スキー場
■静岡県裾野市/

スポーツ施設|

スキー場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

スノーパーク イエティ投稿口コミ一覧

静岡県裾野市の「スノーパーク イエティ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

149件を表示 / 全49

スキーデビュー!
評価:5

家族で利用しました。 もう3月ということで、道路に積雪はなく、アクセス良好でした! オープンすぐの時間に行ったおかげか、チケット売り場もそんなに列は長くなく、スムーズに入場することができました。 上の子はスキー初挑戦! スキーデビューと言うことで、まずはスキースクールの親子レッスンに申し込みをしました。インストラクターの先生は、とても丁寧に指導してくれ、子供にもわかりやすく、子供も大人も楽しくレッスンを受けることができました^^ その結果、なんとレッスンを受けた1時間程度で、無事滑れるようになりました!!子供も滑れることが楽しいようで、レッスン後も何度も何度もゲレンデを滑っていました。 まだスキーができない下の子は、雪遊びエリア、そりエリアで遊びました。雪遊びエリアでは、3歳から参加できるスキーレッスンもやっていました。 我が家は、まだスキーレッスンに参加できない年齢でしたので、そりをレンタルしてそりエリアへ。 なかなかのロングコースで、子供はもちろん大人も大満足(笑) エスカレーターはないタイプで、滑り降りたらそりを持って坂道を上ります。これがまたいい運動になります^^; 寒くなったら、雪遊びエリアの横に設けられているキッズスペースへ。暖房が入った室内に、おもちゃが置かれており、体を温めながら遊ぶのに最適です。室内には授乳・おむつ替え室も設けられているので、赤ちゃん連れの方の待機スペースとしても便利です。 お昼は場内のレストランでいただきました。 席数はかなり多く、休日の昼時でしたが、無事席を確保することができました。注文は食券方式で、券売機で食券を購入し、アナウンスで番号が呼ばれたら受け取りに行くセルフスタイルです。 定番の(?)カレーやラーメンだけでなく、キャンプ飯(?)もあり、なかなか悩みましたが、結局、ご飯&豚汁という安定の選択に・・・。ですが、この豚汁、かなり具沢山で食べ応え抜群!体も温まり、大正解の選択でした^^ アクセスしやすく、ファミリーにも優しいスキー場でした。

さん
日本一早い
評価:3

スノータウンyetiは、関東で1番早くオープンするスキー場して有名です。オープン当日は、コスプレで滑る方が有名です。オープンした当日はコースこそ少ないものの、シーズンを楽しみにしていた、スキーヤー、スノーボーダーが沢山訪れます。

Nozawaさん
スノータウンyeti
評価:4

スノータウンイエティは冬のシーズンで日本で一番最初にオープンするゲレンデです! 10月後半の人工雪でコースは短いですが滑りに来られる方は初心者から上級者まで幅広く来られます。そのためスピードを出して滑るのは難しいですが板をつけて滑れるのは嬉しですよね!

Keitaさん
スノータウンイエティ
評価:3

スノータウンイエティは、静岡県裾野市富士山の裾野の二合目にあるスキー場です。10月後半にオープンするスキー場で、真っ先に滑りに行きます。人工雪のコンデションも良く、慣らしで滑るのに最適です。

G6707さん
Yetiは山男
評価:3

富士山の裾野、須山にある老若男女に大人気のスキー場です。毎年オープンが日本一早いスキー場でオールナイト営業もしています。元々『Yeti』は山男という意味で、とても親しみ易く、オススメのスキー場です。

ペ・ジュンジュンさん
スノータウンYeti
評価:3

日本で一番早くオープンするスキー場です、そしてシーズン中は週末オールナイトもやっていますので利用者が多いかと思います、平日も遅くまで営業しているので仕事帰りに一滑りするお客様も多いです。 南富士エバーグリーンラインという有料道路を必ず通行しますので行く際は目印となります。

がんもさん
初心者におススメのスキー場
評価:4

関東からすぐ行ける場所にあるスキー場です。ここの特徴は緩やかな斜面で初心者は気軽に楽しめます。静岡にありますが神奈川県から近いスキー場として多くの神奈川県民が利用しています。

B5285さん
楽しいゲレンデ
評価:4

静岡県裾野市の富士山2合目にあるスキー・スノボが楽しめるゲレンデですね。施設の歴史は結構長く、自分が小学生の頃もスキー教室で行きました。人工雪のコンディションも良くとても良いゲレンデです。

yokochinさん
近場の遊び場
評価:5

裾野市民ですが多くの人が通っていると思います。近いこともあり冬になれば家からナイターの光や花火を打ち上げたりするのでよく見えます。 ナイターはお得なのでおすすめです。食事出来るところもレンタルもあるので気軽に遊びに行ってみたらいいと思います。

luckyさん
イェティ
評価:5

スノータウンYetiは富士山のふもとを活用したスキー場です。10月頃に日本一早くオープンするスキー場です。オープン当初は人工雪でコースも広くはないですが、スキーシーズンを待ちきれないスキーヤーたちで賑わいます。

