スキー場
■長野県上水内郡信濃町/

スポーツ施設|

スキー場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

黒姫高原スノーパーク投稿口コミ一覧

長野県上水内郡信濃町の「黒姫高原スノーパーク」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

117件を表示 / 全17

パウダースノー
評価:3

関越自動車道を通り、上信越自動車道の信濃町インターチェンジから車でたった5分でパウダースノーが楽しめるスキー場が、「黒姫高原スノーパーク」です。 都内から高速道路で距離230キロメートル、時間にしておおよそ法定速度で2回休憩を入れても3時間程度でゲレンデに着きます。 インターチェンジから下道5分と言うアクセスの良さも人気の秘密です。 ここのゲレンデの最大の特徴は、犬がゲレンデを滑走できるコースがあると言うことです。全コースの1番西側のゲレンデは全面にわたり、犬と滑り降りてくることが可能です。その他ノーリードで林道を抜けて下まで降りてくることができるフリーエリアもあります。 もちろん、リフトも人間と一緒に乗ることが可能です。リフトに乗りながらスキー場全体の白銀の世界を楽しむことができます。 周りが山に囲まれていることもあり、風もなく雪も軽く、きめの細かいパウダースノーが楽しめることでも有名です。 なんといっても嬉しいのが、このゲレンデでは混雑してないのが犬連れのスキーヤーにとっては嬉しいですね。 最近、新設した設備として室内ドッグランと休憩室ができました。ちょっとした休憩と他の犬連れの方との交流も深められます。また、テーブル席4つ、座敷も3席、スタンディングも6席あるので、広々と快適に過ごせます。2階にはレンタルルームと売店があるので、ちょっとした軽食を購入し、愛犬を眺めながら、ゆっくりとした時間を過ごせるのも魅力ですね。 ゲレンデはと言うとしっかりコースが整備され、犬もたくさん走り回ってもストレスを感じないコース整備がされています。 私が行った時は平日と言うこともあり、リフトも施設もゲレンデもほぼ貸し切り状態でした。 ぜひ1度愛犬を連れて、白銀の世界でパウダースノーを楽しむことをお勧めします。 帰りには、道の駅信濃で長野名物の野沢菜漬とをお土産に買って帰ることもお勧めですので立ち寄ってみてください。

A5589さん

この施設への投稿写真 4 枚

黒姫高原スノーパーク
評価:4

キッズパークがあるので小さなお子さんでも存分に楽しめるスキー場です。 コースも緩斜面なので初心者の方やお子さんでも安心して滑れてリフトの方も優しいので速度を調整してくれますよ!

Keitaさん
スキーパーク
評価:3

黒姫高原スキーパークは長野県信濃町にあります。インターからのアクセスが良く沢山のスキー客で賑わってます。キッズパークもあり小さなお子様でも安心して楽しめ家族連れに人気のスキー場です。

こまちさん
黒姫高原スノーパーク
評価:3

黒姫高原スノーパークは長野県信濃町にあります。上信越自動車道信濃町インターチェンジ近くでアクセスも良いので何度も滑りに行きました。雪質の良さも一級でコブ斜面でもエッジを立てて滑ることができました。

G6707さん
黒姫高原スノーパーク
評価:4

長野県のゲレンデです。上信越道信濃町インターをおりたら20分程度で着きます。埼玉から行ったので2時間半くらいで着きました。ファミリーで楽しめるように工夫されていてキッズパークには雪遊び・ソリ遊び・アスレチックがありました。上級者の為のコブ斜面もあります。雪質もかなり良く文句なしのゲレンデです。

ジョジョさん
8mのキッカーがあります!
評価:5

黒姫高原スノーパークといえばパークの種類が豊富な事で有名ですが、毎年より安全により楽しめるように改良されているんだそうです。人工雪を一切使っていないのにすごいですよね。初心者向けのチェリーパークと、上級者向けのブラックコスモスパークというものがあります。コース一本分がパークになっており、大満足です。そして8mのキッカーがあります。最高です。

