山形県のスキー場一覧/ホームメイト

スキー場

山形県 のスキー場(26施設)

山形県のスキー場を一覧でご紹介します。「スポランド」では、山形県にあるスキー場の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックするとスキー場の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。山形県のスキー場を調べたい方にピッタリの内容です。スキー場一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

キッズパーク……小さなお子様でも楽しめるキッズパークや子供の設備がある施設です。

レンタマップ
レンタマップは全国のレンタカーを検索できる情報サイトです。
山形県のスキー場
26施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    蔵王温泉スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    昨今、暖冬といわれている中『蔵王温泉スキー場』に来場させていただきました。たまたま仕事先が近くになったことと東北最大級のスキー場なので一度は訪れたいと思っていました。当日は天候にも恵まれ遠くの山々や樹氷と影のコントラストも素晴らしく圧巻でした。またその間を滑走するという貴重な体験もできてとても満足でした。機会があれば再度『樹氷間の滑走』させていただきます。
    • 周辺の生活施設

    蔵王ライザワールド

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮城県と山形県の両県南部の県境に位置する蔵王連峰は、『宮城県白石市』『宮城県七ヶ宿町』『宮城県蔵王町』『宮城県川崎町』『山形県山形市』『山形県上山市』に跨がっています。 『蔵王ライザワールド』は南部にあたる上山市にあり、自動車でのアクセスはグリーンシーズンには宮城県側から蔵王エコーラインでアクセスも可能な立地となりますが、ウインターシーズンは通行止となるので福島方面からか山形方面からのアクセスとなります。 ゲレンデはFIS(国際スキー連盟)公認コースとなっておりスキー・スノーボードのほかには、樹氷原のスノートレッキングなども楽しめます。 スポーツ庁指定・ナショナルトレーニングセンター高地トレーニング施設ともなっており、グリーンシーズンは、グラウンドやクロスカントリーコース、体育館があり、陸上、バスケット、バレーボール、サッカー、蔵王お釜へのトレッキングなどなどピザ作りやBBQ体験などもできるとのこと。
    • 周辺の生活施設

    月山スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    春から7月までオープンしているスキー場です。 冬場は豪雪地帯なので積雪量がかなり多いので冬場は滑れません。 春から夏にかけて滑れるので半袖とかでも滑れますが転けると痛いので露出は控えめにした方がいいですよ。
    • 周辺の生活施設

    蔵王猿倉スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    規模は小さくコースも少ないですが初心者から家族連れの方々で多く賑わっています。 東北らしい積雪量なので存分にパウダースノーを楽しめますよ。 緩斜面が多く滑りやすいのも魅力の一つです。
  • キッズパーク
    • 周辺の生活施設

    黒伏高原スノーパークジャングル・ジャングル

    投稿ユーザーからの口コミ
    コースが多く広く初心者から上級者まで幅広く楽しめるスキー場です。 キッカーやハーフパイプなど様々なアイテムがあります。 上級者の方で多く賑わっていて滑ってるのを見るのも圧巻ですよ。
    • 周辺の生活施設

    米沢スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    山形県米沢市にある米沢スキー場さん。 東北自動車道 福島飯坂ICより25km。東北中央自動車道、八幡原ICより7km。国道13号線沿いにあります。 初めて米沢スキー場を訪れましたが、期待以上に楽しめました!コースの種類が豊富で、初心者から上級者まで満足できる設計だと思います。 また、スタッフの方が親切で、レンタルやリフトの案内もスムーズ。雪質も良く、滑りやすかったです。天気が良い日は周囲の山々が見えて、とてもきれいな景色が広がります。 スキーだけでなく、グルメも楽しめるのが魅力です。アクセスも良く、また訪れたいと思います! 【営業時間】8:00〜16:45 【食堂営業時間】10:00〜15:00 ※14:30オーダーストップ
    • 周辺の生活施設

    湯殿山スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    日本有数の豪雪地帯なので雪質は抜群にいいです。 コースはあまり大きくありませんがスノーパークがあり、キッカーやジブアイテムがあるので初心者から上級者まで幅広く楽しめます。
    • 周辺の生活施設

    川西町小松スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    山形県川西町にあるスキー場です。JR羽前小松駅を降りて車で5分。ゲレンデはコンパクトですが、雪質はふかふかのパウダースノー。週末や祝日の前日はナイター営業。シーズン券は4500円とリーズナブルです。
    • 周辺の生活施設

    秋山スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    室川村にあるスキー場で他のスキー場とは違い穴場なのでリフト待ちのストレスはあまりないです。 規模も小さいですが東北ならではの雪質なのでパウダースノーを存分に味わえます。
    • 周辺の生活施設

    羽黒山スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    山形県鶴岡市にあるスキー場です。 高速降りて30分ほどで着くのでアクセスはかなりしやすいです。 規模は小さいですが緩斜面が多く初心者から家族連れの方々で多く賑わっています。
    • 周辺の生活施設

