スキー場
■札幌市手稲区/

スポーツ施設|

スキー場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

サッポロテイネスキー場投稿口コミ一覧

札幌市手稲区の「サッポロテイネスキー場」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

124件を表示 / 全24

サッポロテイネスキー場
評価:3

札幌市内にあるスキー場で、手稲ICから10分ほどのところにあります。 雪質も良くアクセスもよいため、ナイターのみの利用をよくしています。 価格もリーズナブルで、コースも広いです。

taro3さん
サッポロテイネスキー場
評価:5

北海道でも有名なスキー場で標高も高くて上質な雪なので多くのスキー、スノーボード客で賑わっています! 標高が高いのでいい景色も観れるのでオススメですね。 雪質もサラサラなのでかなり上手くなったと思えるぐらいの勘違いが出来るほどのいい雪質なのでオススメです。

Keitaさん
サッポロテイネスキー場
評価:3

サッポロテイネスキー場は北海道札幌市にあります。市内からのアクセスが良く、雪質良いので沢山のスキー客で賑わってます。コースも多く初心者から上級者まで楽しめますよ。

こまちさん
サッポロテイネスキー場
評価:3

サッポロテイネスキー場は札幌郊外にあります。頂上付近からは小樽方面の海も見えました。北斜面は札幌オリンピックのコースになっていて滑っているとオリンピックの感動が蘇りました。

G6707さん
サッポロテイネスキー場
評価:3

大学生の時に仲間たちと行ってみました。 札幌市内のホテルから朝出発したのですが、周りが白一色で ずうっと山の中を走っていたような記憶があります。 案外近かったような気がします。 雪質が本当にサラサラでターンの感覚が分からない上に目標物が少なくどのくらいのスピードが出ているのか確認できず怖くなったことを覚えています。 完全防寒対策をして行ったほうがいいと思います。

atsushi☆さん
オリピックでも使用したスキー場
評価:5

サッポロテイネは北海道内でも有数のスキー場です。 リフトの数がとても多く、初心者〜上級者まで様々な方が滑っています。 雪質もいいため、スキー、スノーボードを始めるならまずはここで滑るべきです!

023さん
サッポロテイネスキー場
評価:3

サッポロテイネスキー場は北海道札幌市手稲区手稲本町にあるスキー場です。サッポロテイネスキー場は冬はもちろんスキー場として有名であるが、それ以外ではゴルフ場やハイキングコースとして多くの方が利用しています。また、スキー場内では美味しいサッポロラーメンを食べることができ、スキー場で食べるラーメンは格別です。

Z4790さん
札幌市内からのアクセスが良いです。
評価:4

手稲区のテイネスキー場です、市内からのアクセスも良く、雪質も良いので、シーズン中はプロのライダーの方たちも滑っています、オススメは北斜面です、オリンピックでも使用された斜面です。

L7041さん
町からのアクセスが良い山です。
評価:4

札幌市の手稲区にあります、町からのアクセスが良いのが嬉しいです、オリンピックでも使用された、北斜面がオススメです、ゴンドラの収容人数も多いのでストレス無く楽しめます。

ヒロさん
札幌市内
評価:3

札幌市内にあるスキー場です。札幌中心部からも30分程度で行けるスキー場で、仕事帰りでも楽しめます。初心者コースから中級者向けのコースもあり、休日には家族で楽しんでいる姿も見かけます。新雪時のパウダースノーを楽しんでみては如何でしょう。

のぶさん
上級者も大満足な山です。
評価:4

その昔オリンピックで使用された北斜面がオススメです、市街地からのアクセスもとても良いです、プロのスキーヤーやプロスノーボーダーも多く利用しているのでとても刺激のある雪山です。

J0258さん
広いゲレンデで距離感がなくなります。
評価:4

若い時にそこそこ滑れるようになったころ、一度行ってみました。 マイクロバスで札幌市内のホテルから朝出発したのですが、周りが全て白一色でずうっと山の中を走っていたような記憶がありますが、案外近いことに気づきびっくりしました。 雪質が本当にサラサラでターンの感覚が分からない上に目標物が少なくどのくらいのスピードが出ているのか確認できず怖くなったことを覚えています。 一番記憶にあるのは、顔を隠すものを必ず持って行かないと吹雪いた時に大変困ることです。

