スキー場
■群馬県吾妻郡草津町/

スポーツ施設|

スキー場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

草津温泉スキー場投稿口コミ一覧

群馬県吾妻郡草津町の「草津温泉スキー場」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

133件を表示 / 全33

草津温泉スキー場
評価:3

こちらは草津温泉から車で5分ほどの所にあります。草津温泉から近いのですごく便利ですね。駐車場も多数完備しておりました。雪質もサラサラで12月が一番のシーズンとのことでした。おすすめです。

kenyaさん
楽しかったです。
評価:3

夏季に営業しているバンジップテングというアトラクションを体験してきました。ワイヤーを専用の滑車で滑走するアトラクションです。体感では60キロぐらいのスピードで滑走するのでとても楽しかったです。

ARuMさん
有名温泉近くのスキー場です。
評価:3

群馬県吾妻郡草津町にあります。お車での利用だと関越自動車道渋川伊香保ICを353号線を経由し約1時間20分くらいで到着します。駐車場も完備しております。電車での利用の場合はJR吾妻線長野原草津口を下車しJRバスを利用し約30分くらいで到着します。草津温泉バスターミナル6番せんより無料シャトルバスを利用になります。2018年より草津国際スキー場から名称が草津温泉スキー場に変更になってますので注意してください。とても有名なの草津温泉に隣接したスキー場なのでとても人気のあるスキー場です。草津温泉スキー場はオールシーズン営業しています。4月から11月ぐらいまではさまざまなサマースポーツが楽しめますよ。定番のグラススキーもできます。きれいに整備されている芝の上をゲレンデスキーさながらにターンしたり軽快な滑りが楽しめます。冬のゲレンデスキーとはまた違う楽しみがありとてもおすすめです。その他はキックボード・ナインボット・ゴーカートもおすすめです。小さいお子様と楽しめるマウンテンカートをできるので家族連れでも問題ありません。なんとスカイトランポリンもあります。トランポリンでのジャンプすれば約5メートルくらい大ジャンプできます。回転などもプラスすればまた違う楽しみがあります。無重力感・浮遊感を体験できます。安全設備もしっかりしているので安全に簡単に楽しめますよ。ミニアスレチック・キッズパーク・パターゴルフ・テニスコートも整備されてますので一日中楽しめます。空中に架線したロープを滑車・ハーネスと使って約1370メートルの山頂から滑空するバンジップテングは絶対におすすめです。草津温泉街・山々の眺望は最高です。爽快アトラクションなのでとてもおすすめです。冬の季節はやっぱりスキーです。雪質はパウダースノーです・ゲレンデが広いので安心してスキーが楽しめるます。広いゲレンデの解放感は素敵です。おすすめコースはしゃくなげです。約3.2キロメートルあります。木々の中を滑り・広めの緩やかなコースなのでとても滑りやすいです。3.2キロメートルのロングコースはおすすめです。急斜面のゲレンデも整備されているので上級者の方も楽しめるスキー場です。人気のスキー場なのでとてもおすすめですよ。

chinohaさん
極上温泉と大自然を満喫
評価:3

全国有数の温泉地、草津温泉にあるスキー場です。湯畑、大滝の湯、西の河原露天風呂などのある温泉街からほど近くに位置します。今年は雪も多く冬の草津国際も人気ですが、夏の草津国際のゲレンデのベースには、逆バンジーと呼ばれる「マウンテントランポリン」、草津オリジナルの「マウンテンカート」など、様々なアクティビティが楽しめる「天狗プレイゾーン」が広がります。また立ち乗りロボット「ナインボット」も注目です。標高2100メートルの展望台までは、白根火山ロープウェイ、本白根コマクサリフトを使えば楽々移動出来ます。頂上から望む、白根山や浅間山、北アルプスが360度の大パノラマで時間が経つのを忘れさせてくれます。また白根火山ロープウェイの山麓駅の駐車場にある青葉山レストランでは「三元豚上州ソースカツ丼」が大人気でオススメです。その他にも「熊笹ざるうどん」や「湯釜ソフト」も食べる事ができます。大自然のなかでたっぷり遊んだ後は、日本屈指の名湯に浸かって帰るのがオススメです。家族連れでも年中四季折々の楽しめるスキー場だと思います。

E2721さん
子供づれに
評価:5

先週家族で行ってきました。 関東から近く、更に子供連れで行くのに最高のゲレンデです。 キッズパークはベルトコンベアーがあるのでソリ滑りも出来るし、雪上トランポリンなどもあり飽きません。 娘は初のスノーボードに挑戦しましたが、斜面がなだらかで滑りやすかったみたいです。

えいちぇるさん

この施設への投稿写真 3 枚

草津温泉近く
評価:5

こちらは日本でも有数の名湯、草津温泉からも近い有名なスキー場です。初心者から上級者まで楽しめるのはもちろんの事、ロングコースも楽しめるとあって、人気のスキー場です。草津温泉がすぐ近くにあり、滑り終えた後の温泉は最高です。

