子供とそり遊びに行きました。
ヘブンスそのはらSNOW WORLDは子供とそり遊びに行きました。
インターネットで検索した結果、高速道路を使って自宅から2時間以内で行くことが出来そうでしたのでヘブンスに決めました。
前日に少し雪が降りましたが中央道の園原インターをおりてすぐですので、雪道や急な坂道などの心配もほとんどありませんでした。
駐車場からロープウェイ乗場までは、坂などはなく平坦な道なので小さな子供でも安全に歩いてたどり着く事が出来ます。
山頂駅まではロープウェイで10数分間かかりますが、周りの景色を頼むことも出来ますので子供たちも大喜びでした。
今シーズンは幼稚園児の子供達を連れて2度行きました。
ソリの専用ゲレンデとキッズ向けの雪遊びスペースもありスキーが出来ない子供でも充分に楽しむ事が出来ました。
ソリのレンタルもあるので手ぶらで行っても大丈夫です。レンタルのソリはスタンダードなタイプからストライダータイプやタイヤチューブなど様々なタイプからチョイス出来るのでいろいろと試して遊ぶ事が出来ます。
大人用のソリも有りますので、お子様だけでなくお父さんお母さんも楽しんでいる光景が見られました。
キッズスペースにはコインロッカーや休憩用のテーブルと椅子もあるので、荷物の多い子供連れ家族には荷物を預けたり子供達の休憩が出来て大変便利です。
スキー場のゲレンデも初心者向けのコースが多く、小さな子供を対象としたスキーレッスンもやっているみたいなので、子供がスキーを始める時にもヘブンスそのはらに来ようと思います。
ランチはセンターハウスにあるレストラン ヴァルトがおすすめです。
カレーや丼もの、麺類など大変豊富なメニューがあり、子供から大人までみんな満足できると思います。
私はヘブ二郎というラーメンが大変気になりましたがボリュームに負けそうでしたので断念しました。次回はお腹を空かせて行ってヘブ二郎にチャレンジしたいです。
センターハウスの屋外にもテーブルと椅子が設置されていますので、レストランが満席でも大丈夫ですし、天気の良い日には素晴らしい景色を眺めながらランチを頂くことも出来ますので最高です。
お土産はロープウェイ乗り場にある売店で買うことが出来ます。売店にはソフトクリームや温かいコーヒーも売ってますので、ホッとひと息ついてから帰路につくのも良いと思います。