北海道のスキー場一覧/ホームメイト

スキー場

北海道 のスキー場(91~117施設/117施設)

北海道のスキー場を一覧でご紹介します。「スポランド」では、北海道にあるスキー場の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックするとスキー場の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。北海道のスキー場を調べたい方にピッタリの内容です。スキー場一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

キッズパーク……小さなお子様でも楽しめるキッズパークや子供の設備がある施設です。

レンタマップ
レンタマップは全国のレンタカーを検索できる情報サイトです。
北海道のスキー場
117施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    美深スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道美深町にあるスキー場です。JR美深駅を降りて徒歩9分。シーズン券は7330円とリーズナブル。毎年全日本スキー連盟の合宿やジュニアアルペン大会、スキー教室などが開催されます。
    • 周辺の生活施設

    名寄市風連スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道名寄市にあるスキー場です。名寄市街地から車で20分。リフト一本、一枚バーンの小規模なゲレンデ。最大滑走距離300m、最大斜度17°。ビギナーやファミリーにおすすめです。
    • 周辺の生活施設

    幕別町明野ヶ丘スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道幕別町にあるスキー場です。JR幕別駅を降りて車で5分。毎日夜9時までナイター営業。夜は気温が下がってゲレンデは一面アイスバーン状態。幕別市街地の夜景を見ながら氷上を滑走すれば気分爽快です。
    • 周辺の生活施設

    増毛町営暑寒別岳スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道増毛町にあるスキー場です。暑寒別岳の麓に広がり、眼下には日本海。絶好のロケーションです。コースは6つ。最大斜度30°、全長1200mのダイナミックコースと最大斜度30°、全長1400mのジャイアントコースは滑りごたえ充分でオススメです。
    • 周辺の生活施設

    小清水町民スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道小清水町にあるスキー場です。海別岳やオホーツク海を臨む雄大なロケーション。ゲレンデはコンパクトですが、雪質はふかふかのパウダースノー。リフトはロープトゥで海外のスキー場のようです。
    • 周辺の生活施設

    国営滝野すずらん丘陵公園スノーワールド

    投稿ユーザーからの口コミ
    札幌市南区にあるスキー場で、地下鉄真駒内駅からバスで30分ほどです。 入場料が無料の施設で、スキー以外にもさまざまなアクティビティが楽しめます。 スキースクールも格安で利用できます。
    • 周辺の生活施設

    国設阿寒湖畔スキー場[ウタラ]

    投稿ユーザーからの口コミ
    リフトの本数は少ないですが穴場なのでほぼ並ぶ事はないと思います。 コースも少ないですが初心者の方には優しく緩斜面が多いです。 湖畔に向かってのダウンヒルは最高なスリルが味わえて絶景も楽しめると思います。
    • 周辺の生活施設

    伊ノ沢市民スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道旭川市にあるスキー場です。JR旭川駅を降りて車で18分。大正時代開設の老舗。ゲレンデはコンパクトですが、雪質はふかふかのパウダースノー。シーズン券が8000円とお値打ちです。
    • 周辺の生活施設

    上富良野町日の出スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道上富良野町にあるスキー場です。道央自動車道深川インターチェンジを降りて車で70分。十勝岳連峰を見渡せる雄大なロケーション。雪質はふかふかのパウダースノー。しかもリフト券滑り放題で1日1000円とお値打ちです。
    • 周辺の生活施設

    上川町営中山スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道上川町にあるスキー場です。JR上川駅を降りて徒歩13分。雪質はふかふかのパスダースノー。最大滑走距離240m、最大斜度20°。21時までナイター営業しているので,仕事帰りに手軽に滑りに行けます。
    • 周辺の生活施設

    北竜町営スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道北竜町にあるスキー場です。昭和43年山の所有者と地元有志が樹木を伐採して開場しました。なんとリフト券無料!周囲の山々の景観も素晴らしく、町民による町民のためのスキー場です。
  • 羽幌町民スキー場びゅー

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道羽幌町にあるスキー場です。日本海を臨む雄大なロケーション。雪質はふかふかのパウダースノー。AコースとBコースがあり、どちらも海に向かってシュプールを描く爽快感が味わえます。
    • 周辺の生活施設

    朝里川温泉スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    みなさんこんにちは。 今日は北海道小樽市朝里川温泉にある周りに遮るものがなく見渡せる絶景の眺望が魅力の『朝里川温泉スキー場』のご紹介です。 まずはアクセスからですがマイカーでの場合、新千歳空港から約5分、一般道にて新千歳空港インターチェンジ、道央自動車道より札幌自動車道約40分にて札幌西インターチェンジ、札幌自動車道約15分にて朝里インターチェンジを降りて一般道約5分でゲレンデへ到着。無料駐車場が約800台完備されています。 また駐車場からセンターハウス近くまでスノーエスカレーターが完備されているのでゲレンデまで楽にエントリー出来ますよ。 コース、ゲレンデ情報ですがリフトが4基、スノーエスカレーターが2基の構成でおすすめコースは圧雪ゾーンから『パープルコース』山頂が標高660メートル、壮大な日本海を見渡せるビューポイントでパウダースノーも楽しめイエローコースを経由すると3,000メートルのロングクルージングも楽しめます。 腕自慢の方には非圧雪の『オレンジコース』最大斜度35度の急斜面でありながらワイドなバーンで新雪を楽しめます。 その他『パノラマライン』や『ツリーランゾーン』などでもビューポイントがいくつかありますので北海道のゲレンデならではの美しく雄大な景色を思い出に残せます。 また基礎スキー選手権やジュニアスキー技術選、バッジテストなどもこのゲレンデにはありますのでレベルアップしたあとは是非チャレンジしてみて下さい。 施設紹介はセンターハウス横にある『ガルチックレストラン』ではスキー学習、修学旅行の食事などイベントスペースとして利用出来る220席の広いスペースや、『センターハウス』ではスキー場のメインとしてスクールなど各種受付、ロッカールーム、プロショップ、カフェテリアなど充実の設備が完備されています。2階にはレストラン『シュネー』があり、ゲレンデを見渡せる約100席の空間で麺類を中心にお腹を満たしてくれます。 スキー場周辺には温泉や雪のシーズンが終わるとゴルフなども楽しめますので是非一度お出かけください。
    • 周辺の生活施設

    森町民スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道森町にあるスキー場&ゴルフ場です。JR森駅を降りて車で5分。冬はスキー場で雪がなくなり次第ゴルフ場に様変わり。しっかり18ホールあり、しかも無料!北海道の大自然の中、気持ちよくプレイできます。
    • 周辺の生活施設

    ぬかびら源泉郷スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    温泉街に位置しているスキー場で滑り終えてからの温泉は疲れがとれますね。 高速リフトにはふーどが付いているので風避けや雪よけにもなるのでリフト乗車中の冷えも解消されますよ!
    • 周辺の生活施設

    サホロリゾートスキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道新得町にあるスキー場です。シーズン中の晴天率は58% 雪質も文句なしのパウダースノー。ノースアベニューコースは最大斜度30°、距離は3000m。雄大な十勝平野に向かって滑走すれば気分爽快です。
    • 周辺の生活施設

    えんがるロックバレースキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道遠軽町にあるスキー場です。旭川紋別自動車道遠軽インターチェンジに直結。全6コースで、チャンピオンコースは最大斜度33°、ダイナミックコースは最大滑走距離1100m。6〜10月はサマーゲレンデになり、オールシーズン楽しめます。
    • 周辺の生活施設

    小樽天狗山スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    小樽市にあるスキー場で、地元に人気のスポットです。 ナイターは天気が良ければ、きれいな夜景も眺めることができます。 コースの難易度は極端な印象で、初心者向けと上級者向けの2種類といった感じです。
    • 周辺の生活施設

    上ノ国町民スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道の道南上ノ国町の道道5号線沿いにあるスキー場です。雪質はふかふかのパウダースノー。ナイター設備もあります。アフタースキーは近隣に温泉やワイナリーもあるのでセットで楽しめます。
    • 周辺の生活施設

    上富良野三段山スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    インターから降りて30分圏内にあるスキー場なのでアクセスがとてもしやすいです。 新雪もかなり豊富なのでパウダースノーを存分に楽しめます。 冷えた体には温泉がオススメですので帰り入る方々が多いです。
    • 周辺の生活施設

    セントレジャー北広島スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    セントレンジャー北広島スキー場は。道央自動車道北広島インターチェンジを降りて車で10分。札幌中心地からも1時間圏内です。ゲレンデは中規模ですが、初級から上級コースまでコンパクトに揃ってます。雪質も申し分ありません。
    • 周辺の生活施設

    興部町営スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道興部町にあるスキー場です。オホーツク紋別空港から車で35分。ゲレンデはコンパクトですが、雪質はふわふわのパウダースノー。しかもオホーツク海を一望できる雄大なロケーション。3月には流氷も見られます。
    • 周辺の生活施設

    北大雪スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道遠軽町にあるスキー場です。旭川紋別自動車道奥白滝インターチェンジを降りて車で8分。他のスキー場とは違い、事前にツアーガイドに申し込み、雪上車で現地に着いたら8時間ほどのクロスカントリーを行います。極上のパウダースノーの中、天狗岳の雄大な尾根と遠くオホーツク海を眺めながら北海道の大自然が満喫できます。
    • 周辺の生活施設

    風の丘スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道雄武町にあるスキー場です。士別剣淵インターチェンジを降りて車で120分。ゲレンデからオホーツク海を一望する雄大なロケーション。3月は流氷を眺めながらシュプールを描けます。
    • 周辺の生活施設

    士別市日向スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道士別市にあるスキー場です。道央道士別剣淵インターチェンジを降りて車で25分。コースは5コースとコンパクトですが、極上のパウダースノーと最大斜度36°の壁、全長1000mのロングコースは滑り心地満点です。
    • 周辺の生活施設

    置戸町南ヶ丘スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道置戸町にあるスキー場です。十勝オホーツク自動車道釧子府インターチェンジを降りて車で22分。リフト券が一日券1040円、ナイター券520円とリーズナブル。最大斜度28°最長滑走距離700m。シーズンに入る前の脚慣らしに最適です。
    • 周辺の生活施設

    幌延町東ヶ丘スキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道幌延町にあるスキー場です。JR幌延駅を降りて徒歩9分。コース本数3、最大斜度22°、最長滑走距離325mのコンパクトなゲレンデ。北海道らしいふかふかのパウダースノーを満喫できます。

■地方・地域のスキー場検索

■全国のスキー場検索

スキー場写真コンテスト
「スキー場写真コンテスト」入賞作品が決定しましたので発表します。
スキー場写真コンテスト 1000枚写真集
スキー場写真コンテストにエントリーいただいた
優秀写真を写真集でご紹介します。
スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。