アクセス良好の関東最大級のゲレンデ!
栃木県那須塩原市湯本塩原にあるハンターマウンテン塩原。東京からもかなり行きやすく、日帰りで行くことも可能です。車でも電車などでも行きやすい場所ですので、立地はかなり良いと言って良いでしょう。冬場はゲレンデとなり、関東最大級の規模でスキーやスノーボードができ、かなり広いので日帰りでも存分に楽しめます。最長滑走距離約3,000mのロングコースを楽むことができ、下から上まで一気に運んでくれるロープウェイもあるので、こまめにリフトに乗るよりかは一気に上まで行って、下まで滑るのが一番長い時間楽しめるのかなと思います。ちなみにロープウェイに乗り込む際、スキーの場合は外に差し込む場所があり、スノーボードの場合はガラス等に傷が付かないようにカバーをしてから中に持ち込んでロープウェイに乗ります。リフトと違ってロープウェイを降りる時に滑る必要がなく、ロープウェイが途中で止まることもないので、初心者の苦手なリフトの昇降は気にせずに済みます。ロープウェイを降りた先は上級者コースですが。。また、ガラス等で囲われていますので、リフトと違って寒くなく山頂まで運んでくれるので、乗っている時間も長く休憩感覚で乗ることができるのも良いポイントです。ロープウェイを降りたら山頂に着くので景色はかなり良く、山頂から見る雪景色はまさに絶景です。初心者でもハンターマウンテン塩原に来たら一度はこの景色は見ておくべきだと思います。(最悪ロープウェイに乗って下まで降りることもできると思います。)余談ですが、乗り場付近には様々な飲食店があり飲食や休憩はもちろん、サーティワンなども入っていますので、おやつやちょっとした休憩にも最適です。ロープウェイを降りた山頂や、そこから滑って降りている途中にも様々な箇所に飲食店が点在していますので、お腹が空いたり休憩したくなったりしたら寄るという感じでも良いでしょう。冬以外にもゆり祭や紅葉など年中稼働しているようですので、是非行ってみてください!