スキー場
■新潟県南魚沼郡湯沢町/

スポーツ施設|

スキー場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

岩原スキー場投稿口コミ一覧

新潟県南魚沼郡湯沢町の「岩原スキー場」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

5163件を表示 / 全63

幅広コースで安心
評価:4

湯沢インターからアクセス抜群!豪雪シーズンでなければノーマルタイヤでも行けてしまうかもと思うぐらい除雪管理された道のりです。人気ゲレンデなので充実した設備でメインコースは幅広で、ファミリーも安心して滑れます。

熊の餃子さん

この施設への投稿写真 7 枚

一枚バーンです
評価:4

関越高速道路を東京方面から新潟に向かって来ると右側に岩原という大きな看板が目に入ります。コースは分かりやすく下のほうは初心者,初級者コース,山の真ん中は中級者コース,上は45度もある上級者コースです。広いコースで見通しが良く滑りやすいです。

こおさんさん
ゲレンデも整備され滑りやすくなりました。
評価:4

20年以上前には、現在の山頂クワッドリフトの当たりには第8リフトが有り、多分一人乗りだったと記憶しています。 吹雪くと動かないし人もあまり行かない場所で吹き溜まりのように雪がそのまま降り積もり興味をそそられて何度か滑ってみましたが、まともに滑れた事がないところでした。 今では高速で山頂まで行けて、整地もされていて、東京方面からも関越道で案外近いので行きたいと思っています。

B7463さん
絶景
評価:4

3年前に利用しました!! その日は天候に恵まれものすごい絶景を一日中楽しみながら、スノーボードを満喫出来ました!! スノーボードをたしなまれる方には“いわっぱら”の愛称で親しまれています。

ゴローさん
家族連れで
評価:3

湯沢インターから程近く、アクセス良好。 道中は道路脇からお湯が出てるのもあり除雪がしっかりしてあり、冬用タイヤがあればスタックすることはまず無いと思います。 斜面は緩斜面、広大なコースで初心者やお子さんの練習に最適だと思います。 ゲレンデ内に宿泊施設も多くあり便利です。

R7048さん
ピザが有名です!
評価:4

スキー場に囲まれている感じのロケーションです。この辺りはゴルフ場と併用のスキー場も多い為、スノーボードにはむいているかも知れません。ところで、スキー場の中に有名なイタリアン特に、ピザが有名な店があり、関東方面からもピザを食べにくる人が大勢いるそうです。

C3794さん
昔のホームでした。
評価:3

最近では年に1回か2回しかスノボーに行かなくなって、奥さんが初心者なので簡単なコースがあるスキー場ばかりいっています。20代前半の頃は週一ペースでいっていて岩原を自分の中ではホームと思ってよくいってました。ゴンドラもあるし、早朝とナイターもあるので目一杯滑ってました。

M1188さん
むかしから
評価:3

湯沢でも屈指の歴史と伝統のスキー場です。 関越のインターから看板が見えますが、初めてのときは”いわっぱら”とは読めませんでしたね。平日に行くことが多かったんですが、メインゲレンデがめちゃくちゃ幅が広くてすごく気持ちよかったです。

negiさん
いわっぱら!
評価:5

完全に個人的な話ですが…私がスノーボード デビューをしたスキー場です! 初めてなので、スノーボードの団体レッスン(約5人)を受けました! 基礎の基礎をしっかり丁寧に教えてくれました!おかげでスノーボードが大好きに♪

りんのすけさん
練習にぴったり♪
評価:4

横に広く、適度なゆるさの斜面が練習にピッタリです♪ スノーボードを始めた頃、ここでひたすら練習をして滑りを覚えました。 頂上までいくと、非圧雪コースもあり、中〜上級の方でも楽しめます!ちびっこゲレンデもあるので、ファミリー層にもおススメ。 スキー場の中に宿泊施設(民宿など)があるので、部屋で着替えてそのまま滑り出す、疲れたらウェアのまま宿に戻ってこれるので楽チンですよ^^

こまさん
オススメスキー場(^-^)/
評価:4

マリオが4歳の頃スキーデビューした場所です! 高速出口からのアクセスも非常に良く、周辺には宿もタクサンあって毎年のように利用してます(^-^)v スキー場のオススメポイントは、スキー場中腹の斜面が緩く幅広い斜面と、全長200メートル位あるソリ専用コース! マリオのスケジュールの中にはこのソリ遊びが半日をしめています(ToT)

マリオさん
県外の方も多く訪れる♪
評価:4

扇形のスキー場で、比較的傾斜は緩やかなので、小さいお子さんでも安心して滑れます♪ また、高速道路からも近いため、新潟県外からも多くの方が訪れる、新潟でも有数なスキー場です☆

一本でもニンジンさん
初心者から上級者まで
評価:4

「岩原」と書いて「いわっぱら」と読む。皆さん知ってた? ここは、関越自動車道沿いにあり、またJR在来線の駅もあり、アクセスも便利。 ゲレンデは初心者から上級者まで楽しめる。特に上の方のゲレンデは大きなコブが沢山あって、上級者でも難しい。小生、雪国育ちで小学生の頃からスキーを嗜んでいるが、ここのコブには幾度となく弾き飛ばされている。皆さん、チャレンジされたし!

やすちんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画