利根郡みなかみ町 のスキー場(7施設)
群馬県利根郡みなかみ町のスキー場を一覧でご紹介します。「スポランド」では、利根郡みなかみ町にあるスキー場の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックするとスキー場の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。利根郡みなかみ町のスキー場を調べたい方にピッタリの内容です。スキー場一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
※……小さなお子様でも楽しめるキッズパークや子供の設備がある施設です。
- 利根郡みなかみ町のスキー場
- 7施設
- ランキング順
-
-
ノルンみなかみスキー場
所在地: 〒379-1614 群馬県利根郡みなかみ町寺間479-139
- アクセス:
関越自動車道「水上IC」から「ノルンみなかみスキー…」まで 2.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先週群馬にあるノルン水上スキー場へ行ってきました。車でもアクセスが良く、関越自動車道の「水上I.C.」からわずか3kmという好立地なので、朝早く出発しなくても気軽に行けるスキー場です。まず驚くのが駐車場の広さ、無料なのが嬉しいポイントで、車を降りてからゲレンデまでの距離も短く、すぐに滑り始められるので、無駄な時間を取られずに済みました。ゲレンデの特徴は全5コースと決して規模が大きいわけではありませんが、初級・中級・上級とバランスよく配置されており、初心者から上級者まで楽しめる作りになっています。私自身は中級レベルですが、「Eコース」や「Dコース」ではしっかりと滑り応えがあり、圧雪されたバーンはスムーズで滑りやすく、カービングターンが気持ちよく決まりました。雪質についても、ノルン水上スキー場は標高が高くないため、天然雪よりも人工降雪機に頼る部分が多いのですが、思った以上にコンディションが良く、特に朝イチの圧雪されたバーンは滑りやすく快適でした。施設面でも充実しており、センターハウスには更衣室、ロッカー、レンタルショップ、レストランなどが揃っていて、不満は全くありません。特にレストランは広々としていて、メニューも豊富で、私はローストビーフ丼を注文しましたが、お肉が柔らかくジューシーで、スキー場の食事とは思えないクオリティに驚きました。ナイター営業があるのもノルン水上スキー場の大きな魅力の一つで、私が訪れた日は夜まで滑ることができました。ナイターの時間帯は人が少なくなり、ゲレンデを広々と使えるので、静かな雰囲気の中で滑れるのが最高でした。LED照明による明るいナイター設備のおかげで視界も良好で、むしろ日中よりも滑りやすく感じました。ノルン水上スキー場はアクセスの良さ、コースバリエーションの豊富さ、整備された雪質、充実した施設など、どの点を取ってもバランスの取れたスキー場であり、初心者から上級者まで幅広く楽しめるスキー場だと思います。次回は友人も誘って楽しもうと思っています。ぜひ一皆さんも一度は訪れてほしいスキー場です。
-
群馬みなかみほうだいぎスキー場
所在地: 〒379-1721 群馬県利根郡みなかみ町藤原3839-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 2月の三連休に家族で1泊2日の初めてのスキーに来ました。都心から関越道で2時間くらいで水上インターチェンジまで来れました。水上インターチェンジを降りて約20kmで、道は除雪されているので、30分くらいて着きました。日帰りでも十分楽しめると思います。標高が高いので、パウダースノーでとても雪質がイイです!私は20年くらい前に友達と来たことがありましたが、今はキッズパークに専用スノーエスカレーターも出来ていて、初心者の子供にも安心のスキー場です。
-
水上高原スキーリゾート
所在地: 〒379-1721 群馬県利根郡みなかみ町藤原6152-1
- アクセス:
水上駅-湯の小屋「「須田貝発電所入口」バス停留所」から「水上高原スキーリゾー…」まで 徒歩16分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水上高原スキーリゾートは群馬県みなかみ町にあるスキー場です。キッズパークが充実しており家族連れが多いです。犬ぞりやスノーバイクなどのアクティビティもあります。コースも多く混み合ってないので滑りやすいです。
-
谷川岳天神平スキー場
所在地: 〒379-1728 群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽湯吹山国有林
