初級者でも楽しめるパークがあります。
たんばらスキーパークは毎年ゴールデンウィークまで滑れるスキー場です。関越自動車道沼田インターチェンジからスキー場までは約30分です。
たんばらスキーパークは初級コースと中級コースがほとんどで、初中級者やシーズンの滑り初めにはいいかもしれません。リゾートセンター前のファミリーコースは平均斜度5度と緩やかなコースなので初心者にもってこいです。また山頂から滑り降りるウッディコースは滑走距離2,550メートルと最長で、初級者の方でも滑り降りてこれます。リゾートセンター近くに「たんばランド」という雪遊びやソリ遊び専用のキッズランドがあります。たんばランドは有料ですが、スノーエスカレーターが設置されていて子供だけでも楽しく遊べます。スノーチュービングもあり大人も楽しめますよ。またフリーライドパークも充実していて、初級者でもチャレンジできるパークや、中上級者用のパークまで揃っています。初級者用のパークには全長700メートルの48連続ウェーブがあります。ボックスもワイドボックスなので安心してチャレンジできます。中上級者向けのパークには8メートルのキッカーがあります。これを跳べたらカッコいいですよね!
リゾートセンター内のレストランの座席は300席あり、上州麦豚焼肉丼やたんばら上州牛カレーなどの群馬県の特産を使用したメニューがあります。ゲレンデ中腹にもレストランがあり、こちらは350席あります。群馬県産豚のロースカツカレーが人気商品です。私はこのカツカレーを食べました。豚の甘みとカレーがベストマッチです。スキー場で食べるカレーは最高ですよね!!またリゾートセンターにはクレープ屋さんもあるので、滑り終わった後に甘いクレープを食べると疲れが和らぎます。
スキースクールは3歳から受講可能です。午前・午後とそれぞれ2時間のレッスンですので、子供を預けて滑りに行くことができます。またスノーボードスクールは4歳からの受講です。スノーボードのレッスン時間は午前・午後とそれぞれ90分です。スキーに比べると30分短いです。スクールは事前予約もできるのでホームページで確認してみてください。
たんばらスキーパークにはリゾートホテルはありませんが、周辺にペンションがあり、リフト券が安くなる宿泊プランもあります。
人工降雪機もありロングシーズン楽しめるスキー場ですよ。