スキー場
■群馬県利根郡みなかみ町/

スポーツ施設|

スキー場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

水上高原藤原スキー場投稿口コミ一覧

群馬県利根郡みなかみ町の「水上高原藤原スキー場」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

114件を表示 / 全14

水上高原藤原スキー場
評価:4

群馬県みなかみ町にあるスキー場になります。水上ICから国道293号線を経由して、湯ノ小屋方面へ約20km進むと約30分程で到着します。また、駐車場料金は全日無料なのでそのでの出費がないのも魅力的です。電車の場合は水上駅か上毛高原駅から路線バスに乗り、藤原スキー場入り口で下車すると到着します。リフトの運行時間は8:30〜16:45となっていて、ナイターの営業はありません。リフト料金は大人一日券で3,800円、小学生2,500円、未就学児は無料となっています。また、シーズン券、半日券や回数券もあるのでそちらもおすすめです。スキー場内では、全ての用品をレンタルする事が可能なので、手ぶらで行けるのも楽で良いです。こちらのスキー場のコースは、コースの半分以上が初心者から中級者向けとなっているので、スノーボードやスキーが初めての方にはおすすめのゲレンデになります。リフトの数は3つ、コースも10コースとなっていて、最長のコースでも660m程なので、安心です。全てのコースがほぼ同じ所に降りてくる事になるので、迷う心配もありません!正直、上級者の方には少し物足りないかもしれませんが、幅広い方が楽しめるという点ではおすすめのゲレンデです。中でも、キッズランド(別途800円/2時間費用はかかります。)があるので、小さいお子様も思いっきり楽しめるので、お子様連れのファミリーの方には大満足かと思います。キッズランドには、エアドームすべり台、雪の上を走れるスノーストライダーや、浮き輪の様な物に座って滑るチューブ、ソリや雪遊びのできる小さな遊具と幅広い年齢のお子様が遊べる様になっているのでご兄弟のある方でも安心してご利用いただけます。また、レストラン、温泉、売店、ロッカー、ホテルが併設されているので、疲れた身体をしっかり休ませてから帰れるのも、ポイントの一つです。レストランでの私のおすすめは、やっぱりモツ煮です!定食として食べるのはもちろん、おつまみとしてもいただけます。初めての方、ファミリーの方には本当におすすめのゲレンデになります。

kさん
お子様天国のスキー場です
評価:3

みなさんこんにちは。 今日はシーズン真っ盛りの冬のレジャーでお馴染み、群馬県利根郡みなかみ町藤原にある『水上高原藤原スキー場』のご紹介です。 まずはアクセスですがマイカーの場合、都心からの場合、練馬インターチェンジより関越自動車道にて水上インターチェンジを経由して国道291号線、県道63号線にて約20キロでゲレンデへ到着、トータル約2時間の道のりです。 電車でのアクセスは上野駅よりJR上越線約2時間50分で水上駅、水上駅経由、湯の小屋方面『藤原スキー場入口』下車路線バス約50分でゲレンデへ到着です。 ゲレンデの特徴としてはコース全体を見渡せるので保護者の方も安心。 当日申し込みもOKの大好評のキッズスクールで上達間違いなし。 レンタル用品も充実で手ぶらで遊びに来ても楽しめる。 全日駐車場無料でリフト券もお値打ちなのでお財布にも優しい。 といった初級者、ファミリーの方におすすめのスキー場となっています。 コース・ゲレンデ情報はリフト構成はペアリフト3基、全8コースとなっています。 ここでしか味わえないパウダースノーが自慢でコースの80%が初級から中級となっているのでスキーデビューにぴったりです。 また横にもワイドな設計になっていながらすべてのコースがホテル前へ帰るので迷子の心配もありません。 小さなお子様へのおすすめは『キッズランド』ふわふわのパウダースノーでソリ遊びやボール遊び、雪だるま作りなど楽しみ方がいっぱいあります。スキーが滑れなくてもゲレンデデビューにも最適です。その他1日に2回行われる宝探しイベントやスノーストライダー、チューブなど遊び方も色々、雪像フリースペースでは雪遊びグッズがあるのでよちよち歩きのお子様でも楽しめますよ。 イベントも家族で楽しめるものが盛りだくさんで『雪投げ選手権』『ソリリンピック』『雪玉アイスタワー選手権』『ちびっ子スキー大会』『打ち上げ花火』など一日楽しめる素敵な場所となっています。 また、楽しんんだあとはゲレンデ内に隣接する日帰り天然温泉などもありますのでみなさん是非一度お出かけになってみて下さい。

