スキー場
■長野県飯山市/

スポーツ施設|

スキー場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

斑尾高原スキー場投稿口コミ

施設検索/長野県飯山市の「斑尾高原スキー場」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

行ってきました!ビッグマウンテンスキー場!!

評価:4

今回は斑尾高原スキー場とタングラムスキーサーカスの共通リフト券を購入して、斑尾高原スキー場を滑ってきました。斑尾高原スキー場は長野県と新潟県の県境に立地するスキー場です。大半は新潟県になりますが、ゲレンデ内に県境の案内板があるので、写真スポットとしてもオススメです。この案内板は斑尾高原ホテルのそばにあるキッズパークとインフォメーションセンターの間にあります。

斑尾高原スキー場は豪雪地帯としても有名で豊富な積雪量を利用した、非圧雪のコースやツリーランコースが数多くあります。ツリーランコースは自然の地形を活かしたコースで、起伏を利用してジャンプやプレスをかけたりと楽しみ方は無限大です。ただし、非圧雪の場所を滑るのは気持ちいいですが、転んだ時の対応などに苦慮しますので、経験を積んでから挑戦した方がいいと思います。私も、以前非圧雪の場所で転んで雪に埋もれて息ができなかった経験があります。その時はなんとか雪をかき分けて無事でしたが、こういうリスクもありますので…。ちなみに斑尾高原スキー場のツリーランコースの数は日本一だそうです。

また良質な雪質が有名だそうで外国人にも人気があるそうですよ。そういえば外国人がかなり多かったです。ちなみに斑尾高原スキー場のパウダースノーを「Madapow(マダパウ)」と呼ぶそうです。コースは全部で31コースありますが、とても1日では滑り尽くせない広さです。初心者であれば、先程案内した県境の案内板があるユートピアコースがいいと思います。中級者はパラダイスコースやクリスタルコースがオススメです。パラダイスコースは第1リフト沿いにあり、リフト4機の始点に向かって滑るコースなので注目されたい方は迷わずココです!クリスタルコースは斜度の変化だったり、圧雪・非圧雪の変化だったりと一つのコースで色々楽しめるロングコースです。上級者はもちろうツリーランコースにチャレンジしてみてください。

お昼はバンフというレストランで食事をしました。オススメはカツ丼です。このカツ丼はコスパ最高です。リーズナブルにたくさん食べたい方にオススメです。

他にはスノーアクティビティとしてスノーラフティングがあります。1回500円で楽しめます。他のスキー場より安いと思います。スノーモービルに引っ張られて滑走するラフティングボートはエキサイティングですよ。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

C8393さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画