スキー場
■山形県西村山郡西川町/

スポーツ施設|

スキー場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

月山スキー場投稿口コミ一覧

山形県西村山郡西川町の「月山スキー場」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

115件を表示 / 全15

月山スキー場
評価:3

春から7月までオープンしているスキー場です。 冬場は豪雪地帯なので積雪量がかなり多いので冬場は滑れません。 春から夏にかけて滑れるので半袖とかでも滑れますが転けると痛いので露出は控えめにした方がいいですよ。

Keitaさん
Tバーリフトのあるスキー場です
評価:3

みなさんこんにちは。 今回はそろそろ寒くなり待ち遠しかった方々もたくさんいると思いますが、ウインタースポーツの王様、スキー場より 山形県西山郡西川町の『月山スキー場』のご紹介です。 まずはアクセスからですがマイカーでの場合、東京方面からの場合、東北自動車道〉ー村田JCTー〈山形自動車道〉ー西川ICー〈国道112号線〉ー月山口ー志津にてゲレンデへ到着。冬の装備は万全でいお願いします。 公共交通機関でバスの場合は山形駅前乗り場〜西川バスストップ(約40分) →<乗換>→ 西川インターチェンジバス停〜姥沢(約40分)運行時間に変更の可能性もありますので事前にチェックしてみて下さい。 このゲレンデの特徴はブナの新緑と磐梯朝日国立公園の雄大なパノラマコースが魅力のスキー場となっており、何と他のスキー場がクローズしていく4月にオープンするという珍しいスキー場です。 標高1600メートルの高地にゲレンデがあるのでクローズの目安は7月までになっています。6月中旬には登山に訪れる方もいるので共存している感じが嬉しいですね。 スキー場開きの特別料金や、初滑り特別料金の期間も設けられているので事前に確認の上、楽しんでください。 通常のリフト券は1回券から回数券、半日券、1日券があり、シルバー(60歳以上)、毎週火曜、水曜のレディースデー、毎週木曜のメンズデーなど多種ありますのでお得に楽しみましょう。 またこのゲレンデの最大の特徴である『Tバーリフト』は雪面の状況によって乗り場が変わるという特別なものとなっています。乗り方は動画サイトにもアップされているので確認してからご来場される事をおすすめします。 最初は戸惑うかもしれませんが、一度慣れたらかなり快適で楽しいリフトですよ。 さらにスノーボードレッスンやコブ検定など上達へのバックアップ体制もバッチリです。 現地では電子マネーにも対応しており、食堂にはカレー、月山ラーメン、かき揚げそばなど、疲れを癒してくれるグルメも盛りだくさんです。 是非一度お出かけになってみて下さい。

YJさん
これからが4か月間、始動です。
評価:5

今回5年ぶり2度目の月山スキー場にオープン間もない4月上旬に来場しました。まだオープン間もないこともあって前回の6月初旬の時のようにコブだらけでもなく、また平日ということもあってとても空いていました。昨シーズンは3月の地震によってクレバスがコースに発生し滑走区域が制限されていましたが今年はこの広いエリアを自由に滑れそうです。本日は快晴でもあったので遠くの山々まで見える素晴らしい景色でした。これから7月まであるシーズンを楽しみたいと思います。

孤高の技術者さん

この施設への投稿写真 8 枚

夏スキー
評価:3

冬は雪が多すぎるため滑走不可。春あたりからオープンする珍しいスキー場です。 雪は比較的シャバシャバしていることが多いですが、半袖で滑ったり、冬とはまた違う楽しみがある!

Emiさん

この施設への投稿写真 3 枚

月山スキー場
評価:3

月山スキー場は山形県西川町にあります。豪雪地域の為、4月オープンの珍しいスキー場です。大きなスキー場ではありませんが初心者から上級者まで楽しめますよ。モーグルも楽しめます。

こまちさん
月山スキー場
評価:5

月山スキー場。 志津温泉に宿泊しながら12年ぷりに月山スキー場に来ました。 晴れてて気温も高くチケット売り場までスノーボードを持ってかなり 歩いたので汗だくになりました。いい準備運動となりました。 気温が高いので茶色に変色した斜面などはブレーキがかかって滑りにくい ですが自然そのままのコースが開放感があって最高に気持ちよかったです。 お昼に食べた鍋焼きうどんも美味しかったです。 また来シーズンも来たいです。

サクラさん

この施設への投稿写真 8 枚

夏スキー
評価:4

出羽三山の月山にあります。4月から7月が運営期間のスキー場です。夏はお参りされる方々と一緒にスキー板を担いでいる方々がリフトに乗っているという不思議な光景が見られます。

てんさん
月山スキー場
評価:3

月山スキー場は山形県西川町にあります。毎年4月にオープンする春から夏専用のスキー場です。ゲレンデのコースは5本と小規模ですが、5㎞のダウンヒルと最大斜度35度の壁は圧巻です。晴天時には霊峰出羽三山が拝め、滑った後に飲むビールは格別です。今年も滑りに行こうと思います。

G6707さん
☆庄内でスキー・ボードをするならここ!!☆
評価:5

初心者から上級者まで、充実したコース! だから、初めての人でもベテランさんもみんなが楽しめます^^☆ もちろんスノーボード用の施設もあり、 さらに上手になりたい、そろそろワンステップアップそんなかたにもおすすめ☆ 子供と一緒でも子供ようのスペースもあり、 そりでも遊べますよ^^

X3918さん
春からの定番
評価:4

ここは4月になってからオープンのスキー場です。豪雪地帯&標高も高いからですかね(^^)。リフトは少なく1本ですが、滑りがいはあります。モーグル好きは本当に楽しめますよ!当然ですが、日焼け対策は必需ですよ!

S4799さん
春に滑ることができるって最高です。
評価:3

久しぶりに月山で滑りましたが、他のスキー場では味わえない雰囲気に感動しました。 今回は、5月の下旬に行ってきましたが、鶯など野鳥の美しい声が聞こえる中で高山植物を眺めながらのスキーはとても心地いいものでした。 また、ゲレンデには複数のラインコブが刻まれていたので、久しぶりにコブの滑りも楽しめました。

山男さん
春スキーとササニシキ
評価:4

月山と言えば春スキー。5月連休に行ったことがある。スキー場で仲間が出来、家に泊めてやると言うので泊めてもらった。正真正銘のササニシキをご馳走になった。旨かった。

赤石山系さん
待ちに待った春スキー♪
評価:3

月山の冬は、豪雪のため、通行止めとなります。そのため、スキーを楽しめるのは、他のスキー場がシーズンオフとなる春から始まります。リフトで上まで登っていき、スキーをかついでその上まで歩いていくと、山頂からの素晴らしい景色が広がります。天気のよい日には、庄内の海を一望できます。

p1984oさん

この施設への投稿写真 1 枚

春にオープンのスキー場です
評価:2

月山スキー場は冬場はあまりにも積雪が多く、4月にオープンする全国でも珍しいスキー場です。7月まで滑走可でシーズンオフに楽しめるスキー場です。また、スキー後の山菜そばが美味しいです。

T8652さん
春スキーの定番
評価:4

一般のスキー場がクローズする4月にオープンします。積雪が7m以上あって7月まで滑れます。4月はツアースキーのシーズンで月山山頂から滑ったりします。ゴールデンウイークを過ぎるとゲレンデはコブだらけになり、モーグラーが集まってきます。リフトは1本ですが、いろいろコースがあり長いので、景色を見ながらゆっくり滑りましょう。帰りは西川町の山菜そばがおすすめです。

D5819さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画