
新潟県湯沢市近辺にあるスキー場でスキー・スノーボード共に多くの人が滑ってます!コースも豊富にあるので初心者の方でも安心して滑れて上級者の方も楽しんで滑れますよ!新潟なので休憩時のご飯もかなりオススメです!
ご希望のスキー場情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
スキー場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~50件を表示 / 全63件
新潟県湯沢市近辺にあるスキー場でスキー・スノーボード共に多くの人が滑ってます!コースも豊富にあるので初心者の方でも安心して滑れて上級者の方も楽しんで滑れますよ!新潟なので休憩時のご飯もかなりオススメです!
越後湯沢界隈にございます老舗のスキー場で50年以上の歴史がございます。ロケーションは南向き斜面で縦に長い扇状に広がった斜面です。中腹がメインバーンになっていまして、とてもなだらかで初心者の方が練習するには最適です。上部は上級者向けの幅の狭いコブ斜面が立ちはだかっていますよ。中腹以下はちょっとキツメで駐車場をめがけて滑り降りていく感じです。食堂休憩所も途中途中にあって便利です。春スキーは南斜面なので昼間溶けた雪がナイター時にはアイスバーンになって中々スリリングです。お勧めです。
2年ぶりのスノーボードをするために、岩原スキー場に妻と行ってきました。3月中旬ですが、雪の量も多く、全コース滑走可能でした。ゲレンデ脇のシェラリゾート湯沢に宿泊しました。ゲレンデ下と中腹の2か所にリフト券販売しているセンターハウスや駐車場、宿、レンタルショップなどが集まっていました。広々していてとても滑りやすいゲレンデでした。また妻と行きたいと思います。
岩原スキー場は新潟県湯沢町にあります。湯沢インターからのアクセスが良く沢山のスキー客で賑わってます。大きなスキー場でコースも多く初心者から上級者まで楽しめますよ。
みなさんこんにちは。 今日ははじめての方でも安心なスキー場新潟県湯沢町土樽にある『岩原スキー場』のご紹介です。 アクセスについてはマイカー、電車、定期バスのお知らせが細かく公式サイトに記載されていますのでご参考にして下さい。 スキー場の特徴としては安心のワイド&ロングな全20のバーン・コースが岩原の一番の特徴です。横幅の広い岩原名物の一枚バーンから望む景観は、初心者から上級者までを魅了します。初級・中級者向けのコースを多く配置したレイアウトは、どなたにも滑りやすく快適なゲレンデです。また、最長4km(クルーズコース〜フロントコース)のロングコースや、目的に添った滑りを楽しめるのではないでしょうか。 おすすめコース情報はナイター営業にも対応した『メインバーン』初心者の方にも優しいワイドな緩斜面は岩原スキー場の特徴のひとつです。緩やかな斜面は空の広ささえ体感でき、みなさんに楽しんでいただけるコースとなっています。このメインバーンはゲレンデの整備を重要視しており、広く、そしてフラットに仕上げられています。このバーンからそのままビギナーコース、フロントコースへと滑り込めば1000メートル以上の滑走を楽しめます。 『スマイルコース』はまるで広大な雪原という言葉がぴったりなコースです。障害物の無い広居斜面で思う存分練習もでき、少し圧雪が弱めに設定してあるのも面白いところです。 中級車の方におすすめは『フロントコース』岩原に到着すると最初に見えるのがこのフロントコースです。