さん
スノータウンYeti
評価:4

スノータウンYetiには仕事が終わってから行ってきました。 ナイターにも たくさんの人が来ていて、一生懸命 すべっていました。 私は 初心者コースを使って練習しましたが、コースが良いのか、教えてくれる友達が良いのか わかりませんが、少しだけ滑れるようになりました。 最初は怖かったですが、何十メートルか滑れるようになると もっと滑れるようになりたいと思いました。 もう筋肉痛がすごくて。 楽しかったんですが 結局、スノーボードをしたのは この1回で終わってしまいました。 良い思い出です。

romichanさん
上質な雪
評価:4

緩斜面が多くて、初心者に優しいコースです。私が行った時は、家族連れが多くて若干混んでましたが、のんびり滑れました。何時行っても上質な雪が迎えてくれて、毎年ここに行くことを楽しみにしています。

マンモスさん
オールナイト営業やってます。
評価:3

スノータウンYetiスキー場は毎週土曜日オールナイト営業をやっています。夕方16時から翌朝8時まで、大人2500円で滑れます。日中より混んでないのでゆっくり滑れますよ。また初心者には嬉しい傾斜のゆるやかなコースがあるので、練習に最適です。

ka2oさん
富士の麓のスノーパーク
評価:4

スノーパーク イェティーは富士山の麓にあります。サファリパークや遊園地なども近くにあって子供を連れて行くには丁度良い場所にあります。人工雪が多いですが、やっぱり富士山の麓、時には自然の雪も積もります。人工雪でもしっかり管理されたゲレンデは初心者から子供連れや長年やっている人にも人気の所です。

N5661さん
イエティ
評価:4

日本で一番早くオープンすることで有名です。何年か前に家族で行きました。そり遊びが中心でしたが、そり遊び広場はとても広く、たくさんの子供たちで賑わっていました。イベントなども行われていて、とても楽しそうでした。

V1864さん
10月にスノボ
評価:5

こちらのスキー場は日本一早いオープンと聞き行ってきました!雪はもちろん人工雪ですが広めに幅があり滑りやすいです。オープンが早いということで上級者の方がたくさんいましたね。10月にスノボをしたのは初めてだったのでとても楽しかったです。

tentenさん
滑り始めに
評価:4

以前はシーズン始めの慣らしに良く行ってました。レストランの料理が美味しく滑るだけでなく食事も楽しみの一つです。滑っていて駿河湾が見えたりするので景色を楽しめるのもお勧めのポイントですね。

snowさん
静岡県の数少ないゲレンデ
評価:4

静岡県内で、数少ないゲレンデです。 出来た当時は、コースも距離も短かくて、物足りない感じでしたが、現在はコースも増えて、充実しています。 子供も楽しめるチュービングコースも、出来て更に、充実しました。

0343mmkさん
新登場がいっぱい!
評価:5

オールナイト 行ってきました! スノー・スタジアム が オープンするそうです。 チュービングやモービルにつながれたソリに乗ってスリリングに滑ってみたいです。 新しく 託児所もできる!これでママも思う存分遊べます。 どんどん進化する イエティ です! 若者だけでなく、家族みんなで楽しめます!

虎 徹さん
ファミリー対応に便利。
評価:5

雪遊び感覚で楽しめる。 休日には便利なスポットです。 シーズン突入に備えたトレーニングにも便利! レンタルも充実で手ぶらで行けます。 各曜日イベントも実施してるし、 週末のオールナイト営業も圧巻! 時間、曜日関係なく楽しいスキーライフを過ごせます。 近隣にお住いの方は是非行ってみてください。

D1343さん
日本一!
評価:4

日本で一番早くオープンするスキー場です!! スノーボードをやり始めた方は是非行って練習をして欲しいですね! 人工雪ですが雪質はいいと思います。 今年も10月中旬にオープンするので楽しみです!

katsusandさん
冬に一番乗り!
評価:4

このスキー場は富士山のふもとにある為、東京近郊からもアクセスが良く、秋ごろからオープンします。 良くニュースでゲレンデオープンの映像が流れたりします。 駐車場の辺りがゲレンデの真ん中辺りになり、そこから何本かリフトが出ています。 幅も広くて、緩やかな斜面なので、子どものスキーデビューにはとても向いています。我が家子もここでスキーが大好きになりました。本格的なスキーシーズンの前にここで練習するのも良いですよ。

hanahahaさん
日本最速オープン
評価:5

毎年10月にオープンし、日本の屋外ゲレンデで最も早くオープンすることで有名なスノータウンyeti。新潟や長野など本格的ゲレンデに比べるとコース規模は非常に小さいが、その分首都圏から非常にアクセスが良いため、週末はいつも混雑しております。 その年によって変更があるかもしれませんが、ハイシーズンの土曜日はオールナイト営業になっており、日曜の朝まで滑ることができる珍しいゲレンデです。こっそり練習したいという時にもオススメ!

N0900さん
日帰り
評価:5

確か関東近郊で最も早くOPENするスキー場では?富士山の麓にあり、地元神奈川からだったらあっという間に到着しちゃいますよ。日帰りスキーにはもってこいです。移動時間が少ない分たっぷり滑れるのでお勧めです。

男の勲章さん
子どもも楽しめます!
評価:2

子どもが喜ぶソリがあります!週末は、ナイターもやっており、仕事が終わってこら思う存分スキー、スノーボードがたのしめます!カップル、ファミリーさんにおすすめです。

829さん
最速?
評価:3

東海地方では一番早くシーズンインするスキー場ではないでしょうか。天然雪ではなく人工雪ですが、シーズンを待ちきれなかった人達は我先にと雪の感触を楽しんでいます。 シーズンを待ちきれないという方は是非一度足を運んでみてはいかがでしょう。

A3439さん
雪って素晴らしい
評価:4

冬はやっぱり雪が見たいし、 遊びたいですよね。 静岡は滅多に雪が降らないですよねぇ。 そこで近場のイエティです。 何回も行きますねぇ。たまに転んで、滑って、 本当に楽しめます!

C4863さん
静岡一番
評価:2

ここスノータウンイエティはスキー、スノーボードのシーズンになると静岡県で一番早く開店するスキー場として、有名です!人工雪のため積雪量に左右されることもなく、シーズンを通して安定してスキー、スノーボードを楽しめることができます!もちろん年間通して使えるパスポートもあります!一度イエティで滑ったら他には行けなくなりますよ!

T2114さん
日本で一番早く
評価:3

日本中で一番早くオープンするゲレンデです。 毎年10月の中旬にオープンします。 関東方面、東海方面、はるばる関西方面からも集まり、シーズンインがとっても賑やかなゲレンデです。

K2368さん
オールナイト最高!
評価:4

イエティは日本一早くオープンするゲレンデとして有名ですが、土曜はオールナイトで楽しめるゲレンデです。 ゲレンデのコンディションは言い訳ではありませんが、時間を気にせず遊べる点では非常に重宝してます。 アクセスの良さもあり、仕事終わりに行って、3時間程滑っても楽しめます。 夜はゲレンデも道も空いているのでノンストレスです。

つるりんさん
日本一の速さ
評価:5

日本一、営業開始が早い! 我が日本の誇る富士山の近くのスキー場。 都心からのアクセスも良く東名、中央高速道路両方から御殿場まで行き、そこから富士サファリパークを過ぎると見えてきます。 誰よりも早く滑りたい方是非!

I5069さん
土曜夜はオールナイト営業してます
評価:3

スノータウンYetiは富士山北部斜面にあります。標高が高く早くから滑れるスキー場で有名です。またシーズン中の土曜夜はなんとオールナイト営業をしており、一晩中楽しめます!

にんさん
日本一早い
評価:3

日本一はやいオープンをするスキー場です。東名御殿場インターから一時間程度でつくアクセスの良さはもちろんですが他にはない10月からオープンするスキー場です。本格シーズン前に滑れるのが魅力的です。

K3986さん
アクセスがいい
評価:4

日本で一番早く滑れるスキー場で有名な「Yeti」最寄の東名高速裾野インターから近いので県外から来る人も多いです。コースは初・中級者向きのコースが主です。そり専用のゲレンデもあり。ファミリーにおススメゲレンデです。

☆ドラ美☆さん
スノータウンYeti
評価:3

都心部からのアクセスも気楽にできて時間があるから ちょっとだけ滑りに行こうと思うだけで通えるYetiは練習するのにとてもいい環境ですね。 私も今シーズンのための練習といえばYetiだと友人と通っています。手軽に行けてすぐ滑れるこの場所に皆さんも通ってみてはいかがでしょうか。

W2571さん
雪だるま
評価:4

雪遊び広場に「雪だるま製造機」があります。 アクリル製の方の中に雪を入れて雪だるまが完成します。 雪だるまに飾り付けをするマフラーやメガネもあるので子供達は大喜びです。

claraさん
とにかく近くてイイね !
評価:3

県内のボーダーにとっては最も近いスキー場ですね。 幅も狭いし距離も短いけど、確かドイツ製のスノーマシンがガンガン雪をまいてくれてるので、狭い分雪質はまあまあですよ。 裾野か御殿場インターからも30分ぐらいなんで、ホント貴重なスキー場です! 頑張れイェティ…

バイパーさん
オールナイト
評価:4

早く、近くで滑りたい人にお勧めのスキー場です。また、11月の終盤から週末はオールナイト営業なので、仕事帰りに「ちょっとスキースノボに行って来ます」ということが出来ます。

まぁさんさん
早く滑りたいなら
評価:4

富士の裾野にあるスキー場で10月〜4月まで滑れるのは嬉しいですね。もう既にオープンしており今シーズンを先取りしたい方にはオススメです! 都心より2時間以内でゲレンデに到着も嬉しいですね! 私も昨シーズン最後に利用しましたが良かったですよ!

A5589さん
シーズンオンが早い!
評価:3

昔行った時は10月中にはオープンしていて、一番はやく滑れるスキー場だなぁと印象をもちました! 早い時期から行っても雪がちゃんとしていて良かったです!早く行きたくて我慢できない人にオススメよのスキー場です!

みそらさん
イベントで遊びに行きました。
評価:3

スキー・スノボーではなく、THE COLOR RUNというYetiの雪道をランニングのイベントでYetiを利用しました。バスで行ったのですが、景色、見晴らしがとても良かったです。富士山のふもとにあるので、富士山を眺めながら走るという贅沢をしました。

ニックさん
初心者にも優しいコース笑
評価:4

甥っ子達とたまに遊びに行きます。 天然の雪に比べたら、ゴワゴワ感が否めませんが、初心者・初級者には十分楽しめるコースですし、リフトが大嫌いな私にとって、ベルト状のリフトのあるこちらは、本当に助かります! 初心者やソリのコースが充実していることもあって、子供連れのお客さんも多く、シーズン中の休日はかなり混み合っています!

みにぺこさん
日本で一番早くオープンします!
評価:4

大きな人口降雪機があり、日本で一番早くオープンします!全体的に初心者向けのコースが多く、初心者コースにはムービングベルトがあるので、初めてのスキーにはとてもオススメです。

じゃいこさん

この施設への投稿写真 2 枚

都内から近いです
評価:5

車であれば都内からなら道の混み具合にもよりますが2時間くらいでつきます。コースはなだらかな斜面ですので初心者向けです。久しぶりに滑る時にも練習に使うにはもってこいのゲレンデです。

ペンペンさん

この施設への投稿写真 1 枚

スノータウンYeti
評価:3

お正月に家族と一緒に行ってきました。 富士山を見ながら滑るスキーは本当に気持ち良いですよ〜 コースもなだらかなのでお子さんのスキーデビューにもってこいなんです。

B0625さん

この施設への投稿写真 1 枚

シーズン序盤の恒例行事
評価:3

スノーシーズン序盤の足慣らしで毎年年末に行きます。 脅威の10月オープンのスキー場。オープンしたては道みたいなコースですが。。。。 本気でかっ飛ばすとあっという間に滑りきってしまいますが、足慣らしにはちょうどいいです。 今年も富士山バックに滑ります。

サクさん
仕事帰りにも…
評価:4

富士山をバックに滑れる満足感は最高です! 日本一早くオープンするゲレンデですが、 ナイターも夜10時まで営業となってるので、 仕事帰りにひと滑りもできます。 雪遊び広場もあるので、気軽にファミリーで行けます!

C0535さん
富士山の中にある!
評価:3

日本で一番早くオープンするんですよ。 富士山をバックに滑れる景色最高のスキー場です! ゲレンデは初級・中級コース全部で4つしかないので少し小さいですが。 レンタルももちろんあるので、何も持たずに行っても十分楽しめます。グローブや帽子は持参してね(購入できますが)。 私の子供もデビューはイエティでした。まず2度程ここでレンタルし、慣れてきてからボードやウエアを購入する方法をとりました。

きいちゃんのままさん
東名・中央どちらからも
評価:3

富士山のふもと南側に位置するスキー場。 東名高速裾野インターから20分。中央自動車道河口湖インターから60分です。 小さなスキー場ですが、子供にはちょうど良く、わが子のスキーデビューはこちらでお世話になりました。

ととちゃんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画