スキー場
■長野県北安曇郡小谷村/

スポーツ施設|

スキー場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

栂池高原スキー場投稿口コミ一覧

長野県北安曇郡小谷村の「栂池高原スキー場」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

5167件を表示 / 全67

広々してます
評価:3

白馬の中でも広々としたスキー場のひとつです。 一番下のゲレンデはとにかく広い!横に広くて何本もリフトがかかっているのはここぐらいではないでしょうか! 斜度も緩やかなので、初心者にはおすすめです。 上級者はどんどん上に登っていけば、大きなジャンプ台があるスノーパークや、ハーフパイプなども楽しめます。 上のほうにはヘリポートもあり、ヘリスキーも楽しめます。

よしさんさん
栂池高原スキー場
評価:3

毎年、こちらのゲレンデを利用しています。何と言っても広大な面積で、雪質の良さが特徴です。初心者の方々にはオススメのとても広い、鐘の丘ゲレンデがありますし、上級者には良質な雪質だと感じて頂けると思います。ゴンドラの中間駅にあるケンタッキーもお気に入りです。

bruceさん
登山で利用
評価:3

ゴンドラとロープウェイを乗り継いで白馬岳登山ができます。 ロープウェイの頂上駅から白馬岳頂上まで約4時間半位です。 特に紅葉の時期がオススメでロープウェイから見る紅葉はとても綺麗です。

L5155さん
広い!
評価:4

とても広く、コースもたくさんあって飽きないです。 子連れでもキッズパークや、室内にキッズルームがあるので楽しむことができます♪ 飲食店も多いのでどこでランチをするのか迷ってしまいます^^

Q9155さん
雪質が良く広大
評価:4

鐘の鳴る丘ゲレンデは緩やかで広大、雪質も最高ですよ。 初心者やお子さんでも愉しめるゲレンデだと思いますよ。 ナイター営業もやっていて、光で照らされるゲレンデの幻想感がとっても良いですね。

W4473さん
広くて雪質最高
評価:3

栂池高原スキー場は本当に広いです!初心者の方にはおすすめです。さらにパウダースノーですごく雪質が良いので気持ちよく滑れます! 近くにはペンションや温泉宿などリーズナブルな宿が沢山集結しているので泊りでスキーにも便利な場所です。

SPACE☆さん
初心者向け
評価:4

初心者の頃に友人に勧められて行きました。 とても広くてなだらかなコースがあり、存分にスノボーの練習ができました。 上から下までの距離も長いですが、横の距離も2キロぐらいあるようです。 また行きたいスキー場の一つです。

yuzumamaさん
白銀の栂池が好き
評価:5

長野県にはよく栂池高原へスキーに行っていました。 ゲレンデの下からは、なだらかでまたホテル・ペンションなど多くて、とても感じが良いです。 いつもの事ですが、下からゴンドラとリフトで、最上部の馬の背コースに行きます。 一度怖い経験したのですが、下の方はチラチラの雪で、だんだん上に行くと、もう前が見えないくらいの吹雪にあいました。 が、馬の背についたので、滑るしかありません。 その時の恐怖は、前方が見えない中で、あの狭い馬の背を滑降するのは、とてもヒビリました。 天気が良い日とかは、ホント最高なんですが。

CACAOchocoさん
初心者の方にはうってつけのスキー場です。
評価:4

 4月に栂池高原スキーへ行ってきました。 好天に恵まれ日焼けに注意!の状態です。 スキーヤーの数も少なく、リフトもあまり動いていません。 雪面はカキ氷状態で最悪でした。 1月に来たときは最高の状態でしたが残念でした。 このスキー場は滑走距離が長く、アップダウンもあり中級者向けの斜面が多く充分楽しむことができます。 初心者向けの斜面もありますのでお勧めのスキー場です。

三河のおっさんさん

この施設への投稿写真 3 枚

スノボーを始める人にオススメです。
評価:4

雪質は良く転んでも痛くないので、最初よく転んでしまうスノボーの初心者にはとてもオススメのスキー場です。リフトの混雑があまりないのも良いです。ゲレンデは広いので泊まりで行っても飽きません!

じゃいこさん
一日楽しめます!
評価:3

とても広いゲレンデなので、全てのコースを楽しんで一日遊べます。林間コースは本当に気持ちがいいです。天気次第ですが、ヘリスキーにも挑戦してみてください。誰かの滑った跡がないところを滑るのはかなり快感です。休日の朝は少し下のゴンドラ乗り場が混んでしまいますが、リフトなどは全体的にあまり並ばずに楽しめると思います。

L1148さん
初心者にも
評価:4

スキー場としても広くて滑りやすいゲレンデのひとつ。リフトやコースも豊富でかなり上のほうからでも初心者が滑れるコースがある。雪質もかなりいい!そして何を隠そう私自身がボードデビューしたゲレンデです(笑)初心者の練習にはもってこいですよ!

shinさん
初心者から上級者まで
評価:3

鐘の鳴る丘ゲレンデは、緩斜面で横にも広く、初心者の練習にぴったりなコースです^^ 数年前、ヘリコプターで頂上まで上がるヘリスキーを目的に行ったのですが、あいにくの天候でヘリが飛ばず、断念しました。時期や天候によって運休することもあるので、事前の確認と、当日気長に待つゆとりが必要かと思われます!

こまさん
パウダースノー!
評価:5

長野県にある広大なスキー場です! 昔、一度だけ行った事がありますが、 あの時のパウダースノーが忘れられません! 滑走距離もゲレンデの幅も、大満足です!! 初心者にも優しいスキー場ですので、 今度は家族で行ってみたいと思います!! みなさんも是非!!

一期一会さん
学生時代
評価:3

昔、学生時代に友人と共に初めて行ったスキー場で 3泊程しました。 その当時、あまり上手く滑れなかったんですが 練習をしていくうちに、そこそこ滑れる様になり 楽しかったのを覚えています。

B0877さん
初心者には最適
評価:4

広いゲレンデは初心者には最適です どちらかというと全般的に初心者にやさしいスキー場です でもやっぱり、がんばって頂上まで行って、 山林コースなどでゆっくり滑っていくのがオススメですよ

yukkoさん
広大なゲレンデ
評価:3

鐘の鳴る丘ゲレンデは初心者に向いています。 とても広いゲレンデなので、山頂近くにはシーズン中盤くらいから、ビッグエア台も登場! ヘリスキーも挑戦できるので、色々楽しめます。

ととちゃんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画