G9973さん
お子様連れにおすすめです。
評価:4

甥っ子の初ゲレンデデビューで黒姫高原に行ってきました。子ども向けのソリ用ゲレンデに大喜びでした。私も思わずソリを楽しみました。子どもと一緒に楽しめるスキー場を検索して初めて行きましたが、また行きたいと思いました。

c-bb37さん
家族で楽しめます!
評価:5

今年の年末も家族で黒姫ファミリーパークに行って来ました。2人の子供はまだオモチャのスキーですが、子供用リフトに乗って転ばず滑れるようになりました。毎年子供の成長が感じられて嬉しいです。ゲレンデもスキー、スノーボード専用とソリ専用、また多目的スペースでは雪だるまやかまくらも作れます。レンタル用品も充実しています。また、清潔感のあるrest roomには感激です。休憩所も複数あり使い勝手がいいと思います。おススメです!

J8054さん
友人とスノボ♪
評価:4

友人たちと行きました。スノボ初心者やまだ練習中ですいすい滑れない私達。なのでこちらのゲレンデはファミリー層が多いのでのんびりとした雰囲気で練習しやすかったです。

H7664さん
人工雪ではないです!
評価:4

人工雪は、雪の塊が大きいのでパウダースノーは作れません。黒姫高原は雪が足りないときには、降った雪をかき集めて次の日につないでいました。程よいコース量で、一日で滑り終わるくらいでした。

A1189さん

この施設への投稿写真 1 枚

スキーの練習向いています。
評価:5

小学生の頃シーズンの一ヶ月間位は黒姫高原スキー場で練習していました。 小学生の頃所属していたレーシングチームのホームゲレンデだった事も理由で度々訪れていました。 コースの種類が豊富にあり、上手くなる為にうってつけのスキー場でした。 晴れた日、雨の日、霧が立ち込める日など環境の変化が多かったのも印象的です。 スキーが上手くなりたい人、 是非一度行ってみてください!

ラムちゃんさん
正月は黒姫
評価:4

毎年年末から正月に掛けてスキーをしに行ってます。最初は、スキークラブのツアーバスで行っていましたが、最近は、電車、バスを乗り継いで行ってます。スキー場は、とても広く初心者から上級者まで楽しめます。ゲレンデ中程の4人乗りリフトが、たまに混みますがスムーズに滑れます。正月は、振る舞いもちがあったり楽しいですよ。

U0996さん
アクセス良いです
評価:4

黒姫高原スノーパークは、上信越自動車道信濃町ICから5kmとアクセスが大変良いスキー場です。雪質も最高で変化に富んだコースでスキーにスノーボードを満喫いただけます。

Z6411さん
黒姫高原スノーパーク
評価:4

東京ドーム6個分の広さがある黒姫高原スノーパークは、国内最大級のファミリーパークが新しくできました。スキーができなくても、このファミリーパークで雪の滑り台や遊具などで思いっきり雪遊びができます。小さい子供がいても楽しめるスキー場です。

ハニーさん
やっぱり長野!
評価:4

長野まで行くとやっぱり雪質は変わりますねー パウダースノーです。 ここは、未就学児でもスノーボードのスクールがあるので、子供が小さい時はお世話になりました。 先生も良い方で、子供もあっという間になついていました。

Rさん
黒姫高原スキー場
評価:4

とにかく雪質がいいです。パウダースノーを満喫出来るスキー場です。家族で行きましたが、ゲレンデも広いですし、子供のパークもあるので、安心して子供たちも遊べました。毎年行きたいスキー場です。

G9556さん
パウダースノー☆
評価:4

パウダースノーを楽しめるゲレンデ♪( ´θ`)ノ 黒姫ICからも近くアクセスも良い! コースも広く空いており滑りやすい\(^o^)/ キッズゲレンデもあり、託児所もあるので、小さなお子様からお年寄りまで楽しめるゲレンデです^_^

Kさん

この施設への投稿写真 1 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画