スキー場
■群馬県利根郡みなかみ町/

スポーツ施設|

スキー場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

ホワイトバレーみなかみ投稿口コミ一覧

群馬県利根郡みなかみ町の「ホワイトバレーみなかみ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

114件を表示 / 全14

谷川温泉ホワイトバレースキー場
評価:3

群馬県のみなかみ町にある、首都圏から一番近いパウダーゲレンデとして有名なスキー場です! 私は知人に教えてもらい人生初のスノーボードをこちらのスキー場で体験したのですが、従業員の方やお客様が初心者の私にも優しく接してくれて、とてもアットホームなスキー場だと感じました。これからももっとこちらのスキー場で滑らせていただいて、上級者コースにいつか挑戦していきたいです!

tentooさん
首都圏から近いスキー場です
評価:3

みなさんこんにちは。 今日は首都圏から一番近いとされている群馬県利根郡みなかみ町谷川にある『谷川温泉ホワイトバレースキー場』のご紹介をさせていただきます。 簡単なアクセスですが公共交通機関の場合はJR水上駅から3キロ、マイカーの場合は関越道水上インターチェンジから約7キロと首都圏からのアクセスが抜群の立地になっています。 また冬季はスキー場として夏期はバーベキュー場として親しまれているのも特徴の一つです。 ゲレンデ情報はペアリフト2基の構成、コースは全5コースあります。 『ファンタジーコース』は初級コースでゲレンデ中腹からのコースでファミリーで楽しめるポールバーンやキッズエリアが完備されています。 『ホワイトヘブンコース』はゲレンデ頂上から中腹までのコースで中級コースとなっており、雄大な景色の中パウダーを存分に楽しめる設計になっています。 ゲレンデ中腹にある『チャンピオンコース』は上級者コースとなっており第2ペアリフトの横を自然地形を生かしたコースとして新雪やそれ以外でも攻めるポイントがたくさんのテクニカルなコースとなっています。 またこのゲレンデの特徴でもあるイベント『プレミアムパウダーデイ』としてゲレンデ上部の90%を非圧雪エリアとするゲリラ的なイベントも魅力です。 開催告知は前日までにホームページなどによる告知となっていますので、おでかけの際は是非忘れずにチェックしてくださいね。 グルメ情報としては『ロッジホワイトバレー』で創業当時の味を再現されたナポリタンやピザトーストなどが人気のメニューとなっています。 営業時間は平日8時から16時15分、土日祝日は8時から16時15分となっており、今年度は木曜日が定休日となっていますのでこちらも事前確認をおすすめします。 また今年度のリフト券の料金のお知らせですが1日券が大人4,700円、小学生2,700円、中高・シニアが4,200となっています。 またサンライズ券やサンセット券などお得なチケットもありますよ。 首都圏からアクセス抜群のスキー場に是非一度お出かけ下さい。

YJさん
パウダースノーを楽しみたいならこちらがオススメです。
評価:4

先日家族と友人とお邪魔してきました。子供が生まれてからは、東京から水上までの距離にハードルを感じ、なかなか雪遊びで関越道にお邪魔することも少なくなっていましたが、今回は友人も居るし、お泊まりでの雪遊びのため少し遠出しました。私達夫婦は子供が生まれる前までは年間30日はゲレンデで過ごすような雪好きでしたし、友人も雪遊びには慣れているので、下調べをせず、インターを降りてフラッと辿り着いたのがこちらのゲレンデでした。 こちらのゲレンデは昔ながらのこじんまりとした、昭和にタイムスリップしたかのようなノスタルジックな味のあるスキー場でした。 無料のキッズゲレンデはありますが、小山が備えてあり、自由に遊んでいいよ、といった感じの簡易的な物でした。ソリの貸出は800円です。 駐車場から更衣室までが坂道なので子連れの方は特に車で着替える事をお勧めします。無料の休憩所もありますが、特に子供に特化した休憩所ではありません。 ゲレンデのリフトは2本で、1本目のリフトに乗って滑れるコースは初級者中級者向けです。とても空いているし、幅員も広いし、斜度も初級者にちょうど良い感じなので初心者の練習にピッタリだと思います。 2本目のリフトに乗って滑れるコースは中上級者向けです。私達が伺った際は雪が少なく滑れるコースも限られていましたが、雪が重たい感じはしませんでした。斜度もある非圧雪コースなので雪が降った後は、最高に楽しいと思います。 ゲレンデの客層は勝手知ったる地元の方、広いコースで練習したい初心者の方、あとは上級者の方が多かったように見受けました。 私のような昔取った杵柄ボーダーは、しばらく雪が降っていない非圧雪のコースだと至る所にアップダウンがあるので膝と太ももが耐えられず転びまくりでした。フィッシュテールに乗っているママさんがいて、私も昔は乗っていたのにな、負けられないなという気分になりました。体力強化してまたお邪魔します。

しまこさん
谷川温泉ホワイトバレースキー場
評価:3

谷川温泉ホワイトバレースキー場は、群馬県みなかみ町にあります。関越自動車道水上インターチェンジを降りて車で20 分で到着。駐車場が無料。ゲレ食も美味しく、ナイター営業が遅くまでやっていて、ガンガン滑りたい人向きです。

G6707さん
谷川温泉ホワイトバレースキー場
評価:4

関越自動車道の水上インターから車で20分程の場所にあり、都内からアクセスの良いスキー場です。 パウダー好きが集まる小さめなアットホームな雰囲気のスキー場。 下のコースはスキー、スノーボードを始めた方にはピッタリの短く横に広いゲレンデで、滑りやすいゲレンデになっています。 リフトが2本しかありませんが、魅力が凝縮されているゲレンデといっても過言ではありません。 降雪後の非圧雪コースはパウダー好きにはたまらないスキー場です。

○○○さん
アクセス良い
評価:3

関越自動車道水上ICから3kmの好アクセス、上越線水上駅、上牧駅からも近いです。駐車場無料&ロングナイター営業もありますのでガンガン滑りたい方にはたまりません。休憩施設も充実してます。

K9469さん
パウダー フアットスキー
評価:4

初めてホワイトバレースキー場に来ました。 この日は新雪が40センチ位積もっていたので、 フアットスキーで滑りました。 雪は上越よりも軽い感じがしました。 平日なので非常にすいて楽に滑る事ができました。 スキー場のほとんどが非圧雪で思っていたより広く長いパウダーコースでした。東京からも近いのでまた来たいと思います。

ヤマスキーさん
パウダースノー
評価:3

関越道の水上ICより車で20分ほどの場所にあり、都心などからでもアクセス良好なスキー場です。雪質はとても抜群で、ゲレンデ内の至る所でフカフカの新雪が楽しめますよ〜!

ねぎさん
アクセス抜群
評価:3

関越自動車道水上インターから7kmというアクセス抜群のスキー場です。誰もが楽しめるパウダースノーが魅力的です。毎月第1・第3土曜日は子どもの日で小学生以下リフト無料となってます。珍しい抽選会や宝探しのイベントも開催しているので狙っての来場を勧めます。

K3986さん
新雪は楽しい
評価:3

ここは、一部圧雪しないコースがありパウダー好きには有名なゲレンデです。 リフトが縦に並んでいて、下のコースは圧雪しますが上は雪が積もったままです。パウダースノーを目当てに降雪後は沢山の人が滑りに来ています。豪雪地なので腰ぐらいまでの雪が一晩で積もる事もあります。私も 何度か美味しい思いをしました。

D5819さん
子供練習にはもってこい
評価:4

リフトの本数も少なく、スキー場の規模が大き過ぎないので、子供のスキー初体験にはとてもピッタリだと思い、行ってきました。 とてもアットホームな雰囲気の中で、人も空いていて、初心者の我が子には最適なスキー場でした。 お昼に食べたお蕎麦屋さんの山菜蕎麦、とても美味しかったです。

knさん

この施設への投稿写真 8 枚

楽しいスキー場
評価:4

谷川ホワイトバレースキー場はとても良いところです。なにが良いかというと、もちろんスキー場のゲレンデも良いのですが、それ以上に温泉が最高です。スキー場で滑走した後に旅館に帰っての温泉で身体が癒されます。是非スキースノボーと温泉を楽しんでみてくださいです。

V4476さん
アフターは温泉でリラックス
評価:4

知人の実家が近くにありましたので、良く行っていました。都心からも日帰り可能な場所です。広くはありませんが、隠れ家的なスポットで、ゆっくり楽しめます。ちょっと早めに切り上げて、谷川温泉の日帰りの湯でリラックス。これがもう一つの楽しみです!

サポさん
新雪
評価:4

ペアリフト2本の小さいスキー場ですが、降雪後は圧雪車を入れない場所が結構あります。ですのでコースを滑らされるというよりは、自分の好きな場所を自由に滑れる。新雪パウダー好きの滑り屋さんには最高のゲレンデです。アクセスですが、道中融雪パイプ設置してありますので、特に問題ありません。第2駐車場?若干傾斜気味ですので、スコップ等持参した方が安心です。

ぜにがたさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画