横幅もたっぷりあるのでスキーやスノーボードの中級者の方に比較的滑りやすい設定になっていて、コース中盤より斜度が徐々にきつくなるのでしっかりコントロールしてください。 最後に上級者の方のために『ジャイアントコース』最大斜度何と35度の岩原一番の難関コースです。ワイドバーンから見るとそびえたつ壁のように見えますがここが颯爽と滑れれば紛れもない上級者です。 施設情報としてはリゾートセンターがゲレンデ目の前にあり、宅配受付や無料更衣室、コインロッカーなど駐車場に隣接しておりお車でお越しの方にも大変便利な施設となっています。 みなさんも是非一度お出かけください。
岩原スキー場は関越自動車道湯沢インターチェンジ近くにあります。アクセスが良くて駐車場も無料なので重宝します。ゲレンデも広大でコースも20あり、1日では滑りきれません。
コスパ高いスキー場です。駐車場は無料、リフト券格安、ランチ格安と、とにかくお財布に優しいスキー場です。メインゲレンデは横に広く適度な傾斜があり初中級者の練習にはもってこいです。朝一の圧雪バーンは最高です。
関東から行っても高速から降りて5分なので利用しやすいです。 スキー場内にある大広間は宿泊無料なので、毛布を持っていけばリーズナブルに前泊できます。コースも広く、下の方はなだらかなので初心者にはとても楽しいスキー場です。
日帰りで良く滑りに行きます。日帰り駐車場からもゲレンデ近く縦長のスキー場ですが、クワッドリフトあり稼働率も最高です。飲食店もお洒落な雰囲気が多く美味しいですよ。平らなコースも多く初心者でも安心です。
関越自動車道の湯沢ICが近いです。いわはらすきーじょうと読んで笑われちゃいました。いわっぱらって読めますか?コースは20コースもあるので一日じゃ遊びきれませんよね。
スノーボードを始めたばかりの頃によく通っていました。緩斜面が多く、コース幅も広いので練習にはピッタリのゲレンデです。関越道のICを降りてからも距離が近いので、雪道でも運転が安心です。山道も道路に水が出ていて雪がほとんど無いので、安全に走れますよ。
都心からのアクセスが良く、湯沢インターより近くおすすめです。 キッズパラダイスがあり、子供でも楽しむことができます。緩やかで広いゲレンデは初心者でも楽しめます。 ゲレンデに近くには、たくさんの宿がありゆっくりとスキー・スノーボードを楽しむことが出来ます。
子供のころによく連れて行ってもらいました。 関越道 湯沢インターチェンジ手前でゲレンデが見えてきます!! ゲレンデは緩斜面が多く、横幅も広いので、初・中級者向けのゲレンデです。スキースクールがスポンジボブなので、小さなお子様連れのお客様には最適なゲレンデだと思います。
岩原スキー場は湯沢エリアでも老舗スキー場のひとつで、関越自動車道を下りで来ると”岩原”の文字がゲレンデに大きく現れて、テンションがあげあげになります。ゲレンデ近隣にはリゾートマンションが多くあり、住人と日帰り客でいつも賑ってます。メインバーンはとても幅があって高速ロングターンで爽快な気分を味わえますよ。
岩原スキー場は新潟県南魚沼郡湯沢町土樽にあるスキー場です。岩原スキー場は1931年から創業している老舗のスキー場であり、都内からおよそ2時間程度で行けてしまう為特に関東のお客様に人気です。
岩原スキー場は、湯沢でも初心者スキーヤーにとっても優しいコースになっています。初めてスキーにチャレンジする方は、ここのゲレンデがお勧めです。親子で楽しめるスキー場となっています。