    Asahi自然観スノーパーク

    投稿ユーザーからの口コミ
    山形県朝日町にあるスキー場です。 規模は小さいですが初心から家族連れの方々で多く賑わっています。 近くにコテージがあるので家族連れの方々にはかなり人気です。 スキー場で遊ぶのは勿論のことコテージで雪遊びが出来るのも魅力の一つですね。
    • 周辺の生活施設

    白鷹町営スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    蔵王インターチェンジを降りて車で50分ほどで着きます。 雪質もいいのでパウダースノーを滑れます。 コースも傾斜がキツイですが新雪を滑る時は傾斜があると滑りやすいですよ。
    • 周辺の生活施設

    西川町民間沢スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    西川町にあるスキー場です。 インター降りて10分程で着くのでアクセスはかなりしやすいです。 リフトは一本なので少し混みますがコースは3コースあるので自分のレベルに合わせて滑れます。
    • 周辺の生活施設

    新庄市民スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    新庄市にあるスキー場で高速降りて20分程で着くのでアクセスもしやすいです。 ナイター営業もしているので仕事終わりや週末に遅くまで滑れるのはかなり嬉しいですね。 雪質もいいのでパウダースノーを楽しめますよ。
    • 周辺の生活施設

    小国町横根スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    山形県小国町にあるスキー場です。日本海東北自動車道荒川胎内インターチェンジを降りて車で35分。ゲレンデはコンパクトですが、最大斜度は32°で侮れません。2月の最終土曜日にはスノーフェスティバルが開催され、盛り上がります。
    • 周辺の生活施設

    酒田市松山スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    山形県酒田市にあるスキー場です。 市内からも割と近いです。 リフト券はかなり安く家族連れの方々で多く賑わっています。 東北ならではの上質な雪が降るのでかなり楽しめます。
    • 周辺の生活施設

    湯の台スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    山形県大蔵村にあるスキー場です。山形新幹線新庄駅を降りて車で45分。豪雪地帯で雪不足とは無縁。シーズンも5月中旬までと春スキーも楽しめます。コースもSAJ公認で侮れません。
    • 周辺の生活施設

    天童高原スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    山形県天童市にあるスキー場です。山形自動車道山形北インターチェンジを降りて車で35分。。6つのコース、2つのリフトががあります。ハヤブサコースは180°のパノラマ、チャンピオンコースはスキルアップに最適です。
    • 周辺の生活施設

    小野川温泉スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    山形県米沢市にあるスキー場です。東北中央自動車道米沢中央インターチェンジを降りて車で20分。ゲレンデ全部が1日5万円でリフト代も含めて貸切。仲間だけのスキー大会やパーティー、結婚式、撮影会などができます。
    • 周辺の生活施設

    グリーンバレー神室スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    最上郡にあるスキー場でコース数も多く初心者から上級者まで幅広く楽しめるスキー場です。 雪質もよくパウダースノーを味わえるので一日中楽しめます。 人気のスキー場なので多少のリフト待ちはあるかもしれません。
    • 周辺の生活施設

    花笠高原スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    尾花沢市にあるスキー場で高速降りて20分程で行けるのでアクセスはしやすいです。 東北ならではの雪質なのでパウダースノーを存分に楽しめます。 全国で雪不足の地域もありますが良く降るので楽しめます。
    • 周辺の生活施設

    櫛引たらのきだいスキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    鶴岡市にあるスキー場です。 高速降りてわりと近いのでアクセスもしやすいです。 スキー場自体の規模は小さいですがコースはかなり楽しめます。 地形など多彩な遊びが出来るのでオススメですよ。
    • 周辺の生活施設

    やまがた赤倉温泉スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    山形県最上町にあるスキー場です。東北自動車道古川インターチェンジを降りて車で70分。大森山の北斜面で、雪質抜群。通常のゲレンデと2500mのクロスカントリーコースがあります。上級者向けの浦和バレイは最大斜度32°と侮れません。
    • 周辺の生活施設

    長井市道照寺平スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    長井市にあるスキー場です。 規模は小さいですがシーズン初めの足慣らしなどに最適なスキー場です。 傾斜も比較的緩やかなので初心者や家族連れの方々で多く賑わっています。
  • キッズパーク
    • 周辺の生活施設

    天元台高原スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    米沢市にあるスキー場です。 晴れた日は山頂から蔵王、鳥海、月山、飯豊、朝日連峰が一望できるので圧巻です。 東北ならではの雪質なので上質なパウダースノーを楽しめます。
    • 周辺の生活施設

    八森山スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    鶴岡市にあり、高速降りて10分程で着くのでアクセスはかなりいいです。 山頂からは日本海を一望出来るので晴れた日に行くのがオススメです。 雪質も良くパウダースノーを存分に楽しめます。

■地方・地域のスキー場検索

■全国のスキー場検索

スキー場写真コンテスト
「スキー場写真コンテスト」入賞作品が決定しましたので発表します。
スキー場写真コンテスト 1000枚写真集
スキー場写真コンテストにエントリーいただいた
優秀写真を写真集でご紹介します。
スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。