アクエリアスさん
草津温泉とともに
評価:4

草津温泉に近いスキー場を探していたら見つけました。この周辺にはホテル、旅館もあり、湯畑も近く気軽に行きやすいスキー場でした。前日までにオンラインで予約することも出来ますし、当日でも数が残っていれば手ぶらでも楽しめるそうです。私は、前もってやることを決めていたので予約をしていて、1日遊び草津温泉に浸かるという贅沢な一日を過ごしました。スキー場は、コースもたくさんありますし、上級者向けのコースが多いイメージです。

C8191さん

この施設への投稿写真 4 枚

滑った後に温泉も★
評価:4

温泉で有名な草津にあります。まだまだ初級者の私ですが、滑りやすかったです。かなりの積雪量で、転んでも痛く無かったです。近くにたくさん温泉があるので帰りに暖まってから帰りました。日帰りでスノボ・温泉が楽しめるなんて最高です。雪が降っていて景色が見られなかったのでまた行こうと思います。

ジョジョさん
施設が充実しています。
評価:4

今シーズン初めて行きましたが、何故いままで来なかったんだろう、と思う程雪質・施設・コース全て大満足のゲレンデでした。グッズ・お土産売り場、レストランがとても綺麗でお洒落でした。さらさらのパウダースノーで標高も高いので、午後も十分滑りやすかったです。

G9973さん
家族で楽しめる
評価:3

草津にあるスキー場です。レンタルスキーやスノーボード、ウェアもあるので手ぶらで行っても楽しめます。託児場や雪遊びができるエリアもあるので家族で楽しめます。レストランや売店もあります。

ATフィールド全開!さん
初心者にもおすすめ
評価:3

温泉地からのアクセスも良いので、1泊で行くのがお勧めです☆ 初心者コースがとても広く、気持ちが良いです☆上級者の方には物足りないかもしれません。天気が良い日の山頂からの眺めは最高です!

sasaさん
景色最高
評価:3

毎年恒例で、スキーに行っています。一番下の駐車場から、リフトで上がりゴンドラで上がり最後にまたリフトで頂上に向かいます。そこから、上級者コースから中腹の中級コースそして初級コースを滑るといい眺めと、かなりのロングコースを味わえます。

Y2808さん
山頂からの景色が最高です。
評価:3

昨年からこのスキー場を利用しており、今年も行って来ました。コースバリエーションが豊富で、滑るだけの私でもかなり楽しめます。ただ、年末年始は来場者も多いのでかなりの賑わいが見られます。リフトを乗り継ぎ、山頂近くまで行きましたが、そこまで難しいコースではないので始めたばかりの方でも楽しめるスキー場です。

☆asm☆さん
景色が最高です♪
評価:4

スキーヤーが多いゲレンデです。 コースバリエーションが多彩で、初級者から上級者まで楽しめます。 水分が少ない雪が降るので、寒波の時は極上のパウダースノーが味わえます♪ 有名な草津温泉が近いので、ファミリーやカップルにオススメのゲレンデだと思います。

HAGLOCK!さん
スキー向き☆
評価:3

温泉で有名な草津町にあるスキ場です。 私はスノーボードをするのですが、こちらのゲレンデは7割くらいがスキーの方だったと思います。 コースは長いコースもありますが、少し狭い道も多いので上級者のスキーの方に良いゲレンデだと思います。 スキー好きにオススメです☆

N0132さん
温泉とスキーを満喫
評価:3

草津温泉街から車で5分くらいの場所にあり、スキーの後に草津温泉も楽しめる場所にあります。 スキースクールは午前中、午後と二回あり当日申込可、指導員が沢山います。約4人に対し1人の指導員が付き、丁寧に教えてくれます。 レストランは広く、繁忙期でも回転が速いので利用しやすいです。 リフトは初心者から上級者まで幅広く利用できると思います。キッズパークもあり、小さな子供達も、雪遊びやそりが楽しめます。 また利用したいと思うゲレンデです。

S0522さん
温泉とスキーが楽しめます
評価:3

このスキー場の特徴長いコースを一気にすべり降りる開放感です。雪質もよくてコースバリエーションも豊富で初心者から上級者、家族連れでも十分楽しめます。温泉施設があってゴールデンウィークまで滑れるのもうれしいですね。

L5155さん
8kmは疲れる!
評価:4

ファミリーから上級者まで楽しめるスキー場です。本白根スキー場を含めると8kmのロングコースが楽しめます。途中硫黄の匂いが強いところもあり火山だと感じる所もあったり、 林間コースもあったり色々な変化を楽しめます。スキーの後には草津温泉でゆっくりのんびり癒されます!