B7463さん
パウダー
評価:3

サッポロテイネスキー場はとにかく雪質がよくて、トップシーズンに一度いくともう抜けられないくらいはまるスキー場です。すべり応えも有り、初心者〜上級者まで幅広く楽しめるおすすめのスキー場です。

M3803さん
景色!
評価:3

サッポロテイネスキー場は北海道の最高品質のパウダースノーが楽しめて、景色のよいおすすめのスキー場です。 北海道にはあまり行けないエリアにお住まいのかたにもテイネは一度は行ってほしいスキー場です。

negiさん
アクセスの良いスキー場。
評価:5

札幌市内からアクセスが良く雪質も良く地形も楽しいスキー場です、かつてオリンピックで使用された北斜面等もありとても飽きのこない山です、降った日は競争率が高いので早起きして行きましょう! プロライダーの方々も多数見かけるのでいい刺激を受けます!

Daiwaマンさん
手ぶらでスキー☆
評価:3

雪祭りのついでに思いつきで行ってしまいました。市内から1時間弱で到着するあたりはさすが北海道です。レンタルスキーもウェアも充実していて数も多いのでそれほど待たされることはありません。そしてゲレンデはとても広くて雪質も良く、大満足の一日でしたよ。

モンドさん
感動のコース!
評価:5

滑りごたえがあります! オリンピックの大回転コースは、やはり凄いです。気合いを入れて一気に滑った記憶があります。雪質も良いですしアクセスも良いので、是非行って楽しんで下さい!

S4799さん
北海道の雪
評価:5

人生で2回目のスキーをしました。 初心者なので難しいことはわかりませんが、とにかくさらさらの雪で転んでも痛くないですし、ウェアや髪に雪がついてもはらうのが楽でした。 夕方になるとさすがに硬くなりますが、初心者ながら滑りやすいと思いました。

北の国からさん
さすが北海道の雪質です。
評価:5

たしか平成になる前の頃だったと思います。札幌へ単身赴任して初めての冬でした。冬季オリンピックで有名だったので、一度は行きたいと思い一人で出かけました。札幌市内から近いせいか、宿泊施設はおろか、思ったほど施設は無くシンプルなゲレンデだったイメージがあります。さすがにパウダースノーは本州とは別物で、まるで粉です。ただし、空気が冷たい事、一人では寂しいし早めに切り上げて、眼下に広がる札幌の街へ飲みに行きました。

RC55さん

この施設への投稿写真 3 枚

通いやすい!
評価:3

コースが多くて種類が豊富なので、初心者でも上級者でも楽しめるスキー場です。 子供の頃、スキースクールに通っていました。 バスで通えたので、親御さんの送り迎えもなく便利だと思います。

D5687さん
本格派も来ています。
評価:3

冬季札幌オリンピックが行なわれた際、大回転のコースになっていただけあって、かなり滑り応えがあります。私も初めて上級者コースのてっぺんに立った時、本当にここを滑るの!と腰が引けた事を思い出しますね。

かきのりさん
札幌の街並が一望できます♪
評価:5

札幌オリンピックの会場にもなっていた、大回転コースがあります。ハイランドは林間コースがあり、初心者でも長いコースをのんびり滑ることができます。リフトから見ているだけでも足がすくみそうな、上級者コースもあります。オリンピアもたくさんのコースがあり、自分のレベルに合わせて思う存分楽しめます。

ぽんゆんさん
ナイターあり
評価:3

手稲山のスキー場! 初心者から上級者まで楽しめるスキー場です。 夏場は遊園地にもなり年中遊べる山です。 冬期間のナイターは夜9時までです。 手稲のキャッチコピーはテイネっていいねです♪

yuさん
札幌中心部から車で約40分の好アクセス!
評価:5

サッポロテイネスキー場は、札幌中心部から車で約40分と非常にアクセスが便利なスキー場です。ナイター営業も夜の9時まで行なっているので、仕事帰りにそのままスキーに行ってしまうことも可能!ナイター営業でもスノーパークがオープンしているのもパークを利用したい方には魅力です。

とみーさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画