YJさん
水上高原藤原スキー場
評価:4

群馬県水上にある水上高原藤原スキー場は、水上ICより30〜40分のところにあり、アクセス良好で、ゲレンデがコース全体が見渡せて、広々とした初心者コースも多いので、子供たちも安心して滑る事ができます。 年長の娘をスクールに入れました。料金も格安で、先生の指導も丁寧で、生徒も少なかったので、1回だけのスクールでリフトに乗って下りてこられるように上達しました。 駐車場無料で、リフト代も安いので、子連れにはとても良いスキー場です。 ゲレンデ目の前にある、ホテルサンバードホテル(11種類の貸し切り温泉があります)は、リフト券付きの宿泊パックもあり、さらにお得なのでおすすめです。11種類ある貸し切り露天風呂は、空いている時間で選べるので、いく度に色々な露天風呂が選べておすすめです。 キッズランドも、エアドーム滑り台・チューブ・宝さがしなど、スキー・スノーボードの合間に親子で楽しめました。 レストランもゲレンデ目の前にあり、ゲレンデを眺めながら休憩が出来て、ダムカレーやラーメンなどとても美味しかったです。 水上高原スキー場にもゲレンデ内から行けるようで、案内板がありました。 水上高原藤原スキー場は、我が家のおすすめゲレンデです。

ma_0509さん
こじんまり
評価:3

こじんまりとしたスキー場です。私が訪れたときにはちょうど中学校のスキー教室が行われていて、とても賑やかでした。施設内に温泉もありますのでスキーの後も温泉につかってゆったり楽しめました。

P8683さん
水上高原藤原スキー場
評価:3

初心者・お子様連れには最高のゲレンデです。 駐車場所から、リフト乗り場までの距離も短く、小さなお子様がいても楽々です。 スキー教室の先生も優しく丁寧。娘は、1回目のレッスンでリフトに乗せてもらって滑れるようになって帰ってきました。 目の前のホテルで、日帰り温泉も利用出来ておすすめです。 来シーズンもまた行きたいと思います。

kei_0622さん

この施設への投稿写真 1 枚

水上高原藤原スキー場
評価:3

ファミリー・初心者におすすめスキー場です。 リフトの待ち時間少なく、ゲレンデも混雑していないので、安心して滑ることができる、おすすめゲレンデです。 ゲレンデのご飯も美味しかったです。 子供をスクールに入れましたが、初めてのスキーでしたが、30分位練習したら、リフトに乗せて実践練習していました。 2時間で上達しました。先生は、とても丁寧で生徒一人一人にあった指導をしてくれました。 来シーズンこちらのゲレンデから、スタートしようと今から楽しみです。

SGNさん
水上高原藤原スキー場
評価:3

群馬県利根郡みなかみ町にあるスキー場です。貸切温泉があるホテルが前にあるので泊まりで行くのも便利。1番のオススメは未就学児はリフトが無料です。ファミリーで行くなら初心者コースも多いしぜひ1度行ってみて下さい。

ミ太郎さん
水上高原藤原スキー場
評価:3

水上高原藤原スキー場は群馬県利根郡みなかみ町にあるスキー場です。水上高原藤原スキー場はキッズランドなどもあり、毎年家族ずれのお客様が多く来園します。更に水上高原藤原スキー場は宿泊施設も充実していて日帰りよりも泊まって帰る方の方が多いです。

Z4790さん
ファミリーゲレンデ
評価:2

広々としたコースレイアウト設計となっており初中級者向けの優しい斜面がメインのスキー場です。シーズンの滑りはじめはここで慣らすのが鉄則ですね。全てのコース見渡せるので迷子になりにくいのでファミリーにはオススメのゲレンデです。

K3986さん
ホテルの目の前です!
評価:4

水上高原藤原スキー場の特徴は、ホテルサンバードさんの目の前にゲレンデが広がっていることです。 東京からアクセスも良く、水上インタターを降りるといくつかのスキー場がありますが、宿泊するならおすすめです。 やはりホテルを出たらすぐにゲレンデ、疲れたら部屋に帰れるって最高の贅沢ですよね。 我が家は両親もスキーをするので、老人や小さい子どもには本当にお勧めですよ。!!

hanahahaさん
みなみか
評価:3

みなかみ高原藤原スキー場には良く学生の時に来ました。たくさんスノボードの練習をしました。群馬県は首都圏から近いので良く滑りに来ました。たくさん転んで、たくさん身体をうって練習した思い出がありますね。

V4476さん
快適!
評価:3

高低差があまりなく、滑りやすいゲレンデですね。私は小学1年生の子供がいますが、初心者レベルでも十分滑走できるコースなので、親子で楽しめてます!関越道の水上ICより、ほぼ道なりに向かってこれるので、アクセス面も分かりやすくGOODです。

ねぎさん
初心者に最適なスキー場です。
評価:3

初級者向けゲレンデの割合が高く、初心者や親子でのスキーに最適なゲレンデです。水上でも標高の高いゲレンデですので雪質はいい方です。第3ペアリフトのゲレンデは斜度がきつく滑りごたえありですし、第2ペアリフト山頂は水上高原スキー場とも繋がっていますので、上級者でも楽しめます。

C8393さん

この施設への投稿写真 5 枚

ファミリーにお勧めです!
評価:5

藤原湖周辺まではほとんど積雪はなくアスファルトの見える状態でした 藤原湖を抜けたあたりから積雪がありスタッドレスorチェーンでないと上がれません  藤原スキー場入口の分岐、上りはアイスバーンとなってます FF車はチェーンがないと上がれませんでした ここでFF車3台スタック スキー場は13日午前中はスキー学校、午後はツアーの団体さんが来ていました☆ リフト待ちはあっても数分程度でした リフト、コース共に少ないのですがゲレンデ整備がしっかりしていたので 初級者にはよかったと思います 子供連れてのスキーでは人が少ないので安心して滑れます ファミリーで行くには穴場的でお勧めです

(´・ω・`)さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画