S4799さん
ロングコースが楽しめます
評価:3

最長8Kmのロングコースが楽しめます。 途中にパークもあるので、大満足できるスキー場です。 コースもいろいろあるので、飽きずに1日遊べます。 スキー・スノーボードの後の温泉も最高です。

ナミダバシさん
3世代で楽しめるスキー場です
評価:4

かれこれ10年毎年お世話になっているスキー場です。 なんといっても魅力は山頂からの約8キロのロングコースです。距離は十分といってもいいくらいです。 山頂付近の雪質は標高が高いこともあり最高です! ただ風が強い日などはロープウェイが運休となってしまうことがあるので要注意です。 スキーヤーとスノーボーダーの割合は半々といった感じですが、若干スキーヤーが多い気がします。 雪遊び施設も充実しているので、スキーをするにはまだ早い子供も楽しむことがきます。 スキーを楽しんだ後は温泉街に点在する公共浴場で疲れを取るのも草津温泉スキー場の楽しみのひとつです。

nosukeさん
標高差926m!
評価:3

標高トップが2,171mもあり、標高差も926mもあるんですよ。ロープウェイで乗ったときは曇っていても、頂上では晴れていることも多々ありました。温度差も大きく、春スキーで行っても油断大敵ですよ。

M6741さん
ここで覚えました
評価:5

スキーデビューは草津です。 もう20年以上も前の話ですが、いきなり上級コースへ連れていかれ、泣きながら滑って(転がって)おりてきました。 そのお陰?で上達も早かったのかな! 関東で「滑りたい」のなら、オススメのスキー場ですよ。

なおさん
ベストスキー場!
評価:5

私の一番好きなスキー場です。スキー場だけでなく有名な温泉もあるのでトータルしてのベストスキー場です。高速道路を降りてからの距離はありますが、時間をかけても行く価値はあります。最長8kmのロングコースは滑りごたえありです。キッズパークもあり家族連れにも最適です。山頂では樹氷もみれます。

C8393さん

この施設への投稿写真 1 枚

雪質が最高〜です
評価:3

とにかく雪質が良いです。上級者には物足りなく思えるコースバリエーションですが、滑ったあとは満足できる不思議な魅力のあるゲレンデです。晴れた日の山頂からの眺望は、遥か富士山まで見え、言葉に現せないほどです。練習に適したコースが多いです。

ちょいスラ!!オヤジさん
始めて
評価:3

こちらのスキー場に始めて行ってきました。とても景色も素晴らしく楽しい時間を過ごすことが出来ました。友人から薦められて遊びに来て大満足です。自分も友人に勧めてみます。

I5610さん
雪質最高
評価:4

雪質が良いから、初心者から上級者まで楽しめる。 とても良いスキー場です。まだ行った事の無い方は、是非訪れてほしいです。疲れたらそのまま温泉へ、つかれも、ストレスも、解消間違いなし。

T2847さん
超ロング
評価:3

有名過ぎて知っている方も多いと思いますが、ここのスキー場はとにかく大きいです。1日だけじゃとても遊びきれないほどサイズです。初級から上級まで何種類ものコースがあるので、初心者から上級者までしっかりと楽しめます。

K9646さん
有名なところ
評価:3

とても有名なスキー場です。温泉も楽しめますし、ツアーパックもそれなりにそろっているので、旅行ついでにいくのには、もってこいのところですね。初心者の方には特にお勧めなので、ぜひ!

C3986さん
大きなコース
評価:3

大きく分けて、4つの山で4エリアで出来ています。奥行き8kmと縦長で、青葉山ゲレンデより上部は樹林帯のない開放的なゲレンデが広がっています。ボードも全面開放されていますよ!

たかたかさん
年末休暇を使って
評価:5

1月2日日帰りにて久しぶりに行ってまいりました。前日の夜、粉雪の中走行し駐車場へ到着。車中で爆睡して起きたら新雪で深々とつもりパウダースノーを満喫しました。1年ぶりにスキー場行きましたがやっぱサイコーですね!!

モツさん
私のスキーデビューはここでした
評価:4

あれは二十何年前の冬。ボーゲンも出来ないのに一番上までつれてかれ、しにものぐるいで降りていきました。リフト乗るのもドキドキしていたのが懐かしいです。スキーのあとの温泉が最高!

メトロポリタンさん
スキーならやっぱり草津
評価:4

草津スキー場は学生の頃から20年来利用しています。コースもバラエティーに富んでいて初級者から上級者まで十分に楽しめるスキー場です。近くには温泉もあるので硫黄の香りのするお湯に浸かり、スキーの疲れをとってからいつも都心に帰っています。まだ行った事がない方は是非お試し下さい!

ゴエもんさん
温泉も最高
評価:3

値段もリーズナブルであり、いつも利用させて頂いてます。リフトも混雑なく本白根まであがれば8キロ位滑降できます。ファミリーゲレンデも多く子供連れでも安心ですから楽しめます。

K9469さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画