
八幡市にあるスキー場で近隣のホテルからシャトルバスも出ているので宿泊で来てもアクセスがしやすいのはありがたいですね。 雪質も良く圧雪もしっかりしてあるので滑りやすく規模も大きいのでストレスなく楽しめるのも魅力の一つですね。
ご希望のスキー場情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
スキー場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~15件を表示 / 全15件
八幡市にあるスキー場で近隣のホテルからシャトルバスも出ているので宿泊で来てもアクセスがしやすいのはありがたいですね。 雪質も良く圧雪もしっかりしてあるので滑りやすく規模も大きいのでストレスなく楽しめるのも魅力の一つですね。
八幡平リゾートにあるスキー場で、ホテルから無料のシャトルバスも運行しています。雪質が良く、整備も行き届いておりきれいに圧雪されています。週末は混雑しますがレストランも広く、スムーズに利用できます。
岩手県八幡平市松尾にある、八幡平リゾートの下倉スキー場に行ってきました。 岩手の北部にあり、サラサラの新雪が魅力のスキー場です。 毎年12月下旬から3月下旬まで営業しています。 隣接でパノラマスキー場もあり、無料シャトルバスが出ているので行き来も出来ます。 共通で二つのスキー場で滑れることを考えると、ボリュームがすごいです。 5時間券で大人4400円、シニア3700円、子供3100円。 一日券で大人4900円、シニア4100円、子供3400円 一日券は前日までのウェブ購入で大人3900円、シニア3200円、子供2600円とお得に利用できます。 他にも親子一日券や孫と一緒一日券など、ファミリーで楽しめる工夫がされています。 自分は利用していませんが、ツリーランチュービングがあります。 森の中に全長300メートルの専用コースを設置していて、カーブ、バンク、斜面変化のあるストレートなどエキサイティングなコースです。 これは楽しそう。 ツリーランコースは安全に楽しめるので、また利用したいところです。
八幡平リゾート下倉スキー場は岩手県八幡平市にあります。雪質も良くパウダースノーが楽しめます。初心者練習場もあり家族連れで賑わってます。お食事処やお風呂もありますよ。
松尾八幡平ICから車で15分ほどのところにあります。初心者から中級者向けのスキー場です。とくに小さい子供や初心者の方には練習しやすいゲレンデです。ビギナーパークなどがあるので、家族で楽しめますよ。
太平洋の山から降る最高のパウダースノーを堪能でき。食堂では地元の名産を味わうことができます。心もお腹も満腹で最高のひと時を過ごすことができます。帰りには施設にある大浴場で汗を流す事ができ、充実した休みを味わう事ができます。
下倉スキー場は風の影響が比較的少ないので、他のスキー場のリフトが強風で動かなくなっても、ここのスキー場は動いていることが多いです。パウダー遭遇率も高く、パウダーを滑るなら下倉スキー場がおすすめです!
八幡平リゾート下倉スキー場はものすごくロングな緩斜面があって初心者の方には特におすすめのスキー場です。雪質は県内でもトップクラスでハイシーズンにはパウダーランが堪能できます。ふかふかのパウダーランで上級者でも楽しめるおすすめのスキー場です。
八幡平リゾート下倉スキー場は超ロングな緩斜面があってファミリーや初心者の方には特におすすめのスキー場です。もちろん雪質も最高で、トップシーズンにはパウダーランも堪能できますので、上級者でも楽しめます。
ファミリーから上級者まで、楽しめる、素晴らしいスキー場ですよ、初めてスキーを始めた、思い出深いスキー場なので、本当に素晴らしいスキー場ですよ。決して思い出のスキー場だから、誉めている訳ではありませんよ、実際に滑ってのことですからね。
初心者向けの緩やかなコースで安心^_^ ファミリーゲレンデとして知らない方も少ないと思います。 お子様にウィンタースポーツを学ばせたい方必見です! シーズンの到来には是非お立寄りください^_^
盛岡から車で60分ほどの下倉スキー場!中、上級者向けスキー場です。 全長は3キロほどあるので気分爽快! 特に頂上からの眺めは最高です。近くには温泉もあり日帰りでも充分楽しめますよ!
上質なパウダースノーと斜面変化に富んだ、中・上級者向けの下倉スキー場。 共通リフト券で、併設されているパノラマスキー場でも愉しめます。バナナボートもあり、アクティブファミリーにはとてもいいかも。
八幡平リゾート下倉のレストハウスで、名物「下倉水塩レモンラーメン」を食べました!あっさりしていて、ほのかにレモンの香りがして美味しかったです。他には、手作りのオニギリが1個120円、2個で200円で売っていました。リーズナブルで良いと思いました!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |