
長野県南佐久郡にあるスキー場です。中央自動車道長坂インターチェンジを降りて車で45分。山頂からは雲海と浅間連峰の大パノラマ。標高1830mで雪質はふかふかのパウダースノー。下界とは別世界の極上の景観と滑りが味わえます。
ご希望のスキー場情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
スキー場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~10件を表示 / 全10件
長野県南佐久郡にあるスキー場です。中央自動車道長坂インターチェンジを降りて車で45分。山頂からは雲海と浅間連峰の大パノラマ。標高1830mで雪質はふかふかのパウダースノー。下界とは別世界の極上の景観と滑りが味わえます。
リフト代がリーズナブルなので家族連れの方々で多く賑わっています。 コースも横に広いのでゆっくりターンを楽しみたい方や色々な技を練習したい方にはオススメです! 斜度も緩やかなのでお子さんも安心して滑れるのも魅力の一つですね!
2月に家族で行ってきました。 静岡方面から行きましたが、以前は国道52号の山道を長時間かけて甲府方面に抜けていきましたたが、東名高速と中央高速道路が繋がり開通したので、高速でそのまま長野方面に向かう事ができ、静岡から長野のスキー場へ向かうにはとても便利になりました。 早朝の混んでいない時間帯に向かったので、3時間ほどで着きました。 今回、子供たちがスキー初心者でしたので、あまり広くないゲレンデを探していてこちらの八千穂高原スキー場にしました。 こちらのスキー場は、駐車場からスキー場に向かって行くと、麓にレストハウスが2棟あり、その前に傾斜の緩いファミリーコースが2コースあります。 緩やかなそちらのコースで最初の2時間くらいは、初心者でも安全に練習が出来ました。 午後になると、すこし滑れるようになってきたので、さらにその上リフトを乗り継いで繋がっているコースにも行くことができました。 今回2つのトラブルがありましたが、そちらで働いているスタッフの方々に助けて頂きました。 一つ目はリフトを上った先で私のスノーボードのヴィンディングが切れてしまって降りる事が出来なくなってしまいました。 リフト場にいるスタッフさんに声を掛けたら、すぐに別なスタッフが駆けつけてくれて一緒に下山してくれました。 更に、壊れた箇所もすぐに修理してもらえるとの事で、レストハウス内にある修理コーナーを紹介してくれました。 そちらへ行って中古部品を使い、すぐに直して貰えました。もうこの日は滑れないと思っていたので本当にうれしかったです。 二つ目は6年生の息子が林間コースで新雪にはまって動けなくなってしまっていたところ、スタッフさんが見つけてくれて抜けださせてくれたそうです。 親の私が一緒に居なかった場面だったので、スタッフさんが見つけてくれて助けてくれて本当に助かったし、ありがたいと思いました。 リフト場の方、息子を助けてくれたスタッフさん、ヴィンディングを修理してくれたスタッフさん、どの方々も本当に良くしてくれて安心して一日遊ぶことができました。とても良いスキー場です。
八千穂高原スキー場は長野県佐久穂町にあります。標高が高く上質のパウダースノーが楽しめます。コースも多く初心者から上級者まで楽しめ沢山のスキー客で賑わってますよ。
長野県南佐久郡佐久穂町にあります八千穂高原スキー場は、2019年に町営から民営となりました。アクセスも車ですと、関越自動車道方面からのアクセスがかなり良くなりました。高速道路を降りて約15分です! 関越自動車道から上信越自動車道へ、佐久小諸ジャンクションから中部横断自動車道の八千穂高原インターチェンジを降りて、国道299号線と町道を約15分走ります。 なんと佐久小諸ジャンクションから八千穂高原インターチェンジは無料区間ですよ!その先は峠道となりますが比較的幅もあり、路面も良いので走りやすいですよ。ただし路面凍結には十分に注意をして下さい。 駐車場は無料で600台。24時間出入り出来ますしトイレもあります。 リフトは4本、コースが8本あります。ファミリーからエキスパートまで幅広いレベルの方が楽しめます。ゲレンデ整備が非常に良く、とても気持ち良く滑れますよ。またツリーランと言って、林の中を滑るコースやジャンプなどを楽しむアイテムが豊富です。モーグルと言った凸凹のこぶ専用のコースや、ポールの間を滑るフリーポールコースもありまして、一般の方だけでなく競技志向の高い方、スキー、スノーボードを問わず練習に適していると思います。 現在は感染症対策も気になるところですが、こちらも場内施設は十分な対策が取られていると感じました。今回 特に良いと思ったのがキッチンカーでのテイクアウトです。キッチンカーはスキー場のレストランであるモンブラン直営ですので安心です。モンブランでも十分な感染症対策をされていますが、屋外ですので気になる方にはお勧めだと思います。メニューを写真に撮らせて頂きました。お弁当タイプやどんぶりタイプなど、多様なメニューがあるのですが、この中から3種類のランチが日替わりで用意されています。スープ付ですよ。他にもサラダやバーガー、マフィンにクレープもありますよ。電子レンジも用意されています。外は寒いので助かりますね。この日はお弁当タイプの「鶏と野菜の黒酢あん」を頂きました。見た目も凄く鮮やかで豪華です。おかずももたくさん入っています。味付けも良い!とっても美味しく頂きました。次回のランチは何が良いかな〜。楽しみが増えました!
八千穂高原スキー場は、長野県佐久穂町にあります。中央自動車道佐久南インターチェンジを降りて30 分で到着。標高が高いので、いつもパウダースノー。しかも晴天率が高く、山頂からの青い空と中央アルプスの山々のコントラストが最高です。
八千穂高原スキ ー場はファミリーにお勧めです。親子でスキーを楽しむ場合ファミリー割引が使え、通常よりもお得になります。また、普通5000円するリフト券が200円の割引券を購入すると半額で一日中楽しむことができます。場所は長野県にあるスキー場です。小さな子供がいる方でも家族みんなで良い思い出を作るのに最適なスキー場です。
ここは標高が高いので雪質は近隣のスキー場に比べて一番良いです。町営らしいのでレンタルもぼったくりスキー場に比べて半額程度と良心的。今回、一泊でヘ゜ンション愛花夢に宿泊したらなんとリフト券が2日間、平常の1/3の料金で利用できて驚きお財布にも優しいです。
雪質はかなり良い状態です。穴場なのでリフト待ちもなくコースは少ないが迷子になりません。パークは整備が行き届いていて楽しめますジュニアランドもあり子供ずれでも楽しめますよ!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |