バラエティ豊かなスキー場です。
みなさんこんにちは。
今日は長野県木曽郡木祖村菅にあるスキー場『やぶはら高原スキー場』のご紹介です。
まずはアクセスですが本日は名古屋方面からマイカー利用の場合です。
小牧ジャンクションから中央道にて中津川インターチェンジ経由にて国道19号を利用して約2時間30分でゲレンデへ到着。
駐車場は全日無料で何と1500台駐車可能です。
尚、往路伊那北駅や復路やぶはら高原スキー場の無料シャトルバスも運行していますが満車になる場合もあるのでご利用の際には事前確認をしてくださいね。
営業時間は8:30〜16:30ですが天候等により変更になる場合がありますのでお気をつけ下さい。
ゲレンデ、コース情報ですがリフトがペアリフト5基、クワッドリフトが1基の構成になっています。
レベルに合わせたおススメコースは初級者の方は『さつきゲレンデ』全長1000メートル、最大斜度15度のワイドなバーンはファミリーの方にも安心して楽しめるコースとなっています。
中級者の方には『からまつコース』最大斜度25度の谷の中にある非圧雪コースですのでゲレンデ本来の地形と雪を自然な状態で楽しめます。
また立ケ峰山頂はゲレンデ最上部に位置し御岳山・木曽駒ケ岳など360度のパノラマが一望出来、山頂には鳥居もあり神秘的な雰囲気の中記念写真スポットですので思い出の写真を是非どうぞ。
施設情報は無料休憩室がセンターハウス2階にあり8:00〜17:00まで利用可能です。
チッケット情報は回数券から1日券、男性、女性、シニアなど割引のカテゴリーも多彩にありますのでチェックしてくださいね。
またウェアー、スキーセットやそりなどレンタルも充実していますので初心者の方やファミリーの方でも手ぶらで出かけても楽しめますよ。
近隣の施設も充実しており、道の駅『木曽川源流の里きそむら』では村内特産物が豊富に直売していたり、温泉施設『せせらぎの四季』などゆっくりと疲れを癒せる施設もありますよ。
是非一度お出かけ下さい。