スキー場
■福島県南会津郡南会津町/

スポーツ施設|

スキー場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

会津高原南郷スキー場投稿口コミ一覧

福島県南会津郡南会津町の「会津高原南郷スキー場」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

111件を表示 / 全11

ハーフパイプのあるスキー場です。
評価:3

みなさんこんにちは。 今日は福島県南会津郡南会津町にあるハーフパイプのあるスキー場『会津高原南郷スキー場』のご紹介です。 まずはアクセスからですが、マイカーにて関東方面からご利用の場合、浦和I.Cより東北自動車道 → 西那須野塩原I.Cより国道400号→塩原温泉 → 上三依より国道121号→会津田島より国道289号 → 会津高原 南郷スキー場にてゲレンデへ到着、駐車料金は嬉しい全日無料で24時間開放となっています。 ホームページには車両トラブルの際の連絡先などが掲載されているので上手く活用して下さい。 電車を利用の場合は東京の浅草駅より会津鬼怒川線→会津田島駅より車(40分)でゲレンデへ到着です。 このゲレンデは、幅白いコースのレイアウトで初級者からファミリーまで安心して楽しめます。 特にスノーパーク ・ バンクドスラロームコースはスノーボーダーに圧倒的な人気を誇っています。 また、最大の特徴であるハーフパイプは常時整備、開放しており日本国内屈指の施設として人気があります。 コース情報は全9コース、なかでもおすすめは初級者の方には『白樺コース』マルチに対応していて幅の広いコースでしっかりと練習が出来ます。 中級者の方におすすめは『伝上コース』ディープなパウダーコースあり圧雪バーンありのコースで雪質は最高で晴天時の山頂からの眺望は見事な「南郷ブルー」が楽しめます。 ご家族連れには『笠松コース』がおすすめ。緩斜面のファミリーコース 親子でわいわい楽しんで滑走できます。 また、南郷ロッジから一望できるエリアなのでお子様を安心して滑走させることができます。 そしてフリースタイルを極めたい方にはメインのハーフパイプとセカンドハーフパイプが用意されており、段階を踏んでステップアップ出来る設定となっています。 グルメ情報はメインとなるセンターハウスにオリジナルの『とまとオムとまと』や『とまとチーズラーメン』『とまとソースカツ丼』など名産のとまとをふんだんに使った料理でお腹を満たしてくれます。 楽しいスキー場へ是非一度お出かけになってみて下さい。

YJさん
スキー場
評価:3

福井県南会津町にあるスキー場です。常磐自動車道会津若松インターチェンジを降りて車で30分です。8つのコースがあるビッグなゲレンデ。伝上コースと高山コースは上級者向け。最大斜度37°で自慢の滑りを腕試し。コブだらけのモーグルコースはペアリフト沿い。ギャラリーの前で競技者気分が味わえます。

G6707さん
スキー場
評価:3

会津高原南郷スキー場は福島県南会津町にあります。雪質が良く上質のパウダースノーが楽しめます。スノーボーダーに人気でハーフパイプが人気です。上級者向けのコースですよ。

こまちさん
会津高原南郷スキー場
評価:4

会津高原南郷スキー場は降雪量の多い南会津にあるので毎日ふかふかの雪が降り積もって雪の質がとても良いです。そのためかかなり腕のある人たちが集まるので見てるだけでも楽しいです。

Q3714さん
会津高原南郷スキー場
評価:5

デモ系スキーヤーよりスノーボーダーやフリースタイルスキーヤーに人気のスキー場です。 ロングランもいいですがハーフパイプやレールなどのスノーパークが充実しています。

E1955さん
上級者向け
評価:5

始めた頃に行ったのですが、リフト降りて、考えられないくらいの急斜面だった記憶があります。周りは上手な方々ばかりでしたので、上級者向けのスキー場だと思います。ハーフパイプなどもあるので、レベルアップを図るならもってこいのスキー場ですよ!

V7466さん
何故だろう?
評価:4

昔から良く行きました。大きなスキー場ではないのですが、何故か上手い人がたくさん来てます。昔はハーフパイプ等も無かったですが、今はボーダーの人も楽しめると思います。

S4799さん
広々快適ゲレンデ♪
評価:3

天気がよければ近隣の山々がくっきりと見え、とても荘厳な雰囲気を感じることができるので、わたしはシーズン中に何回かはこのスキー場を訪れます。滑るだけではなく見ても楽しめるスキー場です。

みっちさん
滑りのレベルを上げたいのなら!!
評価:5

私も若い頃、毎週のように通っていたホームゲレンデです。町営のスキー場なのでリフトは本数も少なくゴンドラやクワッドもないですが比較的行きやすい場所ですが空いていて滑りに集中できます。またパークも充実しておりベテラン勢は超上級者ばかりなので自身のレベルアップを望むなら凄いお勧めです。

モツさん
栃木県から比較的行きやすい
評価:3

栃木県民だったころ、本当によく行きました。 第一リフトのところがとても急斜面で、 超初心者だった頃は泣きそうになりました。 リフトに乗って降りていく人も結構いましたよ。 いい思い出です。

のぞみさん
昔よく行った!!
評価:5

会津高原南郷スキー場は、ハーフパイプも備えるプロの設計によるフリーパークで人気の高いスキー場です。ハーフパイプも数種類用意されているので自分のレベルに応じて使い分けられます。インターから距離があるので、穴場のスキー場だよ。

たかたかさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画