以前新潟で働いていた頃に関東の人達と一緒にスノボに行くことになり、岩原スキー場に行くことにしました。高速道路からもアクセスが良く、新潟からも関東方面からも集まりやすくて最適な場所です。 コースは、最上部の上級者コースは、傾斜もきつくて大変ですが、その他は、初級コースかほとんどで、しかも横に長いのでスノボを始めたばかりの方も安心です。また、シーズンのはじめに感覚を取り戻すにも最適なコースです。
岩原スキー場は関越自動車道『湯沢』インターチェンジからも近く、非常にアクセスの良いゲレンデです。 ゲレンデは横に広く、傾斜も緩やかなコースが多いので初心者〜中級者向けのゲレンデです。 ゲレンデ中腹のレストランのおしるこは冷えた体を暖めてくれます♪
湯沢インターより、10分で着きます。コースは、中級者、初心者向けのコースです。高速リフトで頂上に行き急斜面を滑るのも良いですし、林間コースをのんびり滑るのも良いですよ。
湯沢でも屈指の老舗スキー場です。関越自動車道からも目立つ看板が目印です。山の麓には老舗スキー場らしくリゾートマンション群が立ち並びます。ちょっとした商業施設も多数あり、長期滞在にはうってつけのスキー場です。
湯沢インターからわずか3キロという好アクセスを誇るスキー場です。ワイドな緩斜面は開放感にあふれており見渡しが良いので安心して爽快な滑走が楽しめるゲレンデです。 特にビギナーにはおすすめのゲレンデです。
駐車料金がかからないので、朝早く着いても問題ありません。 P1〜P6くらいまで駐車場があります。 リフト券の種類がたくさんあり、とても便利です。 初心者講習は少人数制のようで、インストラクターの方もたくさんいました。 コースは横にも縦にも広いので、混んでいても狭くは感じないと思います。 海外の方が多かった印象です。 ゴンドラがないので、天気が悪いと辛いかもしれません。 ナイターは上から見た夜景がすごく綺麗なので是非見ていただきたいです。
広いゲレンデと緩斜面でスキーやスノーボードを初めたばかりの人でも安心できます。しかし、山頂付近は上級者でも楽しめる万人向けのスキー場です。食事も美味しくて満足できます。インターからのアクセスも良く、ストレスはありません。是非、お試しください。
岩原スキー場で一番印象にあるのは、何と言っても超コース幅の広い一枚バーンのゲレンデです。眺めもとても良くて気持ちがいいスキー場です。 初心者や家族連れに、もってこいのスキー場だと思います。
1枚バーンの広くて長いゲレンデ!平日ならゆっくりのんびり楽しめるオススメスポット! 山頂や反対側は初心者には厳しいと思いますが、中腹より下は安心して滑れる広いゲレンデでした
関越自動車道を東京方面から湯沢インター手前、真正面に見えるのが岩原スキー場です。ゲレンデの”岩原”が目印ですね。メインゲレンデの一枚バーンは初級者には安心。上級者にも広大なゲレンデを楽しめるおすすめのバーンです。
岩原スキー場車は関越自動車道の湯沢インターでおりて10分程で着いちゃいます。電車で行く場合は、JR上越新幹線で越後湯沢駅でおり、タクシーもありですがっ!無料シャトルバスが出ているので、シャトルバスを利用した方がお得です!!12コースあるので、タップリ楽しめます。ウェア・ゴーグル・グローブだけ持って行けば、レンタルして、ほぼ手ぶらで楽しめますよ!!もちろん、小さな子供が楽しめる、キッズパラダイスなるものがあるので、スキーやスノボにはまだ早いキッズ達も十分楽しめます!!
