしゃいました。夏でも少しひんやりすることがあってとても過ごしやすいと感じました。

だだくさにしたらダメさん
びわ湖バレイでジップライン!!
評価:5

サマーシーズン、初めてびわ湖バレイに来て見ました。目的は「ジップライン」です!大人と子供でコースが別れていて、大人はたっぷり2時間ほどで7コース回れます。当日は曇りでしたが、晴れた日ですとびわ湖が一望できる絶景が!!曇りでももちろん楽しみました★景色を見にこられる方が多いとは思いますが、ジップラインおすすめです!!

T5236さん
今話題のびわこテラス
評価:4

びわ湖バレイに2016年にオープンしたびわこテラスは、びわこの青と空の青とテラスにある水の青で、青一面の中にいる感覚を味わえます。喫茶も人気で、並んでからしか入れないです。他にもアスレチックがあり、家族で楽しめます。とにかく絶景です。

monchiさん
びわ湖バレイ
評価:3

滋賀県にある、スキー場です。夏も営業しています。 私は春に行きましたが、山頂へロープウェイで登ると、少し肌寒かったです。 山頂テラスでは、おいしいコーヒーや紅茶、サンドウィッチなどがあり、琵琶湖を一望しながらゆったりとすることができます。 スイセンやドッグランなどもあるので、家族で楽しめます。

L5057さん
びわ湖バレイ
評価:4

ロープウェイで山頂まで約10分。気温差が10度近くありますが、アスレチックやトレッキングができる施設があり展望台からは琵琶湖が一望出来ます。天気が良ければ一面青が広がります

巨匠さん
ノーマルタイヤで行けるゲレンデ!
評価:3

全国でもほとんどないノーマルタイヤで行けるゲレンデ!大阪からのアクセスも良く関西人にはおなじみのゲレンデ!駐車場からロープウェイを乗って山頂に行けばそこは一面の銀世界!お手軽に行けるのも人気の秘密です。

E6784さん
吹雪いて滑れない。
評価:3

冬になったら雪が積もって、スキー、スノボにオススメです。だけど、麓と山頂で天気は全然違うから、天気予報はこまめにチェックしないと吹雪いて滑れないことになります。でも、琵琶湖を臨む眺望は最高です。

J2687さん
絶景!
評価:5

先週の休みに、7月オープンした琵琶湖テラスへ行ってきました。スキーシーズンでなくてもロープウェイは動いてます! 琵琶湖バレイ内は予想以上に寒かったので、防寒具を持って行くことをオススメします。 琵琶湖が一望でき、感動しますよ!!

D8326さん
楽しい〜
評価:5

初めて夏に行って来ました!!冬場はスキー場になっています。 ロープーウェイで上まで上がると、テラスや食事処、キッズパークなどありました☆ そこからでも充分きれいですが、リフトで頂上まで上がると絶景でした〜☆そこからパラセイリングをする人もいました!! 夏でも山の上なのでとっても涼しかったです♪ 遊ぶところもたくさんあって、ワンちゃんもOKなので、みんなで楽しめます♪すごくオススメですよ〜

ぽんちゅさん
絶景!
評価:5

夏休みに行きました。時期的にものすごく混んでおり、駐車場も遠かったですがシャトルバスが出ているので移動も楽でした。 小型犬も一緒に行ったのですがちゃんとわんちゃん用のチケットもあり、ゲージに入れれば一緒にロープウェイに乗れます。山頂には無料のドッグランがありペットも楽しむことができますよ。

まこさん
びわこバレイ
評価:3

びわこバレイスキー場は子供が小さい時に何度か利用させて頂きました。ロープウェイに乗ってスキー場まで行きます。頂上は景色がとてもきれいで、天気の良い日には琵琶湖が見渡せて最高のロケーションを楽しめますよ。

R8456さん
若い時はよく行ったものです。
評価:2

若い時はよく行ったものです。渡航ゴンドラで上がればオールナイトで滑ったものです。昔の話しですが、ゲレンデも上級者向け、初心者向けと誰が行っても楽しめるスキー場だと思います。

A6814さん
水仙畑見満開
評価:3

4月29日琵琶湖バレイへトレッキング。蓬莱山斜面に黄色い水仙畑満開。他にも空飛ぶアトラクション「ジップライン」、天空アスレチック「スカイウオーカー」など開催されており、若者で賑わっていました。風が強いのでウィンドウブレーカーを着ていくとgood!