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- みなさんこんにちは。 今日は日本百名山谷川岳を楽しみながら滑れるスキー場、群馬県にある『谷川岳天神平スキー場』のご紹介です。 まずは簡単にアクセスからですが公共交通機関の場合、上越新幹線・上毛高原駅下車、谷川ロープウェイ行バスで約50分。 マイカーの場合、関越自動車道水上インターチェンジを降りて国道291号線を谷川岳方面へ14キロ、約25分でゲレンデへ到着です。 ゲレンデ情報としてはリフトが4基とゴンドラが1基での構成となっており、まずはゲレンデを降りると約50ヘクタールの広大なゲレンデが広がります。その中でも日本百名山の一つとされている『谷川岳』を望む景色は絶景という他なく、ただただ圧倒されます。 天神峠と高倉山。2つのピークに広がる天神平はゆるやかなゲレンデとなっており、初級者の方でも安全に楽しむことができます。 周囲を2,000メートル級の雄大な山並みに囲まれその中でもひときわそびえる谷川岳はまさに幻想的な美しさ。 この景色のなかで滑るだけでも日常から離れた贅沢な休日この上ありません。 谷川連峰の厳しい地形のおかげで極上のパウダースノーが楽しめることになります。 初級者の方から超上級者の方までバラエティに富んだコースを堪能出来る事間違いなしですよ。 コース情報は天神平リフトを降りると初級コースがあり、平均斜度13度でファミリー向けといっていいでしょう。 上級コース情報は天神峠を利用し、最大斜度34度の圧雪バーンコース。スピードが出ますので腕自慢の方におすすめです。 そしてなんといっても上級コースのなかでもロープウェイを降りて最大斜度38度のかなり高度なテクニックを求められる斜度の連続ですが沢に降りてしまえば斜度も緩やかになり、景色を楽しむ余裕も出ると思います。 ゲレンデオープンは12月上旬予定で12月から3月までは営業時間が全日8時30分から16時30分まで。4月からシーズン終了までは平日8時から17時まで、土日祝日は7時から17時の予定となっています。 是非一度お出かけください。
-
ホワイトバレーみなかみ
所在地: 〒379-1619 群馬県利根郡みなかみ町谷川
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 群馬県のみなかみ町にある、首都圏から一番近いパウダーゲレンデとして有名なスキー場です! 私は知人に教えてもらい人生初のスノーボードをこちらのスキー場で体験したのですが、従業員の方やお客様が初心者の私にも優しく接してくれて、とてもアットホームなスキー場だと感じました。これからももっとこちらのスキー場で滑らせていただいて、上級者コースにいつか挑戦していきたいです!
-
水上高原藤原スキー場
所在地: 〒379-1721 群馬県利根郡みなかみ町藤原4957-1
- アクセス:
水上駅-湯の小屋「「須田貝」バス停留所」から「水上高原藤原スキー場」まで 徒歩8分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 群馬県みなかみ町にあるスキー場になります。水上ICから国道293号線を経由して、湯ノ小屋方面へ約20km進むと約30分程で到着します。また、駐車場料金は全日無料なのでそのでの出費がないのも魅力的です。電車の場合は水上駅か上毛高原駅から路線バスに乗り、藤原スキー場入り口で下車すると到着します。リフトの運行時間は8:30〜16:45となっていて、ナイターの営業はありません。リフト料金は大人一日券で3,800円、小学生2,500円、未就学児は無料となっています。また、シーズン券、半日券や回数券もあるのでそちらもおすすめです。スキー場内では、全ての用品をレンタルする事が可能なので、手ぶらで行けるのも楽で良いです。こちらのスキー場のコースは、コースの半分以上が初心者から中級者向けとなっているので、スノーボードやスキーが初めての方にはおすすめのゲレンデになります。リフトの数は3つ、コースも10コースとなっていて、最長のコースでも660m程なので、安心です。全てのコースがほぼ同じ所に降りてくる事になるので、迷う心配もありません!正直、上級者の方には少し物足りないかもしれませんが、幅広い方が楽しめるという点ではおすすめのゲレンデです。中でも、キッズランド(別途800円/2時間費用はかかります。)があるので、小さいお子様も思いっきり楽しめるので、お子様連れのファミリーの方には大満足かと思います。キッズランドには、エアドームすべり台、雪の上を走れるスノーストライダーや、浮き輪の様な物に座って滑るチューブ、ソリや雪遊びのできる小さな遊具と幅広い年齢のお子様が遊べる様になっているのでご兄弟のある方でも安心してご利用いただけます。また、レストラン、温泉、売店、ロッカー、ホテルが併設されているので、疲れた身体をしっかり休ませてから帰れるのも、ポイントの一つです。レストランでの私のおすすめは、やっぱりモツ煮です!定食として食べるのはもちろん、おつまみとしてもいただけます。初めての方、ファミリーの方には本当におすすめのゲレンデになります。
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国のスキー場検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本