耶麻郡北塩原村のスキー場一覧/ホームメイト

スキー場

耶麻郡北塩原村 のスキー場(3施設)

福島県耶麻郡北塩原村のスキー場を一覧でご紹介します。「スポランド」では、耶麻郡北塩原村にあるスキー場の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックするとスキー場の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。耶麻郡北塩原村のスキー場を調べたい方にピッタリの内容です。スキー場一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。

キッズパーク……小さなお子様でも楽しめるキッズパークや子供の設備がある施設です。

レンタマップ
レンタマップは全国のレンタカーを検索できる情報サイトです。
耶麻郡北塩原村のスキー場
3施設
ランキング順
  • キッズパーク
    • 周辺の生活施設

    グランデコスノーリゾート

    投稿ユーザーからの口コミ
    12月の中旬に友達とスキーに訪れました。 茨城県の水戸市から出発しまして、途中休憩しながら3時間ほどで到着しました。 シーズン初めや、連休ではなかったこともあり、そこまで混んではいませんでした。 スキー場のコースはそこまで多くはないですが、頂上付近からゴンドラ乗り場まで2300mほどの距離があり、ノンストップで降りてくるととても気持ちがいいです。 雪質はふわふわのパウダースノーで最高でした。文句なし。 お昼はスキー場入り口にあるレストランでいただきました。 この時はカツカレーをいただきました。 スキー場ということもあり、若干値段は張りますが、味はとてもおいしかったです。 日帰りで行くにはとても良いスキー場だと思います。 皆さんもぜひ訪れてみてはいかがでしょう。
    • 周辺の生活施設

    星野リゾート ネコママウンテン 北エリア

    投稿ユーザーからの口コミ
    みなさんこんにちは。 今日は福島県耶麻郡磐梯町にある有数のスノーリゾート『星野リゾート ネコママウンテン北エリア』のご紹介です。 まずはアクセスからですがクルマの場合、東京方面より川口ジャンクションより東北自動車道にて郡山ジャンクション経由、磐梯自動車道にて猪苗代磐梯高原インターチェンジを降りてゲレンデ南ゲートに到着。合計約3時間です。 高速道路を出てからの道順は公式ホームページにも記載がありますのでご参考にして下さい。 駐車料金はエリアによって異なり、南B,C,D駐車場は全日無料ですが、南A駐車場は平日無料ですが、土日、祝日、年末年始は有料ですので予めチェックしておいてください。 ゲレンデの特徴としてネコママウンテンは旧アルツ磐梯、猫魔が合体して1つになった誰もが1日中楽しめる広大なスキー場です。 一人でも、グループでも、家族でも圧雪バーンやパウダースノー、地形遊び、スノーパークなど皆さんが遊べる空間になりました。 連結リフトを使えば南エリアと北エリアの両方が堪能できます。 そのなかでも今日は北エリアのコース、リフト情報ですがこのゲレンデではリフトにも特徴があり、初めてリフトに乗る方のために優しい『フレンドリーキャットエクスプレス』や利用無料の『スノーエスカレーター』などがあります。 コースのおすすめは中級者の方は『フォレスト1』ディープエリアに向かう広いコースですが比較的斜面も緩やかなので足馴らし、練習に良いコースです。 初心者の方は『フレンドリーゲレンデ』初めての方でも安心なとにかくワイドな緩斜面ですので中級コースに向かう前に存分に練習が出来ます。 腕自慢の上級者の方には『エキサイト1』急斜面の1枚バーンで圧雪もパウダーもスピードに乗って楽しめるコースです。 もちろんグルメもかなり充実しており、北エリアでは『猫魔食堂』ではしっかり食べたい方にぴったりのメニューが盛りだくさん。特におすすめは『2度美味しい塩カツ丼』特性塩だれで食べるカツ丼なんですが、途中から出汁をかけてお茶漬け風に食べて2度の味が楽しめます。 その他、ラーメンやカレーなどの定番メニューもバッチリのボリュームで用意されています。 みなさんも是非一度お出かけください。
    • 周辺の生活施設

    裏磐梯スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    みなさんこんにちは。 今回は福島県北塩原村にある『裏磐梯スキー場』のご紹介です。 まずはアクセスからですがマイカーでの場合は東北自動車道郡山JCより磐越自動車道新潟方面 猪苗代磐梯高原IC下車して国道115線〜県道459号線裏磐梯方面の猪苗代磐梯高原ICより25km約30分にてゲレンデへ到着。 無料送迎バスなどもあるのでおすすめです。 このゲレンデからすぐの場所では磐梯山の厳寒期にしか現れないイエローフォール(氷の滝)が見られるんです。神秘的で圧巻の景色を一度体験してみて下さい。 ゲレンデの特徴としては東北福島県裏磐梯エリアの大自然の中で、思う存分雪遊びが出来て、初心者やキッズにおすすめのファミリーゲレンデはもちろん、ダイナミックな白銀を駆け抜ける上級者向け斜面まで幅広いコースレイアウトが楽しめます。 コース、ゲレンデ情報ですが、まずは初級者の方にはのんびり練習に最適な第一リフトからのフラットな緩斜面がおすすめ。自然の中を滑りながらレベルアップ出来ます。 中級者の方は斜度のある前半ゲレンデ上部から後半の緩斜面への1200メートルのロングコースで言うことなしのパウダースノーがあるメインコースがおすすめです。 上級者の方は第2ロマンスリフト横の自然の形を生かした斜面から、急な斜度の切り替わりなど起伏の激しいテクニカルなコースがおすすめ。チャレンジの価値ありですね。 小さいお子様には第1リフト沿いに『そりコース』があり、そりを持ってのリフト乗車も可能で小さいお子様でも大人と一緒に楽しむことが出来ます。 施設案内はレストラン席が380席あり、全面ガラス張りで明るく広々した空間から窓一面に磐梯山の絶景が広がります。 レンタルショップも充実しており、裏磐梯スキー場 (福島) のレンタルは、スキー・スノーボードはもちろんウエアからグローブ、ゴーグルまで豊富な種類を取り揃えられており、専門スタッフがお客様のレベルに合わせてアドバイスしてくれます。 また、嬉しいのがスノートレッキングの必需品、スノーシューも充実しているんです。 スキー、スノーボード以外の雪遊びも楽しんで下さい。 絶景とパウダースノーを是非お楽しみください。

■地方・地域のスキー場検索

スキー場写真コンテスト
「スキー場写真コンテスト」入賞作品が決定しましたので発表します。
スキー場写真コンテスト 1000枚写真集
スキー場写真コンテストにエントリーいただいた
優秀写真を写真集でご紹介します。
スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。