傾斜が緩やかで広く、他の人とあまり接触する危険はありません。気兼ねなくのんびりと滑れます。湯沢インターからも近くて関越自動車道からゲレンデが見えます。最近ではハープパイプもあって初心者から中級者の人にオススメのゲレンデです。小さなお子様連れの人にもキッズパークがあるので安心です。スキー場の周りには宿泊施設も多いので、泊まりで行ってもいいと思います。平日は空いています。初心者を連れて行っても、同じレベルの初心者がいっぱいいるので安心してすべれると言っていました。初心者にオススメです。
関越自動車道の湯沢インター近くの看板が目印の岩原スキー場はなんといってもエリア最大級の1枚バーンが魅力です。初心者でも上級者でも広ーいバーンを気持ちよくすべることができます。もちろんゴンドラで山頂へ行けば上級者も納得なハードバーンで幅広く楽しめます。
イワッパラの看板が高速から見えてくると感動するんだよね!テンションもここでマックスになっちゃう!高速から見えるスキー場は、楽しそうに滑るたくさんの人が。いいスキー場です。子供ができて、仕事に責任が乗って、本気で滑るってできなくなっちゃったけど、それなりの楽しみ方で満足しましょう。
緩斜面がメインなので、ファミリーや初心者にオススメのゲレンデとなります。 コース幅が広いので初心者に教えやすいゲレンデです。 キッズパークのキャラクターがスポンジボブなのでとってもかわいいですね♪
岩原スキー場は、都心から行きやすく滑り初めの頃に、外せない行っておきたいゲレンデのひとつです。とにかくコースの幅が広く、大ゲレンデに来た!という満足感を味わえるのはエリア一番です。 コースが広いのと、傾斜も緩いので、人とぶつかる心配が全くありません。初級者で、人を避けられないのが不安な人はここに来れば、一気に上達すると思いますよ^_^
ICから近いのも魅力のひとつで何より首都圏から近いので、日帰りが十分可能なことも人気のひとつですよ。また、雪質も大変良いので、シーズン中の土日は多くのスキーヤーが訪れる大変人気の高いスキー場のひとつですよ。
関越自動車道からも近く、車ではとても行きやすいスキー場です。圧雪もしっかりされていて、山頂の上級コースはとても満足いくコースでした。子供から大人まで楽しめることができます。
ガーラスキー場に行った際に天候不良でゲレンデが使えず岩原スキー場にバスで行きました。ゲレンデの脇にソリのスペースがあり、ボードそっちのけでソリで遊んでいました。とても楽しかったです。
岩原スキー場は昔からあるスキー場です。いわっぱらスキー場とゆう風に呼ばれています。設備や施設はとても良く充実しています。日帰りでも行けます。サッと行ってサッと帰って来たいときはちょうどいいのが岩原スキー場です。
コースがきれいに圧雪されていて、なだらかな斜面で幅が広いので初級者向けで滑りやすいです。 また天気がよければ谷川連峰が観えて景色も良く滑っていて気持ちが良いです。
初めていわっぱらスキー場で滑ったのは今から10年前です。インターからのアクセスが良く、滑りやすいゲレンデにはまってしまい、何度も何度も通っております。もうひとつの魅力はゲレンデ内にあるイタリアンレストランのピッツアです。薪窯で焼いたピッツアが本当においしいです!滑って楽しい!食べて美味しい!で大満足のいわっぱらスキー場はおすすめです♪レストランへは待つの覚悟で行ってくださいね〜!
小さい頃からスキーの季節にはこちらの岩原スキー場にスキー旅行に行っていました。スキー、スノボーもわりとなだらかな初心者コースで練習して滑っていました。当時はスキー場のレストランにあったカツカレーがとても美味しかった思い出があります。
関越自動車道からも見えるとおり、巾の広い大きなバーンがあるのが特徴です。 雪質もよく、あきる野インターからも3時間ほどで行けるのでとってもおすすめです。上手なスキーヤーが多いのもうなずけます。
とてもなだらかで広いゲレンデです。初心者やボーゲンからパラレルへ移行するあたりまでが楽しめるスキー場ですね、中級者位になるとチョット物足りなくなるかもしれませんまったりすべるのにはとてもよいスキー場です。
このスキー場で初めてスキーを滑った方も多いのではないでしょうか。 湯沢エリアでは老舗のスキー場ですね。 歴史の古いスキー場はコースが横にも広く初心者にも滑りやすいです。
岩原スキー場は私が子供の頃からあるスキー場でよく家族で行っていました。とっても広い一枚バーンがとても好きで今でもワンシーズンに一回はすべりに行きます。もちろん今年も行きますよ♪
全体的に斜面はなだらかで、スノーボーダーにはとても滑りやすいコースです。 モーグルやジャンプ台などもありますので、初級者〜中上級者ぐらいまで楽しめます。 インターからも近いので行きやすいです。
インターからのアクセスがよく利用し易いスキー場です。 ゲレンデは全体的になだらかな初心者向けですので、初めての方や家族連れにはお勧めですが、ガッツリ滑りたい方は物足りないと思います。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |