In 苗場スキー場
(新潟県南魚沼郡湯沢町)
冬だけのお楽しみと言えば、銀色に輝く美しい雪景色。見渡す限りの雪の中、子どもから大人までアクティブに楽しめる、苗場スキー場に出かけてみませんか?苗場スキー場では、スノーボードやスキーをはじめとするウィンタースポーツを、初心者から上級者まで楽しめます。また、苗場スキー場に直結している「苗場プリンスホテル」に宿泊すれば、朝から晩まで思う存分滑ることも可能。今回、スノーボードやゲレンデレストラン、天然温泉などを楽しむため、「マイ」と「ヘナ」は新潟県南魚沼郡湯沢町にある苗場スキー場に訪れました。
- 交通アクセス
-
新潟県南魚沼郡の「苗場スキー場」への交通アクセスをご紹介します。
- 所在地
- 〒949-6292新潟県南魚沼郡湯沢町三国202
- アクセス
-
- 電車・鉄道でお越しの方
-
- 上越新幹線「越後湯沢駅」 から
かぐら・苗場急行バスで 45分
- 上越新幹線「越後湯沢駅」 から
- 高速道路ICでお越しの方
-
- 関越自動車道「月夜野IC」から 33km
- 関越自動車道「湯沢IC」から 23km
23種類の多彩なコースを有するスキー場で、様々なアクティビティが揃うエンターテインメントスノーリゾート。ゲレンデが苗場プリンスホテルに直結しており、移動時間を気にせず存分にスキーやスノーボードを楽しめます。ゲレンデレストランやフードコート、天然温泉などの施設も充実し、ナイター営業や打ち上げ花火、各種イベントなども開催しているので、子どもから大人まで安心して楽しめます。

バスで苗場プリンスホテルに到着した2人は美しい景観に感動。白い雪と青い空が清々しいです。早速チェックインをして、お部屋に荷物を置いて準備完了。浮き立つ足取りでレンタルコーナーへ向かいます。


目の前すぐに
ゲレンデがある
きれいなお部屋で
嬉しい!

荷物を
置いたら
早く行こう!


苗場プリンスホテル宿泊者専用のレンタルコーナーへ。たくさんのウェアやスノーボードなどが並ぶコーナーにテンションが上がります。ワクワクしながら、スノーボードとブーツのセットを借ります。

新しい
アイテムが
いっぱい!


宿泊者専用のレンタルコーナーでは、フリーチェンジシステムが使えます。レンタルしている間なら、メーカーの変更や、スキーからスノーボードへの変更などが無料でできます。
料金:スノーボードセット(ボード・ブーツ)
大人1日5,000円(税込)
日帰り用の
レンタルコーナーは
スキーセンター
「エヌ・プラトー」
内にあります。


ゴーグル

グローブ

ニット帽

厚手で長めの
ソックス

日焼け止め

リップクリーム
ゲレンデは紫外線が反射するから、
日焼け止めは必須だね。

久しぶりにスノーボードを滑る2人は、ホテル前にある初心者用練習ゲレンデへ。滑る感覚を取り戻すために、まずは少し練習をすることに。
楽しん
じゃおう!



どこを
滑ろうかな!


スノーボードは、重心の移動で動きをコントロールします。まずは傾斜のない平地でポジションの取り方を練習!

基本姿勢

足元ではなく
前のほうを見るのが
ポイント!


スノーボードに両足を固定して立ったら、進みたい方向に顔を向けます。両腕はリラックスした状態で、左手は進行方向から動かさないように。
基本姿勢に慣れたら、次に覚えるのはターンの姿勢!前に体重をかけるのか、後ろに体重をかけるのかで方向を変えることができます。
重心をかかとに

滑っているときに
後ろに重心をかけると
左に曲がれる!


膝を軽く曲げて腰を落とし、重心を後ろにかけるポジション。
重心をつま先に

滑っているときに
前に重心をかけると
右に曲がれる!

今度は重心を前にかけるポジション。

サイドスリップ


斜面でもブレーキをかけながら降りる滑り方。斜面に対してスノーボードが真横になるように、かかとに重心をかけて立ちます。ゆっくりつま先を下ろすと滑りはじめるので、しばらくそのままキープ!減速するときは、再度かかとに重心をかけます。
木の葉落とし


サイドスリップ中に左右に移動しながら進む、木の葉落とし。左足に体重をかけて左斜め前に進み、一旦サイドスリップの姿勢に戻す。右足に体重をかけて右斜め前に進み、サイドスリップの姿勢に戻す。この動作を繰り返します。

転ぶときに手をついてしまうと、手首の捻挫につながります。ケガを防止する転び方を練習しておきましょう!
前に転ぶ

手や膝をつくのはケガの元。野球のヘッドスライディングのイメージで軽く膝を曲げて受け身をとります。


後ろに転ぶ

後頭部を打たないよう、おへそのほうを見るように柔道の受け身のイメージで倒れます。手をつかないこと、膝を曲げて足を上げることがポイント!



初心者から上級者まで、年齢や技術に合わせたレッスンを開催しています。グループレッスンだけではなく少人数のプライベートレッスンも用意。雪の上を歩く道具「スノーシュー」を使って雪山を体感できるツアーも行なっています。
料金:スノーボード一般レッスン
(中学生以上8名程度)
半日(2時間)3,900円(税込)より
滑るって
楽しい!
教えてくれたのは…
苗場スノースクール/関竜也先生


麓からプリンス第2ゴンドラに乗り、苗場スキー場の筍山にある山頂駅へ。ゴンドラ内からはゲレンデが一望できます。わずか10分ほどで山頂駅に到着です。
動くゴンドラに
歩きながら素早く
乗り込もう!



すごい
眺め!

気持ち
いいね!
山頂駅にある山小屋風のゲレンデレストラン「ゴーゴーカレー」へ。お店の中は雰囲気抜群です。温かい店内で、ステンレス製の舟皿と千切りキャベツが特徴の濃厚な金沢カレーを食べ、2人はすっかり元気に。
濃厚な
ルーが
おいしい!




ロースカツカレー

粉雪カレー

スノーボードジャンプや細い棒の上を滑るジブなどが気軽に楽しめるパークエリアです。パークの中央にはロキシーピンクで塗られたスロープスタイル用のジャンプ台やロゴ入りの小屋、フラッグなどが飾られたコーナーが。撮影スポットとして女性に大人気です。初心者はロキシービギナーパークから挑戦できます。


ピンクで
かわいい♡

SNSにアップ
しちゃおう!



苗場スキー場の魅力は、まだまだいっぱい。スノーボード・スキーのコースはもちろん、小さな子どもから大人までみんなで楽しめるウインターアクティビティも豊富です。


苗場スキー場から田代エリアまで約20分で移動できるドラゴンドラ。ファミリーや初級者に人気の、田代エリア・かぐらエリア・みつまたエリアに行くことができます。


カッパスノーモービルランドでは、雪上を駆け巡るスノーモービル体験をはじめ、友達や家族みんなで楽しめるスノーラフティングなどの雪上アクティビティを楽しめます。


ファミリーで楽しく遊べるキッズスノーエリア、わくわくファミリースノーランド。タイヤ状の大きなチューブに乗って滑るスノーチュービングやソリ遊びなどを自由に楽しめ、ボートをスノーモービルで引っ張り駆け抜けるスノートレインも体験できます。

どれも
楽しそう!

みんなで
遊べるのが
いいね!
日帰りスキーセンター「エヌ・プラトー」のエントランスホール「Schnee(シュネー)」は、更衣室や大型コインロッカー、待合室などを完備。コンフォートセンター「Dorf(ドルフ)」には330席のフードコートや温泉、レンタルコーナーが併設されています。



コンフォートセンターDorf内の内湯と露天風呂がある「火打の湯」。筋肉痛や関節炎、疲労回復に効果があり、ゲレンデで冷えた体も芯から温まります。ホテルの4号館にも、同じ天然温泉を使用した「苗場の湯」(サウナ付)があります。
入場料:1名
500円(小学生以上)
※苗場プリンスホテル宿泊者は再入場可

新潟は米も
魚も肉も
最高だね!
スノーボードを楽しんだ2人はおなかペコペコ。4号館にある「和食堂松風」へ向かいます。新潟近海の魚介類や地元の食材を使用した料理に2人は大満足。楽しみにしていた牛しゃぶしゃぶを食べて、お腹も心も満たされます。

ホテル内には、和食店や洋食店、中国料理店やビュッフェ、おしゃれなラウンジ・バーなど、バラエティー豊かな店がいくつもあり、その時の気分で自由に選ぶことができるのが魅力です。


雪と花火って
ロマンチック!


苗場スノーリゾートの風物詩。ゲレンデ中央から打ち上げられる大迫力の花火が楽しめます。白銀のゲレンデを照らす花火は美しく、リゾートならではの美しい光の演出を堪能できます。花火がはじまるまでは幻想的なナイターもおすすめ。

スノーボードやグルメ、花火や天然温泉で充実した1日を過ごした2人。朝食を食べようとレストラン アゼリアへ来ました。500席ある広々としたレストラン内にはキッズスペースも完備。好きな料理を取って、ゆったりと朝食を味わいます。

朝焼きパンが香ばしくておいしい。目の前で焼いてくれるオムレツや新潟県産コシヒカリのおにぎりをにぎってくれるコーナーもいいね!
ご飯はおいしいし、天然温泉や花火まで楽しめて最高だったね。また苗場スキー場にスノーボードを滑りに来ようね!
新潟県南魚沼郡湯沢町にある、世界中から人が集まるスノーリゾート。多彩なアクティビティが充実していて、ビギナーからエキスパート、ファミリーまで楽しめます。ナイター営業やシーズンごとのゲレンデ打ち上げ花火も開催。冬季のウインタースポーツはもちろん春夏秋冬、広い敷地を利用した様々なイベントが行なわれています。
- [苗場スキー場]
-
- 所在地
- 新潟県南魚沼郡湯沢町三国202
- 電話
- 025-789-4117
詳しくは施設の詳細ページをご覧下さい!


- この施設を友達に教える
- Tweet
- メールで友達に教える
苗場スキー場のゲレンデと直結しているプリンスホテル。部屋からの眺めはゲレンデビューとリバーサイドがあり、2・3・4・6号館で合わせて約1,200の客室が完備されています。「苗場の湯」と「火打の湯」は天然温泉。ホテル内では、和食・洋食・中国料理・ビュッフェなど、様々なレストランやラウンジ・バーが楽しめます。
- [苗場プリンスホテル]
-
- 所在地
- 新潟県南魚沼郡湯沢町三国202
- 電話
- 025-789-2211
詳しくは施設の詳細ページをご覧下さい!


- この施設を友達に教える
- Tweet
- メールで友達に教える
- この施設周辺の観光名所を探す
-
-
- 近隣の観光名所(旅行)
- 施設近隣の観光名所検索「半径10km」
-
- 近隣のホテル・旅館
- 施設近隣のホテル・旅館検索「半径3km」
-