
長野県山ノ内町にあるスキー場です。上信越自動車道信州中野インターチェンジを降りて車で35分。長野オリンピックやワールドカップの舞台にもなったオリンピックコースは滑走距離1600m,、最大斜度36°。滑走中は選手になった気分になれます。
ご希望のスキー場情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
スキー場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~7件を表示 / 全7件
長野県山ノ内町にあるスキー場です。上信越自動車道信州中野インターチェンジを降りて車で35分。長野オリンピックやワールドカップの舞台にもなったオリンピックコースは滑走距離1600m,、最大斜度36°。滑走中は選手になった気分になれます。
オリンピック会場にもなったのでスキーヤーが多く賑わっています。 上級者コースが1番の醍醐味のエリアですね! シーズンを通して長く営業されておりますので初心者の方や上級者の方でも一度は行ってみた方がいいですよ。
東館山スキー場は長野県山之内町にあります。志賀高原内にあり長野オリンピックで大回転の競技が行われてました。オリンピックコースは上級者に人気のコースで沢山のスキー客で賑わってます。
東館山スキー場は長野県志賀高原にあります。長野オリンピックの大回転競技の舞台にもなりました。二、三年おきに滑りに行きます。競技用のコースを滑るとオリンピックの感動が蘇り、選手になったような気分になれます。
志賀高原にあります東館山スキー場。スキーヤーには言わずと知れた1998年に開催の長野冬季オリンピックで大回転競技に使われたコースがあります。 初心者には厳しいので、東館山林間コースを滑って降りてきます。自分はもちろんオリンピックコース滑りましたよ。選手になった気分で滑りました。楽しかった。 このコースからそのままブナ平スキー場になだれ込んで滑ってました。 ここは東館山ゴンドラがあります。
東館山スキー場は長野オリンピックでスキー大回転競技が行われたオリンピックコースがあります。中級者以上なら滑走な可能な斜面なのでスピードの出し過ぎに注意した方がいいよ!ベースから山頂まではゴンドラで行けるので早いです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |