スキー場
■新潟県妙高市/

スポーツ施設|

スキー場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

赤倉観光リゾートスキー場投稿口コミ一覧

新潟県妙高市の「赤倉観光リゾートスキー場」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

121件を表示 / 全21

赤倉観光リゾートスキー場
評価:5

アクセスもしやすく赤倉温泉スキー場の共通券を買うと両方のスキー場を楽しめます! コースも多彩で滑りやすく初心者から上級者まで幅広く楽しめますよ。 雪も多く降るのでパウダーの日を目掛けて行く方も多くいらっしゃいます。

Keitaさん
スキー場
評価:3

赤倉観光リゾートスキー場は新潟県妙高市にあります。積雪も多く上質のパウダースノーが楽しめます。コースも多く初心者から上級者まで楽しめますよ。アクセスが良いのもいいですね。

こまちさん
アクセス良い
評価:3

妙高高原インターより10分位近くパウダースノーで雪質は良いです。家族連れや上級者でもコースが多いので楽しいです。隣は赤倉温泉スキー場で共通券で更にエリアが広がります。滑った後の温泉も魅力です。

K9469さん
赤倉観光リゾートスキー場
評価:3

高速インターチェンジから車で30分程で行ける場所で積雪も多く、行く時は泊まりで行きます。ゴンドラもあり、コースも多く2日間でちょうどいいの広さです。レストランで焼きリンゴが有名なお店もあるのでオススメですよ。

M6741さん
赤倉観光リゾートスキー場
評価:3

赤倉観光リゾートスキー場は新潟県妙高市にあります。過去2回滑りに行きました。上信越自動車道妙高高原インターチェンジから数分で到着。標高1000mで雪質も抜群。コースは10本あり、中上級者向けが多く滑り甲斐があります。今年も滑りに行こうと思います。

G6707さん
赤倉観光リゾートスキー場
評価:5

赤倉観光リゾートスキー場です。歴史があるスキー場で、スノーボーダーに人気がある場所ですね。初級〜上級、そして超上級者も満足するほどに多彩なコースがあります。その為、自分の力量を考えて無理をしないコース選びをする事が必要になると感じます。無理して怪我は嫌ですからね! 国体などにも使用される場所なので、アクセスや料金、施設情報などの詳細はHPを見ておくのが良いと思います。 非常にすべり応えのあるゲレンデばかりですので、とても楽しめますよ!

雪丸さん
赤倉観光リゾートスキー場
評価:3

上信越自動車道の妙高高原ICおりて10分くらいでつきます。下道が少ないのはうれしいですね。駐車場がすごく広いのでいろいろと車で行くには便利です。パークが整備されてます。5mキッカーとかもあるので練習にも使えますね。

H1451さん
ブラックボックスを利用して
評価:3

ブラックボックスを利用して行って来ました。リフト券と1泊付きでお得!その代わり宿は指定できません。ってやつなんですが、ゲレンデのすぐ近くに泊まることができました。 赤倉観光スキー場は初めてでしたが、そんなに広いゲレンデではありません。 でも、パウダー&ツリーランを思う存分楽しめました。赤倉温泉スキー場との共通券を利用すればもっと広く楽しめると思います。

チッチさん
赤倉観光リゾート
評価:3

赤倉観光リゾートスキー場は新潟県妙高市田切にあるスキー場です。赤倉観光リゾートスキー場は高速道路のインターを降りてからわずか8分程度でゲレンデに行けるのが最大の魅力であり若い方にも人気です。

Z4790さん
初級者から上級者まで楽しめます。
評価:4

バランスのとれたコースレイアウトのスキー場です。 寒波が来ると極上のパウダースノーが味わえます。 私はパウダーとツリーランを味わいに行くスキー場です。 初心者を連れて行っても楽しめるコースなので、ファミリーで行く事が多いスキー場です。 パークも種類が豊富で楽しいですよ。

HAGLOCK!さん
初心者・上級者共に楽しめます
評価:4

第一リフトは初心者向けです。なだらかなコースが道の様に続いています。上級者は、あまり来ないコースなので安心して滑れます。キッズパークは、区切ってあるだけで、特に設備はありません。頂上まで行くと、下までの距離が長いので体力勝負です!!

D3129さん

この施設への投稿写真 8 枚

スキー場
評価:3

赤倉観光リゾートスキー場では、平らなところも多く、パークもあり初心者から上級者まで楽しめると思います。スクールもあるので、一人でも参加可能なので滑るのが不安な人は是非入って見てください。

Z7502さん
赤倉観光リゾートスキー場
評価:3

赤倉観光スキー場は、妙高高原IC近くにあるスキー場です。入口には、マスコットのスノーマンがお出迎えしています。赤倉観光ホテルや赤倉ゴルフコースなどリゾート施設も充実しています。

T鈴木さん
スキー場の中にあるホテル
評価:5

標高1,000メートルにある赤倉観光ホテルはスキー場の頂上にあり、ロッカールームを出るとすぐにゲレンデに出られます。コースは10本あり上級者から初級者までバランスの良いコースが揃っています。レストランも複数あり食事時に待つ時間少ないので便利です。

紫草 ポメさん
日本初国際スキー場
評価:2

昭和12年12月12日に日本で最初に国際スキー場として指定を受けたのが赤倉観光リゾートスキー場です。4キロのロングクルージングが魅力的です。コース内には充実のフリーライドパークも設置してあり楽しむことができます。大駐車場がありとっても便利です。

K3986さん
至福の時間
評価:5

雄大な妙高山をバックにスキー場はあります。赤倉観光ホテルに泊まり,朝パウダースノーの中を滑りました。ウインターキャンペーンを行なっておりリフトゴンドラ+ランチ券+日帰り温泉割引券でなんと¥3,900円でした。ゲレンデ、温泉、金額、ととても良かったです。

こおさんさん
中上級者向けのゲレンデ
評価:3

1本のコースが長いので滑走した時の充実感があります。 中斜面のコースが多く、中上級者でも十分に楽しむことができます。 週末でもリフトはそこまで混まないのでオススメのゲレンデになります。

ナミダバシさん
初ゲレンデ!
評価:4

赤倉観光リゾートスキー場へ行ってきました! 感想は〜そこそこ大きいゲレンデなので、スキーヤーも スノーボーダーも楽しめるゲレンデではないでしょうか!! 楽しめることは間違いなし!一度は行ってみてください!!

seiyaaamanさん
30年ぶりです
評価:4

今年の正月に行って来ました。 天候にも恵まれ、気持ち良く滑りました。30年前に泊まった、赤倉観光ホテルもありましたが、リニューアルしたようです。ゲレンデのまん中にあるので、目立ちます。今度来る時は、ここに泊まって滑りたいです。

D5819さん
毎年行っています。
評価:3

このスキー場はパークがたくさんあり、初心者から上級者までが楽しめるとても良いところです。 私はここで数々の友達を教えてきました。 関西からだと少し遠いですが行く価値は大きいのでぜひ一度行ってみてください。

MONさん
ホテルもゲレンデも最高でしたよ〜
評価:3

今から15年前頃によく会社の上司と同僚の多人数で毎年2泊3日で行ってました。赤倉はゲレンデが横に広いので初心者から上級者まで幅広く遊べるところが良かったです。私のスキーの上達もこちらに来て、会社の先輩に鍛えられました。

Q3900さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画