paroparoさん
京阪神から近いスキー場
評価:5

比叡山近く、駐車場から121人乗りのロープウェイで上っていくとゲレンデがあります。天気のいい日は琵琶湖がとてもきれいに見えます。スキー場といえば頂上付近は上級者用のコースが多いですが、こちらは初心者でも安心なコースもあるので、ゆっくり景色も楽しめながら滑ることができるのでおすすめです。大阪から1時間半ほどで到着するので、学生の頃はよくレンタカーして日帰りで何度も滑りに行きました。近くて便利ですよ。

S8722さん
景色抜群
評価:3

タイヤのチェーンなど冬の支度なしでもほぼほぼいける日が多いので助かってます。ただゴンドラに乗らないといけないので余分な出費ですがやはり山の上からの景色は最高なのでそれでおあいこかなと。ゲレンデも広々していますし緩やかなので安心して滑走できますよ。

S1588さん
びわ湖バレイ
評価:3

京都市内から約1時間なので気軽に行けるところがいいのですが気軽に行けるので混む時は混みます。 ゴンドラで一気に山頂まで行けるので、天気になったときのびわ湖景色が最高です。 爽快な気分で滑れるのでお気に入りのスキー場です。

あぶさん
オールシーズン楽しめます。
評価:4

冬はスキー場として、京都、大阪からのアクセスも良く沢山のスキーヤーが訪れますが、夏もピクニックやハイキングに大人気です。ゴンドラで頂上まで行けば琵琶湖や駿河湾が一望でき、景色も最高です。空気もきれいで、気温も過ごしやすいので近場の避暑地としてよく利用しています。

まっつパパさん
アクセスがいいです
評価:4

大阪から車で90分くらいあれば行けるので、関西では有名で、人気のゲレンデだと思います。 駐車場から100人乗りゴンドラで一気に上ります。これが結構怖いので、高所恐怖症の方には厳しいかも。 晴天時の眺望は一見の価値有りで、見るたび琵琶湖の綺麗さに驚かされます。 シーズンの土日は駐車場が込み合いますので、とにかく早めの出発を!

M9718さん
楽しめます!
評価:4

関西では大きめなゲレンデですよ!日帰りもラクラクですね。上からの景色もサイコーです!夕日の沈む感じなんて、感動の景色です。夏は人工芝でソリ遊びも楽しめるお遊びスポットです!

Q8162さん
景色が素晴らしい!
評価:4

大学が滋賀県にあったので冬休みを利用してよく行っていました^ ^ アクセスもしやすいですし、レンタルも質の高い物を扱っているので手ぶらで行っても楽しめますよ^ ^ なにより景色がよく、見晴らしがいい時は琵琶湖を眺望でき素晴らしいです! 是非行ってみてください^ ^

KすKさん
びわ湖バレイ
評価:4

びわ湖バレイはとにかく場所がいい。大阪や京都方面から近い。レンタルショップも最新のものがおいてあってとても嬉しい。店員さんもブーツの履き方を教えてくれたり、とても親切なスキー場です。

E9706さん
びわ湖バレイ
評価:3

関西では古くから有名な、大阪・神戸からでも日帰りで行けるスキー場です。 駐車場は国道から入口ゲートから入った所にあり、そこからはゴンドラ(有料)で山に登ったら、そこがゲレンデになります。 コースも沢山ありますが、個人差もあるとは思いますが、どちらかといえば、初心者・中級者向けのスキー場だと思います。 シーズン中は週末のナイター営業やレディスデイなどの催しも行われています。

マルコさん
よく行きます
評価:5

関西で規模が大きくアクセスが便利なのが琵琶湖バレイだけであると思います。基本的に冬でもノーマルタイヤでも行けるので、スタッドレスタイヤの装着は不要だと思います。

ひかるさん
滋賀県のスキー場
評価:3

景色が綺麗で琵琶湖が良く見えます 関西圏にお住まいなら日帰りで行けるので時間がないけどスキー場に行きたい方にオススメ 日中やや霧が出やすいのか前がほとんど見えなくなることが良くありますがそこそこ空いているのでそれほど問題はありません

U6479さん
京阪神からのアクセス抜群!!
評価:3

晴天時の眺望は一見の価値有りで、琵琶湖ってこんなに綺麗だったんだと改めて思えます。アクセスがいいので土日は駐車場が込み合いますが、今シーズンは積雪量が多く全コース滑走可能でゲレンデ内は快適に楽しめます(^^♪パーク好きにもおススメです。

しげきちさん
久々に行きました!
評価:4

今年の冬、約7年ぶりにこのスキー場に行きましたが、その時と比べて、けっこう雰囲気が変わったように感じました。(もちろん、良い意味で)ジャンプ台があったり、コースも増えているように思いました。また今度も行きたいと思えるスキー場になってました!

E8220さん
お気に入りゲレンデ
評価:4

滋賀県にある関西圏では日帰りにはもってこいの大変良いゲレンデです。ゴンドラに乗りゲレンデの有る山頂に上がると天気の良い日は絶景が広がりすごく気持ち良く滑れる事間違いなし!また、サイコーのパークも待っているチョーお気に入りのゲレンデです。

t0417kさん
琵琶湖の見えるゲレンデ
評価:4

関西在住でスキー、スノーボード経験者であれば一度は行った事があるのではないでしょうか? 京都、大阪からはバスがでていて行きやすいです! 多数のコースがあり初心者から上級者まで楽しめます!ホーライパノラマゲレンデから見る琵琶湖は必見です!

もりさん
冬の琵琶湖バレイ
評価:4

スノーボード、スキー、ウェア、その他備品がほとんど借りられるので、持っていなくても遊べる。 子供用の遊ぶスペースもあり、安心できる。 ただ、人気のある場所ゆえ、土日は込み合うので注意が必要。 そして何より、琵琶湖バレイからの眺めは最高!!! 写真では伝えきれないので是非行ってみてほしい。

L8700さん
ホームゲレンデ
評価:5

今は滋賀県に住んでますが、以前大阪に住んでいた頃から毎年スノーボードシーズンになれば足繁く通っていました。スノーボードを始めたばかりの頃は週一で滑りに行く程利用してました。真冬になれば朝イチならパウダースノーを味わえる手近なゲレンデです。来年は子供が3歳になるので雪山デビューさせようと思っています。

ひーぱぱさん
夏も
評価:4

夏のびわ湖バレイに行ってきました! 平地より気温が平均10度も低いという情報を得たので… 残念ながら、天気はあまり良くなかったのですが、とても涼しくて、そり遊びやお散歩をしました。 ロープに滑車をつけて滑り降りるアトラクションがあったので、次回はチャレンジしたいと思います。

チコさん
琵琶湖を一望できるゲレンデ
評価:3

メインのホーライパノラマゲレンデは最高の眺めを誇り、 初級から中級レベルまで幅広くクルージングを楽しむことが 出来ます。 そして、子供向けのスノーランドもアトラクションが充実し、 定番のそり遊びをはじめ、雪上メリーゴーラウンドのポーラー カルーセルや、恐竜の爪のようなザウルススコップなどの遊具 もあり、楽しめます。

山男さん
アクセス抜群
評価:2

関西からアクセス抜群の近ゲレです!! 山頂からの琵琶湖の景色はメッチャ綺麗です!! 風が強いので天候を見極めて行きましょう!! パークは中々充実してます!! レンタルウェアーも充実してます!!

みかんさん
滋賀のスキー場と言えば
評価:3

関西に住んでいるウインタースポーツ好きの人なら、ほとんどの方が行ったことがある、もしくは聞いたことがあるスキー場ではないでしょうか? 僕も大阪に住んでいた頃はよく行きました。

まーさん
練習に最適
評価:3

なんといっても関西圏内にあり、交通のアクセスが便利です。中・上級者にとってはものたりないかもしれませんが、初心者や家族でいくにはちょうど良いと思います。 たくさん雪が降ったときに行くのがおすすめ☆

たっしーさん
近くて便利
評価:3

雪質はご存知の通りですね〜 でも近くて便利。 ここでなれれば信州へ行けばプロ並みに上手くなったような 錯覚さえ覚えます。 上達するならやっぱりここって思って通ってます。 最近あったかくなりすぎて困ってます。もう少し寒くなるのを祈ってます。

H1859さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画